表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
328/398

敬えないならせめて

糞尿ってヤツは、ちゃんと堆肥化した上でないと、畑とかに直接撒くと逆に作物を枯らしちまったりすることもあるそうだ。ここの連中もそれを知っているらしく、糞尿を直に畑に撒いたりはしねえ。


日本じゃ昔から<肥溜め>ってのを作ってそこで糞尿を熟成させた上で肥料にしてたらしいが、それはかなり臭うらしいな。加えて、衛生上の問題もあって人肥をそのまま肥料にすることは現代では規制されてると聞いたことがある。


まあ、きちんと管理された施設でしっかりとした手順を踏んで堆肥化したものがあるんなら、十分に管理もされてない素人が作ったいい加減な品質の肥料を使う必要もねえだろ。


が、ここにゃ<きちんと管理された施設でしっかりとした手順を踏んで堆肥化したもの>がまだねえから、何となくの経験則で作られたものを利用するしかねえんだよな。


でも、しっかり燃やした上で埋めてしばらく放置したものなら、畑に撒いても大丈夫のようだ。


その辺りの工夫も、それなりにされてる。<先祖代々の知恵>ってヤツは侮りがたい。ここまで生き延びられてきたってことは、それなりに道理に合ってたんだろうし。だからここの連中だって本当に馬鹿ってわけじゃないんだよ。見下したり嘲ったりってのは違うんだ。


それも、リーネやトーイやイワンやカーシャには分かってもらわなきゃいけないと思ってる。改めて言うが、


『好き嫌い』


と、


『相手を敬う』


ってのは別の話なんだ。敬えないならせめて社交辞令で対処しとけ。馬鹿にしたり見下したり侮ったり嘲ったりするのは違う。


だからな。納品や注文の受付が終わっても、帰り道、荷車を牽いてカーシャと二人きりになっても、俺は村の連中を悪く言ったりしないように心掛けてるんだ。俺がそんなことを口にしてたら、間違いなくカーシャもそれに倣った価値観を持つようになるからな。


『陰口はよくない』


ってのは、こういうことなんだと思う。誰にも聞かれることなくそれこそ<チラシの裏>にでも書いて墓場まで持っていくってんなら別に害もねえかもしれないが、子供の前ではやめとけ。子供の性根が歪むからよ。


村の連中のことは、俺も嫌いだ。尊敬もできねえ。が、だからといって人間扱いをしねえってのも違うんだよ。あいつらがイワンやカーシャを人間扱いしなかったからといって、それを言い訳にして、『村の連中の所為』にして、俺があいつらを人間扱いしねえってのは、違うんだよ。


親が誰かを人間扱いしねえ姿を見せてちゃ、子供も真似するんだ。


俺はそれが嫌なんだよ。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ