表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/12

第6章

秋の澄んだ空が広がるある朝、羽田空港の管制塔に新しい顔が現れた。かつて大分空港で片山と共に働いていた後輩、鈴木辰哉が田辺の後任として着任したのだ。

鈴木は30代前半ほどの男性で、整った顔立ちに加え、落ち着きのある物腰が印象的だった。管制塔内に入ると、鈴木は片山の姿を見つけて、にっこりと笑顔を浮かべた。

「お久しぶりです、片山さん!」

彼の明るい声に、片山は少し驚いた様子を見せながらも口元に笑みを浮かべた。

「鈴木か。久しぶりだな。セントレアでの活躍、聞いたぞ。」

二人のやり取りに、管制塔の他のメンバーたちも興味を引かれた様子で耳を傾けていた。

「片山さんの指導のおかげで、今の自分があります。本当に感謝しています。」

鈴木は深々と頭を下げた。その様子に、真奈美は驚きの表情を隠せなかった。

「片山さんの後輩……?」

真奈美は心の中で繰り返した。鈴木のように謙虚でありながらも自信を感じさせる振る舞いは、真奈美にとって強い印象を与えた。


________________________________________


その日の朝のミーティングで佐藤が鈴木を管制塔のメンバーに紹介した。

「今日から田辺さんの後任として、新しいメンバーがチームに加わる。中部国際空港から来た鈴木辰哉君だ。片山の大分での後輩でもあるらしいな。」

その一言に管制官たちの視線が一斉に片山に向いた。

「皆さん、初めまして。鈴木辰哉です。セントレアでの経験を活かして、羽田でも全力で頑張ります。どうぞよろしくお願いします。」

鈴木が自己紹介をし、軽く頭を下げた。整った顔立ちと、どこか自信を漂わせる穏やかな笑顔が印象的だった。

ミーティングの後、三津谷がさっそく気さくな口調で話しかけた。

「鈴木くん、セントレアではすごく活躍してたって聞いたよ。」

鈴木は少し照れくさそうに笑いながら答えた。

「いえいえ、まだまだ勉強中ですよ。セントレアではたくさんの経験をさせてもらいましたが、羽田は規模も違いますし、まずは皆さんからいろいろ教わりたいです。」

「それに片山さんの教え子だから、これはかなり期待できるな!」

内田が肩を叩きながら言った。

鈴木の謙虚な姿勢に、篠田が感心したようにうなずいた。

「すごいなぁ。私も鈴木さんみたいに自信を持って話せるようになりたいです!」

「いやいや、そんな大したことないですよ。」

鈴木はそう言いながら篠田に優しい笑顔を向けた。その気さくな態度に、篠田も安心したようだった。

一方で、内田は真奈美の方をちらりと見た。

「真奈美にとっては新たなライバル登場かな?」

内田の冗談めいた問いに、真奈美は少しだけ苦笑した。

「そんなことは……ないですよ。ただ、すごく優秀な人だなって思っただけです。」

真奈美の声にはわずかに緊張が混じっていた。それを見て、片山がふいに口を開いた。

「鈴木は新人の頃からずっと努力家だった。今の姿は、その結果だな。」

その言葉に鈴木は恐縮したように頭をかいた。

「いや、片山さんの指導がおかげです。当時はよく叱られましたからね。」

鈴木の言葉に場の雰囲気が和らぎ、三津谷が声を上げて笑った。

「片山さんの指導はなかなかスパルタだったんだね。」

「いや、叱られた後には必ずフォローがありました。だから成長できたんだと思います。」

鈴木の言葉に、真奈美は片山の意外な一面を感じ取った。普段の寡黙な姿からは想像できない、後輩思いの一面。その片山の背中を見つめながら、真奈美の中に一つの感情が芽生えた。

「私も、片山さんに認められるようになりたい。」


________________________________________


その日、鈴木は初めての業務を無事に終えた。彼の的確な指示と冷静な対応に、管制塔のメンバーたちは感心した様子だった。

「さすが片山さんの教え子だな。」

三津谷が笑顔で言うと、内田も同意するようにうなずいた。

「鈴木君ならすぐにエースになりそうですね。」

しかし、真奈美の胸中は穏やかではなかった。鈴木の優秀さに圧倒されると同時に、自分との差を痛感したのだ。

「負けてられない。」

そう自分に言い聞かせながら、真奈美はデスクに戻り、業務の復習に取り組み始めた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ