表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
90/398

大人に謝られるなんて経験は

そうして、俺とリーネは、ウサギ肉と野草のスープを堪能して、ほっこりした。


やっぱり、美味い料理があるというのは大事だな。今の俺、アントニオ・アークが生まれた村にはどうしてそれが伝わってなかったのか、不思議でならない。なんであの村の連中は、あんな不味いもので我慢できてたんだ?


まあ、それしかなかったから、それ以上の<美味いもの>を知らなかったからなんだろうが。


なんてことを思いつつホッとして、


「鍋がまた完成したから、今度は二つの料理を同時に作れるぞ」


俺はそう言って三つ目の鍋をリーネに差し出した。


「ありがとうございます! 頑張ります♡」


嬉しそうに微笑む彼女が本当にまぶしい。


ちくしょう、かわいいなあ……!


前世で実の娘をこんな風に可愛いと思えなかったことが悔しい。笑うくらいに小さな頃の俺にそっくりだったから、決して<托卵>とかじゃなかったのは確かなんだ。間違いなく<俺の子>だった。それなのに俺は、興味も持てなかった。


バカだ……バカすぎる……


なんて思いつつも、また、二人で体を拭いて、一緒のベッドで横になる。他愛もないことを話しながら、穏やかな気分で眠りにつく。


幸せだなあ……




で、翌朝。いい加減、風呂を形にしたかった俺は、ハッと目を覚まして、即、水を汲みに行った。


リーネはまだ寝てたからそっとしておいたが、天秤棒と桶がないのを見れば察してくれるだろう。


そして俺が一回目の水汲みから戻ってきた時に、


「おかえりなさい」


家の前に立っていたリーネに迎えられた。


「どうした?」


俺が尋ねると、


「ごめんなさい。起きたらトニーさんの姿が見えなかったから……桶がなかったから水汲みに行ったんだとは思ったんですが、その…寂しくて……」


おうおうおう! かわいいか!? これが『あざとかわいい』ってやつか!?


バカヤロウ! キュンときちまうじゃねえか!!


内心ではそんな感じで見悶えながらも顔には出さないようにしてたんだが、たぶん、嬉しそうな表情にはなってた気もするな。


そんな気もしながらも、


「ごめん」


と謝ってしまう。するとリーネも、


「あ、いえ、私こそごめんなさい……!」


って焦ってた。そうだな。大人に謝られるなんて経験は、まずないだろうからな。ここじゃ。俺も、大人が子供に謝ってるところとか、見た覚えがない。そりゃ戸惑うだろう。


まったく、厄介な世界だぜ。


だが、こうやってリーネと出逢えたのは、何にも代えがたい幸いだったと思う。正直、彼女に出逢ってなかったら、俺は本気で荒んでだろうしな。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ