表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/398

いろいろ考えてしまう

こうして二人だけで歩いてると、いろいろ考えてしまう。


前世での八十年。家族すら看取ってくれなかった最後。


今世での二十年。理不尽で横暴な両親への殺意を押し殺しながら調子を合わせてなんとか生きてきた。


なのに今度は戦争か……


日本じゃ百年以上戦争はなかったのにな。ここじゃ、何だかんだと戦争をしてるらしい。それこそ、<恒例行事>みたいな調子でな。


何をやってるんだ。<大人>は……


まあ、俺ももう二十で、大体十五くらいには大人の仲間入りをするこの世界じゃ、しっかり大人か。だが、十五くらいで大人になれる理由が分かったよ。学校にも通わない。覚えることといえば仕事についてだけ。政治や経済の仕組みなんざ知らなくても何も困らない。覚えることが圧倒的に少ないんだ。むしろ、国のことは雲の上の方々が勝手にやってくれるから、俺達平民については、


『何も知るな、考えるな』


だからな。雲の上の方々が決めたことにハイハイ従ってりゃいいわけで。


とは言え、日本で生まれ育った記憶がある俺にとって二十歳なんざ、ぜんぜん大人って印象はない。それもあって、あいつの気持ちに応えてやる気にもなれなかった。なにより、鍛冶としてもまだまだ未熟だったし、養ってやれる自信もいまだにない。そうやって俺がモタモタしていたら、他の男の乗り換えるかもしれないが、別にそれでもいいさ。<結婚>なんかしても幸せになれるとは限らない。前世でのことを思い返してもただただ煩わしいだけだった。


対してリーネは本当に<子供>だ。大人と同じようにできなくて当然だ。


ここの大人達は、


『こっちの要求に応えられない子供なら要らない。死ねばいい』


だから、死にたくなかったら言いなりになるしかなかった。


だが、俺は、そこまで割り切れない。割り切れないから、リーネの足に合わせて歩いた。それでもやがてついてこれなくなってくる。


「少し、休むか?」


「…ごめんなさい……」


俺が問い掛けると、すごく申し訳なさそうに謝ってくる。怒られると思って怯えてるのも分かる。


「気にすんな。俺も休むつもりだっただけだ」


吐き捨てるようにそう言って、俺は手頃な岩の上に腰掛けた。なのにリーネは、座ろうとしない。自分がもたもたしている所為で俺が機嫌を損ねたと感じてるのかもしれない。


『違う、そうじゃないんだ。そんなに怯えるな』


と考えてしまうが、俺も同じだったよな。親に、大人に、怯えてた。変に前世の記憶があったもんだから、余計に、子供の体になった自分の非力さが思い知らされて、父親に殴られたりすると、


『今度こそ死ぬかも……次はもっとマシな世界に転生したいな……』


と、何度も思ったな……



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ