表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スプーンで世界はすくえますか?  作者: 木林森
第一章 イスト編
3/55

「この美少女は誰ですか?」1

 ーー目の前には、辺り一面に広がる草原。


 俺は国王から授けられた力と片手剣、バングルを携え、草原を突き進む。

 少し歩いたところで立ち止まり、腰に付けたポーチから俺はあるモノを取り出した。


 ーー自宅から持ってきた銀のスプーンだ。


「そういえば、どんな能力か確認してなかったな」


 俺が授けられた力は『スプーン』。今のところ分かっているのは名前だけだ。

 最初はハズレを引かされたと思ったが、実は強能力の可能性もある。

 そんな一縷の望みを抱き、俺は左手に握ったスプーンへ右手をかざし、スプーンに力を送るイメージで、右手に力を加えた。


「はああぁぁぁ!」


 その瞬間、スプーンは美しい曲線を描きながらーー曲がった。


「⋯⋯ん?」


 再度、スプーンに力を加えてみるが何も起こらない。当然周囲に及ぶ空間的な作用も何一つ見られない。

 どうやら、曲がるだけみたいだ。しかも元には戻らない。


「エスパーか何かかよ。俺は」


 そう呟いて、俺はスプーンをポーチに戻し、そして、この現実に呆れた。本当にハズレのようだ。


 もしあの箱の製作者に出会ったら、その時は文句を言ってやろうーー。


 そんな事を思いながら、静止していた足を動かそうとした、その時だった。

 目の前にーー何かいる。


「スライム⋯⋯か?」


 艶やかな光沢に愛らしいフォルムでこちらを見つめるそれは、スライムだった。

 スライムは、駆け出し冒険者にはとても優しい、全然強くないモンスターだと聞いたことがある。初めのうちは経験値稼ぎにもなると。

 初の実戦の肩慣らしでもしようと、スライムに向かって剣を構えようとするーー前に俺は体当たりを食らって後ろに倒れこんだ。


「痛っ! ⋯⋯くない?」


 さほどのダメージはなかった。やはり初心者用モンスターらしい。

 立ち上がって、俺は反撃する。右手で振りかざした剣の一撃が、スライムを真っ二つに切り裂いた。

 切れ目からドロドロと液体を分泌させながら、スライムは原形を失っていく。

 死に際が非常にリアルでグロテスクだ。普通は消えてなくなるのではなかろうか。


 ーーそして、レベルが上がった。


 これでレベルは二。初めのうちは、スライムでレベリングでもさせてもらうとするか。


 ーーこうして、初戦は幕を閉じた。【ユーシャ】では訓練や組手はあっても、武器での実戦なんてのはなかったから、実質これが初。

 あそこでは、冒険の知識習得や、体術の訓練が主であった。なんでも体の使い方をマスターすれば、いかなる武器の扱いにも対応できるんだとかなんとか。

 まあ、おかげさまで鮮やかな剣捌きが出来たわけだが。

 剣を腰に納め、再び歩き出した。後ろを振り返ると、まだスライムの死体が残っている。消えないのかよ。


 死体から目を離し、前を向こうとすると、何かにぶつかる。

 なんだ、またスライムか? と思いながら、首を動かしている最中、ふと脳裏をある考えがよぎった。


 頭から、ぶつかったよなーー。


 先程相見えたスライムはちょうど膝くらいの高さであった。つまり、頭がぶつかる事はないのだ。

 前を向き終えた時、その姿が瞳に移った。

 大男のような巨体に、磨き上げられた筋肉、一風変わった耳、そして一定のリズムで呼吸しているその口からは、煙のようなものが出ている。強敵の予感がした。


 ーー嘘だろ、おい。まだ、レベル二だぞ俺。こんな序盤から強敵だなんて予想外すぎる。

 こういう時とるべき手段はーーもちろん「逃げる」一択だ。

 俺はやつが振り下ろした腕を避けると、一目散に逃走した。もちろん追いかけてくる。そして地味に速い。


 徐々に差が縮まっていく中、目と鼻の先に何かが見えてきた。

 あれはーー森か?

 開けた草原でこそ、どこまで逃げても見つかってしまうが、あそこならあるいはーー。

 俺は残りの力を出し切り、大急ぎで森へ駆け込んだ。

 そして入り組んだ木々の隙間に隠れ、身を潜めた。


 ーーそれからしばらく、やつは周りを見渡していたが、諦めて草原へ帰っていった。


 なんとか撒くことができて、一安心だ。それにしてもなんだったんだあいつは。

 荒れた呼吸も整ってきたところで、俺は右手に付けたバングルを使うことにした。


 目の前に手をかざすと、一つの画面が浮かび上がる。

 国王からの貰い物だが、これはいわゆるーーモンスター図鑑ってやつだ。

 国王曰く、エンカウントしたモンスターは図鑑に載るらしい。そして載ったモンスターを倒すと、図鑑には、そのモンスターの詳細な情報が加わる。と。

 また、お互い任意であれば、同じバングルを持つ者同士、情報の共有ができるらしい。相手が遭遇、討伐したモンスターを知ることができ、自分が今後戦う時の情報源にもなる。なんともハイテクな代物だ。


 そのバングルで先程のモンスターを調べることにした。画面をスクロールしていると、スライムが載っているのに気付いた。

 そういえば、あいつに遭う前に倒してたっけ。そしてスライムのページを開いた。


 スライム⋯⋯初心者用のモンスター。比較的簡単に倒せる。死に方には拘りがあるらしく、とてもグロテスクに死んでいく。消えることもできる。


 できるのかよ。思わず心の中でツッコミを入れた。

 そして、ページを閉じ、再び画面をスクロールした。おっと、これだな。


 ゴブリン⋯⋯


 ゴブリンっていうのかあいつ。倒してないから情報はナシってわけね。

 調べ物も終了し、画面を閉じた、その時だった。


 ーー歌が聴こえる、それも、とても綺麗な歌声だ。


 俺は、突如聴こえてきたその歌声が気になり、その声のする方へ向かっていった。

 声は次第に大きく聴こえてきて、そして遂にその声の主と思わしき者がいる場所が見えてきた。あれは、湖か?

 俺は木の陰から、こっそりと湖を覗き込んだ。

 するとそこにはーー


 一糸纏わぬ姿で湯浴みする、女の子がいた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ