表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/24

5  赤髪の薬師

「おっきい!」



興奮した面持ちで、石造りの巨大な建物を見上げるリーナに、護衛として付けられた2人の若い騎士達も思わず笑みをこぼしてしまう。


淡い桃色をしたシフォン地の、柔らかい印象を与えるドレス。

髪はサイドのみを編み上げドレスと同じ色の花飾りで飾ってある。

せっかくの外出なのだからと、侍女たちが大急ぎで整えてくれた装いは、彼女によく似合っていた。


「では、我々は入り口で待機しておりますので。何かあればお呼び下さい。」

「あぁ。ご苦労。」



昼間の一般開放時間中は、扉は常に開け放たれていた。

中は手前のエントランスは3階までの吹き抜けの造りをしており、天井までの壁は全て書物で埋め尽くされている。


王子と王弟子息(おうていしそく)の登場に、図書館を訪れていた(たみ)や司書に緊張の色が走る。

しかし場所柄、直接話しかけられないかぎり礼を取る必要はなく、あくまで遠巻きに視線を集めるだけだった。

大勢の人間の視線が集まっている事に戸惑うのはリーナだけで、フレディとローザは慣れた様子で彼女を奥の児童書がまとめられた一角に促した。


「リーナ姫は、どのような本がお好みですか?」

「どうぶつさんが出てくるの!あと、お姫さまとか、王子さまとか、まほう使いさんとかのも好き。」

「なるほどなるほど。」

「まぁ、絵本なんて大体そんな感じだろう…あ。」



その時、何かを視線に収めたフレディの足が、ピタリと止まった。


一角に大きな観覧机が並べられており、その机のひとつに誰かが置いたらしい、何十冊という分厚い本が積まれていた。

その大量の本と本の隙間から、強いウェーブかかった赤毛がちらりと見えてしまったのだ。


(間違いない、あの人だ。)


「フレディ?どうし…うわ。」


彼の視線を追ったローザも、それに気付いたとたん納得したように足を止めてリーナの手を引き静止させた。

何事かと彼らを振り返るリーナに、やけに真剣な表情をした2人が声を潜ませて彼女を方向転換させる。


「遠回りして別の通路で行くぞ。」

「リーナ姫、こちらです。」

「え?え?」


ローザはリーナの手を引き、フレディは背を押して通路を引き返す為に促した。

やけに緊迫した様子の2人に戸惑うリーナだったが、彼らに促されて足を踏み出すまでには至らなかった。

リーナの背後から伸びてきたすらりとしなやかな手によって、2人の少年の肩はしっかりと掴まれ、前に進むことは不可能になったのだ。


「おや、久しぶりに会ったのに挨拶も無しですか?ずいぶん薄情なんですねぇ、ローシザネール様?フレディック王子?」


フレディは気まずげな様子で、ローザは引きつった笑顔でおそるおそる振り向いた。


「ア、アイラス…。」

「-----ご無沙汰しております。アイラス先生。」


リーナも2人にならって彼女を見上げる。


赤毛の、強いウェーブの効いた長い髪は高い位置で一つにまとめられており、この国の女性にしては珍しいパンツ姿だった。

上衣は丈の長い白衣を羽織っているが、白衣の釦は下の方しか留められていない---------いや、留められないのだろう。


(わぁ、おっきいお胸。)


豊満な胸が邪魔をしていて最後まで留められないのだろうとリーナは理解した。

丁寧に化粧を施し、爪には髪色と同じ赤いマニキュアも塗られている。

大人の魅力たっぷりの美しい女性だった。


視線に気づいたアイラスは、リーナの視線の高さに合わすために腰を落とし、鮮やかな赤い唇をニヤリと上げた。


「お初にお目にかかります。エスティーナ国王族付き医師団に所属しております、アイラス・サシャ・トナーと申します。」

「おいしゃ様?」

「はい、ちなみに先日までリーナ様の睡眠薬と栄養剤を処方させていただいてたのも自分ですよ。」

「……?」


リーナの記憶にある医師は確か老齢の男性だったはずだ。

首を傾げるリーナに、アイラスは彼女の疑問を察して笑みを深めて答える。


「ファリーナ様を診察したのは医師長ですわ。(わたくし)は主に薬の作成と研究開発を担当しておりますので、医師と言うより薬師(くすし)に近いですね。医師長の診断に合わせて、私が煎じさせて頂きました。」


「あ、そうなんですね。ありがとうございました。」

「いいえ、お元気になられたようで安心しました。…さて、王子とローザ様?」

「…なんだ。」

「いくらなんでも怯え過ぎではないですか。さすがに傷つきますよ。」


まったく傷ついた様子のない平然としたアイラスに、少年二人はため息を吐いた。


「仕方ないだろう。」

「条件反射ですから。」





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ