表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/12

異世界創造

 神は言った


『光あれ!』


 すると光が生まれ、その対極には闇が生まれた。神は次に大地を作り、その他もろもろを作った。大地には草木が芽吹き、風が吹き、雲が生まれ雨が降った。


 やがて命あるものを作られ、最後に自分に模した『人間』を作った。


『汝、お前の名はアダム、これからはそう名乗るがよい』


 神はそれを男と定義しアダムと言う名を与えた。それを聞いたアダムは神へ尋ねた。


「神よ、私にアダムと言う名を下さったこと、感謝いたします。ただ私はこの名を誰に名乗れば良いのでしょうか」


 思いがけぬアダムの言葉に神はしばし悩み、そして答えを出した。そうだ一人ではあまりにもかわいそうだ。他の種と同じように女を作り共に過ごせるようにしよう。さすれば社会性も生まれひきこもることもないだろう。


  神はアダムの肋骨を一本抜き取り、そこから女を作った。


『女よ、汝の名はイヴ、これからはそう名乗りアダムと共に暮らすが良い』


「偉大なる神よ、ありがとうございます。神より賜ったこの身体、この命、大切にいたします」


『そう畏まる必要はなく、今後について心配する必要もない。神の国は永遠である。汝らが神との約束を守る限り、その命は永遠なのだから』


 傍らで聞いていたアダムは再び神へ尋ねた。


「この美しい女、イヴは私にとってどんな意味を持つのでしょうか。野の花蝶、草木や風景と同じように、その美しさを眺める物なのでしょうか」


 神は答えた。


『アダムよ、それでは今よりこの女、イヴをお前の婚約者としよう。神への務めを立派に果たし、自分が一人前だと思える時が来たら夫婦となるが良い』


「神よ、ありがとうございます。もう一つだけお聞き届けください。肋骨が片側だけ少なくなってしまい真っ直ぐ歩けなくなりました。どうか戻していただくか、もう片方も取り払っていただけないでしょうか」


『確かにその通りだ、その願い叶えよう』


 神はもう片方の肋骨を抜き取り、また女を作った。


『女よ、汝の名はルル、これからはそう名乗るがよい』


「神を、私を想像してくださりありがとうございます。私はいったい何をして、どうやって生きて行けばいいのでしょう」


『お前には自由を与える。たった一つだけ約束を守り、この神の国で暮らすが良い』


 こうして神の国でアダムとイヴとルルの生活が始まった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ