表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
宵闇の女王は二度目の愛を誤らない~拾った青年に血と寵愛を捧ぐ~  作者: root-M
第一部 エドマンド・E・オルドリッジの憂苦
10/142

見送り

 日が高く上った頃、庭先に出たエドマンドは陽光を浴びて目を細めた。

 石榴館(せきりゅうかん)へ赴くヴィオレットを見送るためだ。


 伝承とは異なり、カルミラの民は太陽を厭わない。人間と同等程度に暑さ、眩しさを感じるだけ。晴天に清々しさを感じるのも、人間とまったく変わらない。


 エドマンドは『良い天気だ』と和みつつも、鈍い痛みを放つ左頬を撫でさする。果たして赤くなっているのか、青くなっているのか、鏡を見て確認する度胸はなかった。

 力ある同族に付けられた傷は治りが遅いため、もう少し痛みは続きそうだ。


 暴行の犯人たるヴィオレットは、黒いコートをまとって眼前に立っている。

 上着の内側はドレスとハイヒールではなく、シャツにベスト、パンツとブーツの男装姿。これが彼女の正装だった。

 自分の無実を晴らすために石榴館へ赴こうとしているのだから、気合も入るだろう。


「では、行って来る」


 見送る者たちに向けて短く告げるヴィオレット。ラスティとシェリルは至極不安そうな表情で押し黙っている。


「短慮を起こしてはいけないよ、ヴィー」


 忠告しながらも、エドマンドは陽光のもとに立つ女に見とれていた。

 丁寧に梳かれた黒髪は後ろで一つにまとめられ、微風になびいている。眠気もすっかり覚めたようで、目尻はきりっと吊り上がり、背筋はしゃきっと伸びて、どこからどう見ても麗しい貴公子だった。


「わかっている」


 襟を正しながらヴィオレットは言った。その視線の先にいるのは、エドマンドではなくラスティとシェリル。


「私の不在中になにかあったら、エドマンドを盾にして自分の身を守りなさい」

「わかった」「はい」


 めいめいに頷く二人に、エドマンドは苦い顔をした。二人とも、屋敷の主人に負けず劣らずいい性格をしている。


「エド」


 その女主人はようやく、屋敷の留守を預かる者に声をかけた。


「先ほども言ったけれど、ラスにいろいろ教えてやってちょうだい」

「わかっているよ。人間の相手は慣れているから」

「まったく、物好きめ」


 ヴィオレットは失笑を見せた。エドマンドには反論など出来ない。彼が酔狂な変人だと家族にまで囁かれていることは、事実なのだから。


「いってらっしゃいませ」


 シェリルの辞儀を受けたあと、女の姿は霧となってかき消えた。

 頭を上げたシェリルの不安げな溜め息が、残された者たちの間を抜けていく。


「本当に大丈夫なのでしょうか。ヴィオレット様の力は今、全盛期の半分ほどしかありません」

「大丈夫だよシェリル。同族ならば、彼女を一目見さえすれば、長いこと人間の生き血を吸っていないことがわかるよ。……君からしか摂取していなんだろう?」


 シェリルはまた息を吐く。


「おっしゃる通りです。わたくしだけを愛でて頂けるのは嬉しいですが、従者の血だけで生命を維持することは可能なのでしょうか?」

「一応ね。でも、『力』は確実に弱まっていく。理屈はわからないけれど、ぼくたちは『人間』の生き血が必要不可欠だ」

「左様ですか……」


 ずしりと音がしそうなほど沈むシェリル。その肩に、エドマンドは優しく手を置いた。


「ま、ヴィーなら大丈夫だよ。ぼくがなんの手もなく、彼女を一人で行かせるわけがないだろう」


 あえて軽快な声を出し、ついでにウインクも付け加えた。


「母上が石榴館に行っている。きっと上手に取り計らってくださるさ」

「まあ、オルドリッジ夫人がわざわざ……」


 シェリルは恐縮して眉尻を下げるが、すぐに大輪の花のような笑みを見せた。


「それならば心配いりませんわね。お茶を淹れなおしますわ。中へ入りましょう」

「おるど……誰だ?」


 ラスティが首をかしげたが、メイドは答えることなく、ただエドマンドに視線を向ける。


「殿方同士、存分に語らいあそばせ」


 どうやら女主人の命令を忠実に守らせる気らしい。ちゃっかりしている。


「超越者か……」


 エドマンドは改めてラスティを()めつ(すが)めつしてみた。

 年は二十前後といったところ。上背があり、捲り上げたシャツの袖から覗く腕はなかなかに逞しい。


 『(ラスト)』の名前に相応しく、赤茶の毛髪にブラウンの瞳。人懐こそうな間抜けな顔で、エドマンドを親密そうに見つめ返してきている。


「どう見ても、ヴィーの好みのタイプではないのだが……」


 ジト目を向けると、ラスティは困ったように後頭部を掻いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ひとまずここまで読みました。 驚くほど情緒的な文章で引き込まれます。 キャラクターも魅力的。 ブックマークして今後ゆっくり楽しんでいきますね!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ