表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゲーム世界転生〈ダン活〉~ゲーマーは【ダンジョン就活のススメ】を 〈はじめから〉プレイする~  作者: ニシキギ・カエデ
第八章 〈エデン〉下部ギルド創立と連続試験

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

453/2086

#408 良い意味でと付いているのだ、褒め言葉だろ?




「いやはや、ぼくの目に狂いは無かったよ。と言いたかったが、別の意味で狂いまくりだったよ。まさか2日で初級下位(ショッカー)全てをクリアしてさらに全員二段階目ツリーまで解放してしまうだなんてね。〈エデン〉は本当に規格外だ。もちろん、良い意味でだよ?」


 シエラと共にサブメンバー3人のキャリーを始めた翌日、締めの〈道場〉を終えたところでニーコがそう言った。


 口調はのんびりとした冷静(クール)な発言だが、内心はかなり驚いているらしい。

 そしてそう思っているのはニーコだけではないようで、となりにいるカイリも大きく頷きながら言う。


「ニーコ君の言うとおりだね。〈エデン〉が1年生トップギルドだというのはもちろん承知していたよ、だけど聞いていた話と実際に見るでは印象がまったく異なるね。もちろん良い意味でだ」


「うちは驚きすぎて疲れたわ。マリー姉の言うとおり、いやそれ以上にとんでもないギルドやったわ〈エデン〉って。もちろん良い意味でや」


 良い意味とは?

 最後に良い意味と付けるのが流行っているのか?

 まあ、良い意味でと言うのならきっととても良いということなのだろう。(?)


 俺たちは今日、昨日の続きとして初級下位(ショッカー)の最後のダンジョン〈静水の地下ダンジョン〉を速攻で攻略し、初級下位(ショッカー)の〈攻略者の証〉を3つ揃えたところで〈道場〉へ出発。ランク2(LV10~LV20)をクリアして全員のLVを20に揃えて二段階目ツリーを解放した。

 中々ハードなスケジュールだったが〈エデン〉では結構普通の出来事だ。しかし、彼女たちにとってはハードどころの話ではなかったらしい。


 そういえばサターンたちも〈エデン〉の普通は絶対普通じゃないとか言っていたが、アレは冗談じゃ無かったのか。


 まあ、それはともかく。

 サブメンバーたちが〈エデン〉の普通を受けて出た感想がさっきの言葉だ。


 言葉から察するにみんな〈エデン〉についてそれなりに噂を聞いていたようだが、思った以上だったらしい。


 想像を遙かに超える(良い意味で)ギルドか。なんかいい響きだ。


「なんで笑顔なのよ」


 サブメンバーたちの感想に思わず顔がニヤけていたらシエラからジト目をもらった。

 おお。今日は良い日だ。


「褒め言葉を貰ったからな」


「褒めていたのかしら、あれは。私にはもっと別の意味に聞こえるのだけど」


 シエラは微妙な表情だ。

 何を言っているのか。「良い意味で」と付いているのだから褒め言葉だろう。

 素直に受け取るが良いのだ。



 そんなやり取りをしつつ今日のダンジョンを終える。

 これで支援と生産の3人は〈二ツリ〉が解放されたからな。

 支援課の2人はまだまだダンジョン潜ってレベル上げが必要だが、生産のアルルはひとまず必要なスキルは揃った。

 後は生産設備を整えてあげれば生産でレベルを上げることができるだろう。



 時間も時間なのでダンジョン攻略はここまでとし、今日はそのまま素材を売りに行くことになった。

 行く場所はもちろん〈エデン〉が常連となりつつあるギルド〈ワッペンシールステッカー〉だ。


 中に入ると、いつも通りツインテールがこれ以上ないと言えるほど似合うロリ、もとい上級生。

 マリー先輩が店番をしていた。


「マリー姉!」


「おお、アルルやないか。元気しとったか?」


 店に入った瞬間、アルルがマリー先輩に抱きついた。

 アルルはマリー先輩のことを姉のように慕っていると言っていたが、抱きつくくらい仲が良い様子だ。

 ただ気になるのはマリー先輩の身長がドワーフのアルルと変わらない、げふんげふん。

 危ない、今一瞬『直感』が発動しかけたぞ。俺は何もやましいことは考えていません!


「アルル、〈エデン〉の下部組織(ギルド)はどうやった? やっていけそうかぁ?」


「もちや! いや、多少……というかかなりビックリしたけどな。マリー姉からとんでもビックリギルドや言われてたけど想像を遙かに超えてたで」


「そうやろ~」


 アルルの言葉にマリー先輩がケラケラ笑う。


「マリーさん、買い取りしていただいていいかしら?」


「おお。悪いなぁシエラはん。買い取り万々歳や! ……ちなみに量はどれくらいなん?」


 マリー先輩がアルルを引き剥がして素材を入れるデカ皿を持ってくるが、なぜか後半は恐る恐ると言った感じで聞いてくる。なぜだろうな?

 とりあえず俺が答える。


「初級ボス3体分とザコモンスターがちょこっとって所かな。カイリ、出してあげて」


「了解だよ」


 俺の言葉にマリー先輩がホッとした顔をしていた気がするが、きっと気のせいだろう。

 ちなみにドロップは全てカイリが持っている〈空間収納鞄(アイテムバッグ)(容量:中)〉に入れてある。

 この〈空間収納鞄(アイテムバッグ)〉は下部組織(ギルド)を作るに当たって必要だと思ったので、QPと引き換えに〈交換所〉で購入していた物だ。


 これを計3つ、〈アークアルカディア〉に預けてある。

空間収納鞄(アイテムバッグ)〉はギルドが成長するうえで必要不可欠なものだ。

 無いでは話にならないので〈エデン〉からは最優先支援物資として貸与してあった。


「ほ~。〈エデン〉にしては慎ましい量やな」


「マリー姉、うちら結構ドロップ集めたと思うんやけど、これで少ないほうなん?」


「せや。まあそのうち分かるやろうけどな~」


 なぜかマリー先輩の横目が俺を射貫くが、何も身に覚えは無いのできっと気のせいだろう。


 ついでに数日前に依頼しておいた〈ダッシュブーツ〉の受領も済ませ、マリー先輩と〈アークアルカディア〉の顔合わせも終わってこれにて〈ワッペンシールステッカー〉での用事も完了だ。


 今回の買い取り額だが、〈アークアルカディア〉はほぼ完全なキャリーだったし、攻略優先で採集はしなかったのでほとんど〈エデン〉が受け取る事になっている。

 ただニーコの【コレクター】の能力で少しドロップ量は増えているため、その分は〈アークアルカディア〉が受け取る形で話が付いた。


 他の〈アークアルカディア〉のサブメンバーの育成とキャリーもこの2日間で予定通り進み、大幅に強化できたと報告が来たためとりあえずは下部組織(ギルド)の育成はここまでだな。


 サブメンバーたちには〈最強育成論〉のメモも渡してあるので、明日からは各自でダンジョンに潜ったり、練習場で新しい〈スキル〉〈魔法〉の練習を行なう形になるだろう。


 そして明日は〈エデン〉にとって待ちに待った重要なイベント、Dランク昇格試験が待っている。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゲーム世界転生〈ダン活〉1巻2022年3月10日発売!
― 新着の感想 ―
[良い点] テンポ良くて、これからの展開もドキドキしています。もちろん良い意味です!上級転職も楽しみです。 [気になる点] ギルドバトルだけサクッと終わらせて欲しいかも。これは悪い意味です。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ