表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

107/191

プロローグ【静謐なる神域へ】

 風が吹いていた。


 春を越えたばかりの緑がそよぎ、空には淡い霞がたなびく。

 だが、目の前に広がるこの地には、どこか“時”の概念が存在しないような静寂があった。


 ――封印の神域セーレ・リュミエール

 人の手によって築かれたものではない、古き神代より遺された霊域。

 王都から南東へ十日。険しい山道と深き渓谷を越えた果てに、一行はようやくその“禁忌の地”に辿り着いていた。


「……ここが、“世界の封印”の核……か」


 イッセイが呟くように言うと、濃密な空気が肌に触れた。

 視線の先、灰白の石柱群が並ぶ谷底に、まるで“重なった時間”のような霧が立ち込めている。

 それは風に揺れず、太陽にも溶けず、ひたすらこの場所を守るように漂っていた。


「結界濃度……高いですね。外からでは、神域の輪郭すら判別できません」


 シャルロッテが精霊具を額に当て、静かに目を閉じた。

 耳元で、風に乗った精霊の囁きが音楽のように流れ込む。


「この霧……精霊たちが生み出しているにゃ?」


 ミュリルが興味深げに鼻をひくつかせ、リリィは肩越しに地図を覗き込む。


「地図上じゃ“聖地”ってだけだったけど……これは、想像以上ね」


「ウサ。結界層が七重になってるウサよ。しかも各層ごとに魔力属性が異なるなんて……これはただの封印じゃないウサ」


 フィーナが魔力探査具の針の暴れに苦戦しながらも、感嘆の声を漏らした。


 そのとき――。


「……イッセイくん」


 ルーナがそっと声をかけた。彼の背後、木立の奥で、草を踏む音がした。


 いや、違う。音ではなかった。


 気配。微かな、けれど確かに“誰か”が通り過ぎた気配。


 イッセイはその場に立ち尽くし、静かに目を閉じる。


 ――リアナ。


 千年前、封印のためにすべてを捧げた少女。

 記録から、記憶から、歴史の全てから消されかけた存在。

 だが彼女は今も、生きている。俺の中で、言葉にならない想いと共に。


(……聞こえるか? リアナ。俺は……お前の真実に、触れに来た)


 応える声はない。だが確かに、胸の奥が温かく震えた。

 風が吹く。空の色が、ほんのわずかに変化したような気がした。


 シャルロッテが顔を上げた。


「……結界の門が、反応を始めてる」


 精霊の声が、道を示し始めた。

 神域へ至る道、それは“試される者”のみが踏みしめることを許される。


「来るにゃ、何か来るにゃ!」


 ミュリルがピリッと耳を立てる。

 石柱の間に、ゆらりと揺れる光の線。霧の中から、門のような構造が現れはじめていた。


「ここから先は、意思のない者は拒まれる。……精霊たちが、“心の在り方”を問うのです」


 シャルロッテの言葉に、皆が一瞬、互いの顔を見つめ合った。

 それぞれが、リアナという名を胸に刻んでいる。

 誰一人、迷いを口にする者はいなかった。


 イッセイが一歩、前に出る。


「――行こう。俺たちの選んだこの旅路の続きを」


 彼の言葉と共に、封印の神域の門が、音もなく開き始めた。


 門が、霧をかき分けるようにして姿を現す。

 それは石でも金属でもなく、まるで光そのものが紡がれたかのような、透明にして荘厳な構造物だった。


「……これは、“精霊の門”」


 シャルロッテが静かに呟く。

 彼女の手の中で、精霊具が淡く輝き、無数の囁きが空間に降り注いでいた。


《心を示せ》

《想いの真偽を問う》

《踏み入る者に、選定の時を》


 精霊語で語られる声が、直接心に響いてくる。

 それは攻撃ではなく、ただ――“問い”だった。


「試されるにゃ……」


 ミュリルが一歩引き、耳を伏せる。

 ルーナとクラリスは剣に手をかけたが、それ以上は動けない。

 霧の中、各人の前に小さな光の球が現れる。


「これは……幻影?」


 セリアが見上げた光球には、彼女が初めてイッセイと出会った日の光景が浮かんでいた。

 同様に、リリィには商人として初めて笑い合った夕暮れが。

 フィーナには、旅の途中でふわふわの泡風呂を一緒に楽しんだ記憶が。

 ルーナには、助けられたあの日の森が。クラリスには、初めて名前で呼ばれた瞬間が――。


「これは……“わたしの想い”……?」


 フィーナが胸に手を当て、小さく頷く。


 光の球は問いかけていた。

 ――なぜ、共に歩むのか。

 ――この旅路の先に、何を求めるのか。


 精霊たちは、力ではなく“信じる意志”を見ていた。

 仲間たちはそれぞれに、自らの想いを見つめ直す。

 そして、一人、また一人と頷き、光の球へと手を伸ばした。


 イッセイの前にも、ひとつの光が現れていた。


 そこに映っていたのは――リアナ。

 涙を浮かべ、それでも祈りを止めなかった少女の姿。


(……リアナ)


 胸の奥に宿る、あの一瞬の微笑み。

 それは“過去”であり、同時に今も“ここにある”ものだった。


 イッセイはゆっくりと手を伸ばし、光を掴む。

 すると、視界が閃光に包まれ、周囲の霧が渦を巻くように晴れていく。


「門が……!」


 ルーナが叫んだ。

 音もなく、結界の門が完全に開ききったのだ。


 その向こうに広がっていたのは――

 古の神殿群と、空中に浮かぶ光の回廊。

 水晶のような浮遊石が連なり、空間全体が緩やかに回転していた。


「これが……“封印の神域”の中枢……!」


 クラリスが息を呑む。


 精霊たちは試練を超えた者たちを迎えるように、風を優しく撫でつけた。

 まるで彼ら自身が“千年前の約束”を思い出したかのように。


「ようこそ、選ばれし者たちよ」


 どこからか、声が響く。

 それは誰でもなく、神域そのものが語りかけてくるような感覚だった。


「……行こう。今度こそ、“真実”に触れるために」


 イッセイの足が、ゆっくりと神域の第一歩を踏みしめる。

 仲間たちもそれに続いた。


 空に浮かぶ祈りの塔。

 その最奥で待つのは、リアナの“記憶の核”――そして、もう一つの封印の真実だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ