表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/38

思えば、あの頃は……

「そう言えば、粕賀来てねーな」

 粕賀。その名前を聞いたとたん、私の鼓動は高く波打った。

 粕賀祐樹。私の初恋の相手で、一昨年までの恋人。

「そのうち来るだろ?」

「そーだな」

 と、その話を打ち切ってその場を離れていく数人の元クラスメート。

 

 今は中学3年の時の同窓会。

 私達は今年二十歳を迎えて、来年の頭には成人式が待っている。

 そんな身分の男女役30人が、こうして昔を懐かしんで集まってきている。ほぼクラスの全員が参加。

 ただ、私情で遅れている人間が何人かいるだけ。

 祐樹も、その中の一人らしい。

 残念な気持ちと、安堵感が半分ずつくらい。

 会いたい。会って話したい。

 そう思って、私はここに来た。

 でも、会うのが怖い。そうも思っていた。

 それでも来たのは、やっぱりもう一度会いたかったし、単純に昔の友達に会いたいって気持ちもあったから。

 でも……

 やっぱり、いざとなると気後れしちゃう。

 あー!

 私ってば臆病者!


 なんて自分を罵ってると、背後から声をかけられた。

「野乃原」

「はひっ!?」

 突然の事で、思わず変な声をあげてしまった。

 うぅぅ。恥ずかしい……

「おいおい。そんなに驚くなよ……」

 そんな事言われても、考え事してる時に、いきなり後ろから肩を叩かれたら……

 って、この声は……

 おそるおそる、私は振り返る。

 ああ、やっぱり……

「祐樹」

「おぅ。久し振りだな」

「う、うん。久し振り」

 何だか、凄く普通……拍子抜けするくらいに……

「元気だったか?」

「まあ、ね。祐樹は?」

 努めて明るく、普通に会話を続ける。

 あ、もしかして……祐樹も、演技なのかも。そんな考えがふと思い浮かんだけど、すぐにかき消す。

 そんなわけ、ないもの……

「元気だったぞ。まあ、それだけが取り得みたいなもんだし」

 と、笑って見せる祐樹。

 そう。この笑顔……

 この笑顔が、私の好きな……

 って、未練たっぷり……

 自分が、イヤになってくる。

「ねぇ、祐樹」

「ん?」

 私の雰囲気が変わった事に気がついたのか、祐樹も真剣な顔つきに変わる。

「彼女と、うまくいってるの?」

 そう。祐樹は、他に好きな人が出来たから。と、私を振った。そりゃあもう、豪快に……

 確かに、祐樹に告白したのは私だし、祐樹が本当に私の事を好きでいてくれたのかはわからない。でも、少なくとも表面上は私に応えてくれた。

 ただ、それ以上に好きな人が出来てしまった。それだけの事……


『ごめんな』


 あの時の祐樹の言葉が蘇る。

 ごめんな。その一言がとても重くて、ああ、この人の心は私の届かない所に行っちゃったんだな。って、痛感した……

 だから、私は一晩泣き明かしたんだ。


「うまく、いってるよ」

「そっか」

 極力平静を装って、私はそう言った。

 それは、ある種の決意。

「もしうまくいってない様だったら、私と寄り戻そう。って誘うつもりだったのに」

 と、苦笑する。

 それは作った笑いだったけど、きっと祐樹には届いていないはず。

 そんな些細な心の変化に気付ける程、祐樹は敏感じゃない。

「何言ってるんだよ……ま、元気そうで何よりだよ」

「うん」

「よし! 遅れた分を取り返さないとな! つーわけで、俺は飯を食う。んじゃ、また後で!」

 そう言ったそばから、祐樹は早歩きで料理に向かって行った。

 ホント、変わらないな……

 中学2年の夏に恋をして、中学3年の冬。卒業式の日から付き合い始めて……

 高校3年間。ずっと一緒にいたみたいなもの。ずっと、一緒にいられると思ってたのに……

 今は、そばにいる事すら出来ない。

 思い出は、所詮思い出。

 祐樹にとって、それは過去でしかない。

 たとえそれが、私にとってかけがえのない宝物でも……

 たとえそれが、私にとって今も続いている想いだったとしても……


 私の想いは、祐樹には届かない……


 永遠を信じられたあの頃。

 私は、恋をしていた……

 

 今は永遠なんてないって知ってしまったけど、それでも恋は続いている。


 あの頃は叶った恋だけど、今はもう叶わない。


 私は一人で、会場の外に出る。

 夕方頃から始まった同窓会も、今は落ち着いてきている。

 それでも、外はもっと静かだ。


 外気の冷たさが心地良い。

 私は、無言で夜空を見上げる。

 

 そっと瞳を閉じた。

 それでも……


 まぶたの隙間から零れた涙が、そっと頬を伝った……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ