表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
133/398

ゴミみてえな詭弁で

俺は今の自分に転生してここまで生きてきて、


『怒鳴ったり殴ったりして子供に言うことを聞かせようとするのは、単に自分が楽したいからだろ?』


という実感しかない。五歳の時に前世の記憶がよみがえって、子供でありつつ大人としての視点も持てたからこそだろうな。大人が感情を剝き出しにして声を荒げている時は、結局、自分のことしか考えてないんだ。それを、


『子供のため』


と言い換えて誤魔化してるだけだってのが、嫌というほど透けて見えてしまった。まあここの奴らは、そもそも、『子供のため』なんておためごかしは口にしないが。しかし、前世での大人の様子を思い返せば分かってしまうんだよ。


とは言え、何度も言うように大人だって完璧じゃねえし、そもそも<親としての勉強や準備>さえしないままに子供が生まれたってだけでその瞬間から親を演じさせられるんだから、そりゃ上手くできなくて当然だろ。『子供のため』ってゴミみてえな詭弁で自分を守らなきゃやってられないって部分もあるのは俺にも実感がある。俺自身、<親>だったからな。


だからこそなんだよ。自分が親だからこそ、親のいい加減さってものが否が応でも思い知らされるんだ。客観的に自分を見るとどれだけロクでもない親だったか、よく分かる。


だったら、それを改めていかなきゃおかしいだろう? 自分がロクデナシだってのを分かってて何も対処しない奴がなんで子供に偉そうに説教できるんだよ。子供に説教する前に自分を改めていけよ。って話だな。


本当に、子供に対しては偉そうにするクセに、親としての在り方を批判されたら、


『親だって人間だ!』


とか、


『自分はこんなに可哀想なんですう!』


『一生懸命頑張ってるんですう。それなのにイジメないでください!』


ってアピールし始めるんだぜ? なんだそりゃ。


『親だって人間だ!』って言い訳すんなら子供だって人間だってことを認めろよ。人間だから最初からなんでも上手くできるわけねえじゃねえか。しかもいい歳した大人でも他人から何度も同じことを言われても改めなかったりするじゃねえか。そのクセ、子供に対しては、


『前にも言っただろ!』


とか言ってキレるんだぜ? ちゃんちゃらおかしいってもんだろ。


俺は、それを自分に言い聞かせてリーネとトーイに接する。ダメなロクデナシの親だった自分自身を反面教師にする。


子供は自分の自尊心を満たすための道具でもなけりゃ、承認欲求を満たすための道具でもねえ。そんな当たり前の事実を理解しようとしてるだけだ。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ