1/1
もしドラッグでアルバイトしている女子高生が登録販売者を目指したら
侑は京都市内の私立「洛志社高等学校」に通っていた。洛志社高校は「自由・自治・自立」が基本とされ、私服登校も認められる高校であった。
文系、理系と別れることなく共通履修科目と自由選択科目からなるカリキュラムを実施している。
長期休暇中の課題や講習が課せられることはなく自由研究が中心である。自由研究は成績評価には関係ないが、90%の以上の生徒が取り組んでいる。
それでいて、付属の洛志社大学への進学を併せると進学率はほぼ100%であった。