表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
宵闇の女王は二度目の愛を誤らない~拾った青年に血と寵愛を捧ぐ~  作者: root-M
第一部 エドマンド・E・オルドリッジの憂苦
8/142

闇色の瞳

****


「賭けは私の勝ちのようだね」


 金髪の男が典雅に微笑む。手を翻すと、数字の並んだカードがパラパラと机上に舞い落ちた。


 対面に腰掛ける黒髪の男は震えていた。白い肌と尖った耳を持つ、カルミラの民だ。

 だが、彼の背後に控える四人の従者たちは、さらに怯えて身を寄せ合っていた。一様に美しい容姿の男女だったが、今は恐怖に顔を歪ませている。


 金髪の男は三つ編みにした己の毛をもてあそびながら、四人の従者たちを順繰りに眺めた。

 彼は、特徴からしてカルミラの民ではないようだ。だが、左目はありふれた碧眼なのに比べ、右目は深い深い闇色で、そこから人外の力を放っている。


「では、右端のお嬢さんをもらって行こうか」


 指名された従者が小さく悲鳴を上げる。薄茶色の髪を腰まで伸ばした可憐な少女だ。


「ほ、本当に連れて行く気か」


 カルミラの民がか細い声をあげると、男はさも不思議そうに首をかしげた。優雅な仕草ではあったが、他者をなぶるような色もあった。


「四人もいるのだから、一人減ったっていいだろう?」

「数が問題なのではないっ! 主人と従者は、魂で繋がっている。それを引き裂くのはあまりに残酷だ……!」

「敗北してから、賭けの条件に文句をつけるのは無粋だね」


 金髪の男が笑みを濃くする。室内の空気が重くなったような錯覚と共に、カルミラの民は沈黙した。目を見開いてただ戦慄(わなな)くのみ。


「ほら、おいで」


 男が手招きすると、右端にいた少女はわずかにためらってから、ふらふらと歩き出した。その瞳からは先ほどの恐怖が消えていたが、熱に浮かされたように焦点が定まっていない。

 男は椅子から立ち上がると、自ら歩んできた少女の肩を優しく抱いた。


「これからよろしく」


 耳元へ囁くと、少女はハッと意識を取り戻す。ぽかんとした表情を見せたのも束の間、顔いっぱいに恐怖の色を浮かべて、あるじへと手を伸ばす。


「ホレス様、助けてください!」


 悲痛な叫びを受けても、主人は立ち上がることすら出来ない。ただ膝の上で拳を握り締め、震えているだけだった。


「いやです、どうかお許しください、いや!」


 逃げようとする少女の細い腕を、金髪の男は後ろにひねりあげた。


「暴れると折れてしまうよ」


 それでも少女は抵抗をやめない。あまりに痛ましい声で、嫌だ助けてと主人の名前を呼び続け、顔を濡らしていた。

 ホレスは視線すら合わせない。その背後で従者たちが滂沱の涙を流していた。

 カルミラの民と従者は、魂で繋がっている。その絆を引き裂かれることは、言語に絶するほどの精神的苦痛だった。


 少女は腕をきつくねじられてもなお、そこから抜け出そうと尽力する。

 金髪の男は小さく嘆息すると、少女へそっと耳打ちした。


「そんなに嫌ならば、代わりを選ぶといい」


 少女は硬直し、男を凝視した。一体なにを言っているのか、と。

 男はひどく安穏とした声で続ける。まるで世間話でもするように。


「残りの三人のうち、君が指さした者を代わりにもらって行こう」


 男が提案したのは、自分が助かるため、他に犠牲を強いる卑怯者の選択。

 しかし、少女は迷いさえしなかった。濡れた瞳のまま、卑怯者はお前だと言わんばかりに男を睨み据える。


 すると男は優美に笑んだ。少女の気高さを喜んだのか、はたまた別の理由からかは定かでない。


 細めたままの男の右目がわずかに光った。途端、少女の瞼が重々しく落ち、細い身体がくずおれる。男は一仕事終えたかのように息を吐くと、少女を荷物のように肩へ担ぎ上げた。


 誘拐さながらに従者を連れ去られようとしているホレスは、男がこちらに背を向けたところでようやく顔を上げる。膝の上には、血と涙が点々と落ちていた。

 金髪の男は、悠然と歩み去っていく。その背を、ホレスは瞳に『力』を込めて『視た』。


 唐突に屋敷へやってきた、この得体の知れない男のことを、ホレスはなにも知らなかった。ただ右目から発せられる圧力に負けて、意に沿わぬ賭けをしてしまったのだ。


 男が賭けたのは、その黒々とした右目だった。そんな薄気味悪いものなど、最愛の従者たちとは比ぶべくもないというのに。


 だが、男の魂を『視認』したとき、ホレスは悲憤を忘れて驚愕に慄く。


「ヴィオレット・L・マクファーレン……? ──『源祖(カルミラ)』にして……『始祖(ラウラ)』……!」


 思わず叫ぶと、金髪の男が少しだけ振り返る。彼の闇色の右目は、真冬の大気のように冷えていた。


 ──殺される!

 ホレスはそう直感して立ち上がった。手を広げ、背後の従者らを庇う。


「おっと、油断してしまった。ずいぶん深くまで『視られた』な」


 ただそれだけつぶやくと、男は少女を抱えて立ち去って行った。


****


「ヴィオレット・L・マクファーレン……?」


 誰かが己の名を呼んだ。聞いたことのない声だ。


「──『源祖(カルミラ)』にして……『始祖(ラウラ)』……!」


 黒髪の同胞が、驚愕の表情でこちらを『視て』いる。


「ヴィー!」


 再度、誰かが名を呼んだ。聞き馴染みのある声だ。


「ヴィー! 風呂場で寝るな」

「あ……」


 覚醒したヴィオレットは、何度も目を瞬かせた。気付けば、全裸で湯船に浸かっている。


「……また、五感が同調したのね」


 小さくつぶやいて、己の右目を押さえた。奥の方がわずかに疼いている。そして、先ほど『見ていた』光景に思いを馳せた。


 ――他人の従者を奪うなんて、なんてむごいことを。


 従者を失う辛苦がどれほどのものか、ヴィオレットはよく知っている。痛ましさと無力感に重い嘆息がこぼれた。

 けれど、わずかな喜びも感じる。


 ――ハリー……。健勝そうで、よかった。


 すぐさま、自己嫌悪に陥った。視界が赤く染まり、深くうつむいて奥歯を噛む。


「なんだ? 大丈夫か?」


 優しく肩を掴まれたことで、傍らのラスティにようやく意識が向いた。ヴィオレットを心配そうに覗き込んできている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 興味深く拝読させていただきました。 かなり描きなれていらっしゃるように見受けられます。確実ながら耽美的で色気のある描写にはうっとりしてしまいます。奥行きまで窺わさせるよう、とても深く読まさせ…
[良い点] 読めば読むほどすいすい読み進めることができました。続きが楽しみです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ