表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/398

自分の迂闊さに腹が立つ

そんなこんなで、沢が見える場所をとにかく上流へ上流へと向かって、俺とリーネは移動した。


しかし、二十歳の絶頂期の体を持つ俺と比べると、リーネはとにかく頼りない。体力もない。


『子供の体力は無限だ』


みたいなことを前世でもよく聞いたが、いやいや、自分が興味あること、熱中してることに対しては、異様に集中力を発揮して疲れを感じていないだけで、体力そのものがあるわけじゃないと思うぞ。だから、突然、電池が切れたみたいに眠ったりするんじゃないだろうか。


今のリーネにとっても、この強行軍が楽しいもののはずもなく、そりゃ辛いよな。って話だ。


だから、今度は、ザクロに似た果実が成ってるところで、


「一休みするか」


と声を掛けた。


「……はい……」


返事にも力がない。相当、バテているな、これは。ザクロに似た果実をもいで、リーネに渡す。


さすがにもう、遠慮せず食ってくれるようになった。いや、遠慮する気力もない感じだろうか。


「それを食べたら少し眠れ。体力を回復させろ。それからまた進もう」


俺は、少しずつ果実を食べている彼女にそう命令した。


「……はい……」


やっぱり元気がない。ないが、俺もどうすることもできないからな。




果実を食べたリーネは、山の斜面の、落ち葉が積もった上にそのまま横になって、本当に眠ってしまった。


だが、その寝顔を見ていて、俺はふと違和感を覚えた。


『顔が、赤い……?』


泥と埃で汚れてたから分かり難かったが、近付いてよく見ると顔が赤いのが分かった。


『まさか……?』


そう思ってそっと頬に触れると、


『熱い……? 熱があるのか?』


間違いなかった。勘違いなんてしようがいないくらいの熱があった。


『くそ…っ! なんで気付かなかった……!?』


自分の迂闊さに腹が立つ。考えてみればかなり前から様子がおかしかったじゃないか。それを無理してついてきてくれてたんだ。


『ああもう……っ!』


声には出さずバリバリと頭を搔いて苛立ちを紛らわせる。しかし、苛々したってリーネの熱が下がるわけじゃない。


時期的に今はそんなに寒くないが、もしこのまま熱が下がらずに夜になれば、さすがに冷えてくるはずだ。だから俺は、周囲の落ち葉や枯草をかき集め、リーネの体にかけてやった。なるべく厚く。


すると、こんもりと山の斜面に瘤のような膨らみができた。これで寒くはないだろう。


あとは、できれば水分だな。


とにかく、目についた果実で手が届く範囲にあるのを、枝がついた状態でありったけ集めて、それらを、草を紐代わりにして縛って、近くの枝に吊るしておいた。こうしておけば分かりやすいし、地面に置くよりは虫とかも付きにくいだろ。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ