表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/53

あれ?退学?



 皆は自分が無能だと感じたことはあるだろうか?


 誰しもがぶつかる壁はどこかに、いや、どこにでも存在し、聳え立っているものではあるだろう。しかしそれは努力をすれば必ずと越えられる。越えられなくとも、壁を低くすることはできるはずだ。


 時間をかけ、ゆっくり登れば越えられない山はないように。

 壁もまた、同じようなものなのだと私は思う。


 努力の方法を変えて、泥臭く地面を掘って壁の下をすり抜けてもいい。壁に穴を開けるなんて力技もある。


 現実に置き換えれば、受験も時間かけてコツコツ準備して備えれば、時間と引き換えに知識が手に入り、受験に勝利する。

 ゲームはどうだろうか?

 同じだ。

 時間をかければ、ゴールは必ず近くなる。

 少々荒技だがお金をかければ装備で優勝だ。

 人を頼る、物に頼る、お金に頼る、運に頼る。

 壁は、自分の努力次第でよじ登れるのである。


 そう思って生きてきた。


 そう思って生きてきたのだ。



「ステラ・セナード」

 

 長い長い廊下で、私の名前を呼ぶ声が静かに響いた。


 石造りの廊下の壁には誰か上級生が作ったのだろう、額縁に入れられた絵の中で毒々しい色合いのヘンテコなキノコが、コソコソ話している。


 なんの言語かは不明だが、キノコに目をやると気まずそうに天を仰ぎ奇妙に揺れ動いているので十中八九私の事を話していたに違いない。


 そうに違いない、と思い込んでしまう私の自意識過剰な被害妄想も大概な物である。

 しかしそう思い込むのも仕方がないと思うのだ。


 なぜならば、私は今、誰がなんと言おうと、まさに“無能”。


 そう。


 無能だと痛感しているからである。


 やる気は満点。

 学生としての若さと気力と体力と魔力は十分。


 しかしながら、事魔法において、残念な事に私は無能だった。



「ステラ・セナード」


 再度、私を呼ぶ声が先ほどよりもほど近い場所から聞こえてきた。


 たった数センチ首を上げれば。

 たった数センチ瞳を動かせば、その声の主が見えるだろう。


 しかしそれすらも億劫で、未だ視界には自身のつま先が地面に縫い付けられている。


「ステラ・セナード……」


 再び聞こえた声には、呆れたような、悲しそうな色が混じっていた。


「残念だが、君はこの学園には居られないようだ。荷物をまとめておくように」


「……はい。先生」


「よろしい。失礼するよ」


「はい、先生......」


 悔しくて、悲しくて、涙が溢れたが、幸い声が震えることはなかった。


 たった2ヶ月だけだが、様々な魔法を丁寧に指導してくれた先生は、私の落ち切った肩に優しく手をそえた後、ゆっくりと静かに去っていった。



 あと数日もたてば、氷魔法が役に立ってくる季節がやってくる。


 そんな季節の移り変わりの狭間の出来事だった。


 うう、私だって氷魔法......使いたかったな......。


 私の長い長い人生の中で、決定的に、衝撃的に、これでもかと言うほど自分の無能さを痛感した瞬間である。


 起こったことを包み隠さず話そう。

 私は退学になったのだ。


 入れば誰でも卒業できると言われている『シャルム魔法学校』で初めて“退学”になった生徒に、私はなったのだ。


数ある小説の中から、この小説を読んでくださりありがとうございます。


◯お願い◯


面白かった、続きが気になる!、読了したよ、というしるしで★★★★★で評価、ブックマークいただけると嬉しいです。


楽しんでいただけましたら幸いでございます!

コメントやメッセージいただけると飛び上がって喜びます


なにとぞよろしくお願いいたします!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ