教えて!アムドゥス様
この物語はフィクションです。
幼女魔王がザマス眼鏡をかけ指示棒を構え教台の上に座る。
・・・
・・
・
え?もう回ってるの?早く言いなさいよ。死にたいの?
おほんっ!
ここは私が今現在出して良い情報を小出しにしていくコーナーよ。
え?モモのスリーサイズ?言うと思ってるの?バカなの?死ぬの?
今回は、この世界のモンスターと一般の区別の仕方を教えるわね。
元の世界で人を殺した経験のある者がこの世界で生まれたらモンスターになる。というのは知ってるわよね?
一般っていうのは人を殺した事がない人間。
詐欺とかしても人を殺してなければモンスターにはならず一般として生まれるわよ。
営利目的での同族殺しが何とかってあいつが言ってたけど、詳しい事はまた今度ね。
一般の代表はドワーフやエルフ、あとコロポックルなんかそうね。
ネコ族は出てきてるけど、イヌ族も居るしトリ族やその上位種族も居るわよ?
上位種は数が少ないわ。山の上の方に住んでたりして余り他の人と接触しないのが特徴ね。
この動物族は元々その動物だった事が殆どね。
それじゃ、モンスターってのは何なのか。
代表格でいうと魔王はそうだし、悪魔系た蟲系や不死系が代表かしら?
ああ、センは無形系になるわね。スライムとかのあれと同じよ。ドロッとしてるの、ドロッと。
セン・・・最近モモに好かれてるみたいね・・・殺そうかしら?
モモに抱っこされるとか私だけの特権のはずじゃない?
あら、話がずれたわね
あとは妖精系これもモンスターよ。
フェアリーとか聞くと良いイメージがある人も居ると思うけど、妖精って元々人間にいたずらをする存在だったからかしら?
この世界ではモンスターに分類されるのよ。
モンスター全体に言える事なんだけど、種族毎の数が少ないのが特徴ね。
だから一般みたいに寄り集まって暮らす事も少ないわ。
私?なんか倒してを続けていたら付いて来る奴が増えちゃったのよ。なんでかしら?
悪魔系とか蟲系とか言っても細かく分けると色々な種類が居るんだけど、めんどくさいからカットするわね。
(スタッフのシラタマがカンペを叩く。)
なになに?え?モモが呼んでるの?じゃ、今日はここまでね。