表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
664/2071

#596 激突! ゼフィルスVSラムダ! 戦闘開始!




「――『ソニックソード』!」


 勇者からスキルの発動が聞こえた。

 これはソニック系!?

 どういうことだとの思いがラムダに浮かぶ。


 ラムダが放った『聖光剣現・真突』は全長10mを超え、横幅も4mはある巨大な聖光の(つるぎ)だ。

 あまりの大きさと威力に、四段階目ツリーでの迎撃をしてくるだろうと考えていた。

 それがまさかのソニック系、全力回避を選択してくるか、隙ができるぞ! 追撃のチャンスだとラムダは声を張る。


「避けてくるぞ! 隙を逃さず―――」


 しかし、ラムダの声はそれ以上続かなかった。


「隙有りだ!」


 ゼフィルスが巨大剣をギリギリで回避しつつ、ラムダに向かって飛び込んで来たからだ。

 まだ距離があるためこっちには向かってこないと無意識に考えていた、勇者は超速移動からの攻撃スキル、ソニック系を使い、『聖光剣現・真突』のギリギリ横を迂回する形で駆けてラムダに迫ってきたのだ。ラムダは大技の発動中で動けない。


 どうしてそんな事が出来るのか、勇者の頭を覗いてみたいとラムダは思った。

 普通初見の巨大攻撃をそんなギリギリで回避しながら攻撃に転じてくるか?

 ラムダなら全力防御か全力迎撃、そうじゃなくても全力で回避していただろう。

 あんなギリギリの避け方をして、失敗すれば大技の直撃を受けることになる。この状況では致命的だ。そんなリスクある行動は絶対にしない。

 勇者はまるでこの攻撃がどんなものなのか、よく知っているかのようだった。


「ぐあっ!」


 ゼフィルスのスキルがラムダに直撃する。

 動けなかったラムダはこれを受けるしか無い。

 しかし、そのおかげでアクションが解除された。

 次の攻撃は受けまいと盾を前に出し鉄壁の防御にて防がんとする。


「――『ガードアクション』!」


 防御力と魔防力を大上昇させる防御スキルを発動する。


 追撃を防ぎきる構えだ。そうすれば、


「ラムダ! ――『バースバスター』!」


 ラムダには仲間が居る。仲間が援護してくれると信じていたからだ。

 仲間が勇者を倒さんと砲を向け発射する。


 しかし、当の勇者は笑顔のままだ。


「残念、勇者に狙撃は通じない」


 ゼフィルスのパッシブスキル『直感』が発動すると、視界の端からの砲撃に『超反応』が勝手に発動し回避してくれる。


 ゲームでは、勇者が狙撃でやられることは絶対に無いのだ。


 知らない間に避けていたり、仲間が気がついて庇ったり、狙撃手が襲われたりして、絶対勇者への狙撃は失敗する。

 勇者に狙撃は通じない。これ、勇者の常識。


 砲撃をヒョイっと避けられたところに、もう1人の女子が勇者に迫る。


「援護するわ! ――『ソードダンス』!」


「高位職の【ビーム砲手】に【ミス・ソードガール】だな! ――『ガードラッシュ』!」


「!!」


 ゼフィルスが職業(ジョブ)を言い当てる。

 それに動揺したのか双剣女子の動きに動揺が走った。

 ゼフィルスはそれに合わせるようにして盾を前に出し、防御スキルを発動。いや、それは攻防両立のスキル。

 双剣の手数をものともしない勇者が盾で完全に防御しながら反撃まで行ない、彼女にダメージを与えた。


 しかし、彼女たちのおかげでラムダは体勢を立て直すことに成功する。


「『シールドバッシュ』!」


 ゼフィルスの相手は自分だと気合いを入れ、ラムダは盾突撃の基本スキルを使い勇者に攻撃を仕掛けた。この位置からだと回避は間に合わない。

 そんなラムダの予想をゼフィルスは簡単に裏切った。


「おっと、言っておくが、それはあまり対人戦で使用しないことをお勧めするぜ。――『ハヤブサストライク』!」


「きゃぁぁ!!」


「な、何!?」


 ラムダの『シールドバッシュ』が簡単に避けられた。

 いや、スキルを唱えた直後から勇者は回避行動に移っていたようにラムダには見えていた。ラムダがどのように攻撃するのか知っているかのような避け方だった。

 しかも、勇者は助言までする余裕すら見せている。

 ラムダの突撃が止まらなかったことで走り抜け、距離が出来てしまい、双剣女子がゼフィルスによって斬られた。


 盾突撃は当たらなかった場合大きな隙になる。

 今までモンスターは避けるなんてことをほとんどしてこなかったために、ここで対人との差が出たのだ。知っていたはずなのに、当たればノックバックの魅力に駆られてつい使ってしまった。まさかあの距離で避けるなんてと、ラムダは慌てて引き返す。


「――『ビッグカノン』!」


「あちゃー、そいつは避けざるを得ないな。と――『属性剣・火』!」


 そこで双剣女子を援護したのは砲使いの男子、彼が巨大なビーム砲撃を放ったことでゼフィルスは大きくバックステップで回避しながら剣に〈火属性〉を付与させる。双剣女子も大きく下がって勇者から離脱する。

 ラムダも急ぎ戻って勇者と仲間の間に割って入った。


「ラムダ! 目の前の勇者に集中して!」


「他のことは気にするな! 目の前の勇者にだけ集中するんだ!」


「!! ああ!」


 頼りになる仲間の声にラムダは自分が焦っていたことに気がついた。

 負けられない戦い、相手の作戦に嵌まっているという焦り、連合の拠点はどうなっているのかという焦燥。

 いろんな事に気が散りすぎて今みたいなミスを犯したのだと分かったのだ。


 すでに作戦通り、ラムダたちが勇者を相手にしている。ならば、ラムダのやることはただ一つ、勇者を倒すことだけだ。

 他のことを考えていて倒せる相手ではない。他のことは一旦忘れ、目の前の勇者に集中する。


「もう少し動揺した隙を突きたかったけどな」


 勇者が残念そうにそう呟いた。

 恐ろしい相手だ。まるでユーリ王太子を相手にしたときのような圧倒的強さを感じさせるとラムダは思う。

 ラムダはここで、勇者はユーリ王太子なみの存在なのだと理解した。

 ラムダは気持ちを切り替える。もう同世代とは思わない、ユーリ王太子と戦うつもりで自分の最大限を発揮し、ミスを限りなく取り除く。もう先ほどまでの無様はさらさない!


 そんなラムダの覚悟が伝わったのか、勇者も盾を前に出し、剣を下段後方に下げる形で構えを取る。


「最初から全力で仕掛ける!! 援護しろ!」


「――『ブルートライアルカノン』!」


 ラムダの後ろから三つの砲撃の音が聞こえた。

 そして勇者は、やはりスキルの詠唱と共に体の位置をズラしている。

 きっとこの砲撃は勇者には当たらないのだろう。ラムダはそれを理解する。

 スキルは出来る限り使わず通常攻撃で挑むのが正解か!


「ふっ!」


 ラムダは前に出る。スキルを使った方が数段速いことは間違いないが、それでも自分の足で走った。

 そして勇者も、砲撃をまるでまったく気にしていないかのように、避けているのではなく当たらないのだとでも言うように気にせず、ラムダの方へ迫ってきた。

 やはり、勇者にとってスキル攻撃がほとんど脅威になっていないのだと感じる。


 接近戦同士なら、タンク寄りのラムダが有利だ。

 ステータスで圧倒するつもりで剣を振るう。


「いいぜ!」


「はぁ!!」


 勇者もスキルを使ってこなかった。

 いや、剣に炎が渦巻いていた、強化スキルを使っている。

 下段からの攻撃に、ラムダは大盾を合わせ攻撃をしっかり防いでいった。


 大丈夫だ、見えている。勇者の通常攻撃は見えている!

 焦るなとラムダは自分に言い聞かせ、そのまま剣を振るった。

 しかし、勇者はこれをバックステップで避ける、あるいは盾で防ぎ、こちらの攻撃もまた勇者に有効打は与えられなかった。

 しかしこれでいい。ラムダには仲間が居るのだ。


「スゥゥ――『ストリームソード』!」


 タイミングを計り、まるで台風のように風となって突撃する双剣女子、スキルを使っているが、ラムダと打ち合いしていた勇者が移動できないタイミングを完全に狙って放たれた攻撃だ。

 勇者はこれを食らうか、対処するしか無い。

 そして対処するのならば、その隙を突かせてもらう!


「最高! ――『ライトニングスラッシュ』!」


 勇者が選択したのは迎撃だった。

 盾を前に出しラムダを牽制しながら剣に炎雷を纏わせて迎撃せんとする。


 ――ここだ!


 ここは絶対に逃せない。

 ラムダも渾身のスキルを用意する。


 ゼフィルスは自分が斬られるのも許容して双剣女子を迎撃、お互いに攻撃が直撃する。


 そしてラムダが驚いたのはその次だ、斬られた彼女が大量の電撃を浴びてHPが危険域まで減った。だが、そのおかげで勇者は隙をさらして――いや待て、なぜ勇者の剣がエフェクトに耀いている? それはスキルを発動するときのエフェクト、このタイミングで自分の攻撃を察知し、素早くスキルを切り替えたとでも言うのか!? とラムダが目を見開く。


 ラムダは信じられない気持ちを抱くが、タイミングはラムダの方が若干早い!

 躊躇せずに踏み込み、全力の攻撃を勇者に叩き込んだ。


「ユニークスキル―――『エクスカリバー』!!」


「ユニークスキル―――『勇者の剣(ブレイブスラッシュ)』!!」


 一瞬遅れて勇者の攻撃が放たれた。


 剣と剣がぶつかり合う。


 凄まじい衝撃と光の奔流がその場で荒れ狂った。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゲーム世界転生〈ダン活〉1巻2022年3月10日発売!
― 新着の感想 ―
[良い点] これ、勇者じゃなくて魔王じゃん?
[気になる点] 前までの章でほぼ出ておらず思い入れもないキャラやり合っていても目が滑るというかなんというか。 対抗戦が終わってもガンガン本筋に絡んでくるならキャラ紹介兼イベント消化としてはいいんだろう…
[気になる点] 流石に対抗戦長すぎるなぁ、今まではサクサクダンジョン攻略が進んでてその爽快感が面白かったけど対抗戦になってから全く話進んでないからなぁ。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ