表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/161

9.美しい人

 なるほど。彼女がエドワーズ氏の恋人なのね。

 ちょっと推理からは外れてたわ。

 …どう見ても彼女は貴族のお嬢様じゃないかしら?


 今日はレストランに出勤していきなり、とある貴族邸で開かれる夜会への出張を言い渡された。

 特別手当が出る以上、私に否やはなかったし、貴族の夜会というものにも興味があった。

 

 豪華に飾りつけられた邸内には至る所に美術品が置かれ、大振りな花々がテーブルを盛り立てている。

 そして何より、美しく着飾った女性たち。

 今はプリンセスラインが流行なのであろう。たっぷりとしたスカートに、精緻な刺繍。そしてヒラヒラと揺れるレースの波。


 その色とりどりのドレスの中にあっても、彼女の存在は一際目立つ。

 鮮やかな赤い髪を豪奢に結い上げ、その髪に負けじとキラキラと輝く赤いグラデーションのドレスを纏う彼女。

 そして彼女を引き立てるのは…見事に夜会服を着こなすルーカス・エドワーズ。

 完璧だわ…。まるで一枚の絵画のよう…。


 彼も恋人の前では優しい顔になるのね。いいもの見たわ。

 それにしても、あの女性と結婚出来ない理由は何かしら。身分的にも私なんかより余程釣り合いが取れるでしょうに…。

 だめだめ、余計なことは考えないの。

 考えても無駄なことだわ。


「ベゼル!何ぼーっとしてんだ!仕事中だぞ!」

「あ、先輩申し訳ありません。物珍しくて……」

 ぼんやりして手元が疎かになっていた私に、先輩ウエイターから叱咤が飛ぶ。

「ベゼル、シガールーム行け!酒が足りないんだと!」

 シガールーム…

「私ですか?あそこは男性の社交場でしょう?」

「俺が知るか!お前をご指名なんだよ!」

「ええ!?」


 シガールームは男性の社交場だと死んだ父も言っていた。しかし仕事と言われれば行くしか無い。

 トレイに何種類かの酒瓶と、大小いくつかのグラスを載せ、えっちらおっちら、あくまでも優雅に見えるように片手で運ぶ。

 実際には手首がプルプルしているのだけど。


 給仕係は目立ってはいけない。

 夜会場を出て、目当ての部屋にそろりと体を滑り込ませる。

 そしてグラスが空きそうな人の側に、それとなく近づく。

 

 影に徹して真面目に働く私に、なぜか話しかけてくる人物がいた。

「ああ君、来てくれたんだね。悪かったね、呼びつけて」

「いえ。…何を御用意しましょうか」

「そんなかしこまらずに楽にして。私はヴィンセント・アンダーソン。ヴィンスで構わない。君の名前を教えてもらえないか?」

「まぁ!ふふふ、せっかくなので、一番高いブランデーお出ししますね」

 この手のナンパはよくあることだ。お酒が入ると男性は舌がよく回る。

「連れないことを。それにしても君は美しい。この国の女性の濃い化粧は私の趣味に合わなくてね。君のような女性に帰国前に出会えたのは運命だ」

 

 なんとまぁよく回る舌なのか。

 できれば私も青白い顔をふんだんに粉をはたいて隠したいのに。

 化粧品は高いのよね…。

 いかんせんそこまでお金が回らない。


「ええと…それはありがとうございます。御用が無いようなので、これで失礼しますね。ご帰国の際は、どうか道中お気をつけて」

 営業用の笑顔を貼りつけ、そそくさとシガールームを後にする。

 …疲れるわ。私、男の人はオリバーみたいなさっぱりした顔が好きなのよね。

 あんなどこもかしこも濃い男性はあんまり……。


「ちょっと待って!」

 呼び止める声に思わず振り返ってしまう。

 ああ…私の馬鹿!

「一度でいい。二人で会ってもらえないか。…これは私の連絡先だ。良い返事を待っている。…美しい人」

「!!」

 ポニーテールにした私の髪を掬い上げ、そこに一つキスを落とす何某。

 無理矢理ウエイトレスの制服の胸ポケットにメッセージカードをねじ込んで、濃い顔の彼は踵を鳴らして去っていった。


 ここまでしつこいナンパは正直初めてで、いつもは笑ってかわす酔っ払いの冗談なのに、思わず固まってしまった。

 だから私はうっかり失念していたのだ。

 …ここがレストランではなくて、夜会の会場だということを。


「…今のはマナー的に0点でしょう…?」

 そんなどうでもいい事を呟いている場合ではなかったのに。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ