表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
240/798

第210話 スズカvsチーかま②



「《サンダーフィールド》《サンダーマイン》《サンダーマイン》!」

「スキあ──ぎゃあッ!?」

「《サンダーボルト》!」


───バヂヂッ!!バヂンッ!!



「ぐぁぁぁっ!!??」



すずの近くに仕掛けていた地雷を踏んだために、素早く動いていたチーかまくんは一瞬動きを止めた。そのスキをついて発生が早い《サンダーボルト》を撃ち込む。



「この調子で...!《サンダーマイン》《サンダーマイン》!」

「次はそうは行きませんよ!《風遁の術》!」



ならばとチーかまくんは自身の足に風を集め、地面から数十cmだけ浮かぶ。これで地雷を踏む心配はない。...いや、正確には踏んでるんだけど、効果がなくなったと言うべきか...。前にすずが自慢げに言ってきたんだけど、すずの《サンダーマイン》は近づいた動物の魔力...つまりMPに反応して発動するんだとか。だから数十cm離れていても、それだけ近づいているのだから発動はしている。だけど当たっていないからダメージは入らない...といった感じだね。


「...なら。《サンダーストライクマイン》《スタンマイン》《サンダーストライクマイン》《スタンマイン》《スタンマイン》」

「むむっ!?なんか詠唱が長くなった...?」



すずはこれに対し、いつぞやにも使った合成技を発動。これは《サンダーストライク》と《サンダーマイン》が合体した技だね。踏むと《サンダーストライク》が飛んでくる。ちなみに、踏んだ瞬間に離れても2mくらいは当たる。


《サンダーフィールド》によって発生した足元の電気ピリピリにより、地雷を仕掛けた箇所の電気ピリピリがかき消され、見えにくくなっているためにチーかまくんは攻めあぐねているようだ。まるで一種のゲームのようだ。見えない地雷を避けて要塞に籠城する敵を倒すゲームかな。いわゆるくそげーってやつ?まずくそげーの定義が分かんないんだよねぇ。私のクラスの子がくそげーやってるって言ってただけだもん。だからどこまでがくそげーなのか分からない。



「おいおいチキってんのかぁ!?」

「おう勇者頑張れや!!」

「勇者?あぁ...。確かに勇気あるよな敵だらけなのにわざわざ自分から...。」

「早く攻めなさいよ!!」


「貴方達さっきと言ってること違いませんか!?」



飛んでくるヤジに対し、キレるチーかまくん。まぁ確かに違うよね。さっきはすずに攻撃するなとか言ってたのに今度は攻めろと...。うーん...なんとも言えない。



「えぇいままよッ!!」



──バヂヂヂヂッ!!!バヂヂヂヂッ!!!!



自慢の速さを活かし、地雷が発動する前に有効射程外に出るチーかまくん。確かに《サンダーストライクマイン》は《サンダーマイン》よりも発生が遅いから避けれないこともない。だけど...



「ふっ!やっ!はっ!──ガぁッ!?」



──ピリッ...バヂヂヂヂッ!!!



仕掛けていたのは《サンダーストライクマイン》だけではない。《スタンマイン》はその名の通りスタン...気絶させる為の地雷で発生は凄く早い。気絶状態はほんの一瞬で、普段は役に立たないらしいけど、《サンダーストライクマイン》はその一瞬だけあれば十分なのだ。



一瞬惚けたチーかまくんを襲ったのは辺りから電気を吸い取り、自身の攻撃力とした《サンダーストライク》。チーかまくんは呆気なく撃沈したのだった。



「さてと!邪魔者もいなくなったからもう行こっか!」

「う、うん...。」



未だ黒焦げになっているチーかまくんを他所に、私たちはシクサリオンへと向かったのだった。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ