表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/38

思い起こせば蘇る記憶

 ふと気が付けば、ただ何も考えずに、同じ事を毎日繰り返す自分がいた。


 何が楽しいのか、何がしたいのかも分からず、ただ同じ毎日を繰り返す。


 それは、〝社会〟という枠組みにはまった自分。


 それは、〝社会〟という歯車の一部と化した自分。


 街の喧騒を背に、会社から言い付かった仕事をこなす。


 そんな自分――それは、まるで機械の様にさえ思える。


 苦しいとか、哀しいとか言った感情なんてそこにはなくて、ただ義務感と理不尽な〝当たり前〟があるだけ。


 そんな事はわかっているけど――否――わかっているからこそ、それに気付いてしまったからこそ、今こうして思い返してしまう。


 楽しかった過去の日々。


 嬉しかった思い出の数々。


 忘れられない、忘れるはずがないと思っていた記憶達。


 ああ、それなのに……


 今の今まで忘れていた。


 確かに忘れてしまっていた。


 思い出す。あの日の言葉。それは誰の言葉だったか――だが確実に、自分の胸の内に突き刺さったハズの言葉。


「忙しい毎日。それは、お前から思い出を奪っていくよ」


 ああ。その言葉は正しかった。その時はその言葉を受け入れるの嫌で、必死に否定してきた。だけど……


 今こうして、忘れていた事に気付いてしまった。


 今こうして、あの時の言葉を思い出してしまった。


 哀しい――そんな感情、忘れていたハズなのに――


 楽しい――そんな感情、捨ててしまったハズなのに――


 思い出してしまった。そのスベテを。


 だからもう、機械ではいられない。


 自分が人間なんだと、気付いてしまったから……


 思い出さない方が良かったのだろうか?


 思い出した方が良かったのだろうか?


 わからない。それでも、ただ思い出したという現実がそこに在るだけ。


 だから、哀しい。


 だから、嬉しい。


 さあ、今日も頑張ろう。


 生きる為に必要な事をしているのだから。


 思い出は思い出。今は今。


 やるべき事はしなければならない。


 だから、今はさよなら――あの楽しかった、青春の日々――

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ