#261.5話 学園・情報発信端末・誰でもチャット掲示板15
555、名無しの斧士2年生
それで結局、〈エデン〉が〈天下一大星〉と合流するという話はどうなったんだ?
556、名無しの冒険者2年生
いや、まだ調査先輩は帰ってこない。
現在進行形で調べているはずだが、事実ならやべえよな。
何しろ今年は異常な強さを持つ〈戦闘課1年1組〉。
その半分以上が同じギルドに在籍するんだ。
マジで最強のギルドを作るつもりかよ。
557、名無しの神官2年生
1組はその課で最も優秀な成績を出しているエリートクラス。
授業の質も他のクラスに比べてトップレベルだ。
何しろ副担任があの〈轟炎のラダベナ〉にムカイ先生というメンツだぞ。
普通にヤバイ。
558、名無しの支援3年生
さらに担任は学園長先生の孫のフィリス先生だ。
学園側も〈戦闘課1年1組〉に相当注目しているな。
559、名無しの狸盾1年生
質問です!
〈轟炎のラダベナ〉先生は聞いたことあるのですが、
ムカイ先生とはどなたでしょう?
560、名無しの支援3年生
入学したてじゃ知らないのも無理はない。
561、名無しの神官2年生
さすが支援先輩だ。
質問に対する反応が早い。
562、名無しの支援3年生
うむ。
ムカイ先生は過去上級下位の一角を攻略したギルドに在籍なされていた傑物の1人だ。
〈轟炎のラダベナ〉教諭がダンジョンで活躍なさっていたときに裏方で最大限バックアップしていたのがムカイ先生だ。
我ら〈支援課〉の大先輩に当たる。支援のプロフェッショナルだ。
563、名無しの狸盾1年生
そうなんですか!?
そんな方がいらっしゃったなんて初めて知りましたですよ!
というか、〈轟炎のラダベナ〉先生って上級下位攻略者の1人だったのですか!?
564、名無しの支援3年生
正確には攻略に導いた1人だな。
ダンジョンのフィールドは人数制限がほぼ無いに等しい。
いくつものパーティーがレイドを組んで挑戦することが可能なのだ。
まあ、あまり大人数で行くとそれに比例してフィールドボスも強化されてしまうので、実際には攻略できる上限人数は決まっているがな。
当時上級下位にはとあるSランクギルドが総勢50名を動員し攻略に挑んだ。
ギルドは本命となる5名を温存し、見事最奥まで到着、送り届けることに成功した。
そして選ばれた5名は激闘の末に最奥のボスを見事撃破に至ったのだ。
565、名無しの狸盾1年生
おおー! すっごいです!
ではその送り届けたメンバーが!?
566、名無しの冒険者2年生
〈轟炎のラダベナ〉とムカイ先生と言うわけさ。
567、名無しの神官2年生
なんでそこで冒険者が言う!?
568、名無しの剣士2年生
支援先輩の役目を取っちゃダメっス!?
569、名無しの斧士2年生
冒険者、最後の最後で持っていきやがった、だと?
570、名無しの支援3年生
だ、大丈夫だ。我は気にしていない。
571、名無しの神官2年生
ちょ、一人称!
むっちゃ気にしているでしょ!?
572、名無しの剣士2年生
支援先輩お気を確かにっス!
573、名無しの冒険者2年生
やっべ。ごめんなさい支援の先輩!
574、名無しの狸盾1年生
あわわ!
575、名無しの支援3年生
いいんだ。こういうことはままある。
次からは気をつけてくれたら良い。
576、名無しの神官2年生
おお! 支援先輩がカッコイイ。
577、名無しの剣士2年生
大人の対応っスね!
憧れるっス!
578、名無しの斧士2年生
それで、なんの話をしていたんだったか?
579、名無しの神官2年生
上級下位を攻略したギルドの話だろ?
もう20年以上も前の話だが、未だにその後の上級下位の攻略者はゼロだ。
当時どれだけ力を入れていたかわかるな。
そういえばなんて言うギルドだったんだ?
580、名無しの魔法使い2年生
私たちが生まれて来る前の話だものね。
でもちゃんと教科書に載っているわよ?
ちゃんと勉強しなさいな。
581、名無しの支援3年生
ギルド名〈キングヴィクトリー〉。
現国王様が学生だったときに率いていたギルドだな。
当時、現国王様は後継者争いの渦中に居られたそうだ。
そしてこの快挙が決定打となり、国王様は晴れて王になったのだ。
582、名無しの魔法使い2年生
歴史の教科書に大々的に載っているわね。
確か、今のSランクギルド〈キングアブソリュート〉も上級下位の攻略を目標にしていたはずよ。
583、名無しの調査3年生
そうね。ギルドマスターのユーリ王太子が大々的に発表しているわ。
学園側もかなり協力的みたいね。と言っても結構スパルタなのだけど。
少し前に行われた〈千剣フラカル〉とのギルドバトルも学園が絡んでいるみたいよ。
584、名無しの剣士2年生
あ! 調査先輩が帰ってきたっす!
おかえりなさいっす!
585、名無しの神官2年生
え、調査先輩それマジ!?
え? じゃああのギルドバトルって作為的なものだったのか!?
〈キングアブソリュート〉に花を持たせよう的な!?
586、名無しの調査3年生
勘違いしないで。スパルタって言ったでしょ。
あのギルドバトル自体お互いのギルドは本気でやりあったみたいよ。
Aランクギルドに敗北するようでは先はない、ということでしょ。
学園側はギルドバトルを依頼し、人を呼び集めただけみたいね。
587、名無しの冒険者2年生
スパルタすぎる!?
王族っていうのも大変だな。あの大衆の前でAランクギルドとギルドバトルしなくちゃいけないなんて、俺には絶対に無理だ。負ける自信がある。そしてポッキリ折れる。
588、名無しの斧士2年生
それで、可能性はありそうなのか?
〈キングアブソリュート〉の上級下位攻略は。
589、名無しの調査3年生
正直な話、少し前まで可能性は低そうだと見込まれていたみたいよ。
〈キングアブソリュート〉は当時の〈キングヴィクトリー〉に比べてLVや上級職の人数的な面でかなり劣っているの。
このままでは卒業までに上級下位攻略は不可能だとも言われていたそうよ。
そんな背景もあって、攻略に反対するメンバーも出てきて攻略の準備すら満足に進められていなかったのよ。上級ダンジョンで全滅すれば、〈救護委員会〉は救助にいけないから。
590、名無しの斧士2年生
ふむ? その言い方だと、今は可能性があるのだな?
591、名無しの調査3年生
研究所と【勇者】君のおかげでね。
592、名無しの冒険者2年生
高位職か!
593、名無しの神官2年生
なるほど。今年は1年生の高位職持ちが一気に増えた。
育成が間に合えば、上級下位の攻略も夢ではない?
594、名無しの調査3年生
それもあるのだけど、もっと耳寄りな情報があるわ。
〈キングアブソリュート〉が学園長に何とか〈ダンジョン馬車〉を入手できないかと掛け合っているという話があるの。
595、名無しの支援3年生
そうか〈ダンジョン馬車〉!
ということは本格的に〈キングアブソリュート〉が上級下位の攻略に乗り出したのか!
596、名無しの冒険者2年生
おお!? いつも冷静沈着な支援先輩が興奮している!?
597、名無しの調査3年生
支援の奴はムカイ先生に憧れていたからね。
上級下位攻略という言葉に熱くなっているよ。
598、名無しの神官2年生
へぇ。支援先輩にこんな熱い魂があったなんて。
599、名無しの支援3年生
こほん。失礼だぞ神官後輩。
俺だって熱くなる時もある。
それで調査よ、〈キングアブソリュート〉の準備はどこまで進んでいる?
攻略はいつから始める予定なのだ?
時期的に、夏の帰省の時期は公務が目白押しだ。
今から準備をして上級下位の攻略は間に合うのか?
600、名無しの神官2年生
おお、あの支援先輩が…本当に熱くなっているんだな。
601、名無しの魔法使い2年生
レアな光景ね。
602、名無しの調査3年生
6月の始めには攻略を開始する予定らしいわ。
装備がまだまだ貧弱だから各所からかき集めているという話ね。
全体のLV上げもあるから、上層のクリアに1ヶ月半を予定しているとの事よ。
ギリギリ、帰省の時期に間に合う計算ね。
603、名無しの支援3年生
思ったよりずいぶん早いな。
なるほど。
ということは2学期からは中層か。
LV的に上層なら今の状態でも突破だけは可能だろうが、中層からは無理だ。故にLV上げは必須。夏の帰省までに全体の足並みを揃えておきたい所か。
604、名無しの調査3年生
2学期が始まった時点でまだ中層にも届いていないならかなり厳しいわね。
だから今かなり無理して準備を進めているらしいわ。
1年生も、有用そうなのはバンバン下部組織に入れているって話ね。
下部組織が1年生を育て、2学期には本隊に合流させるつもりらしいの。今の〈キングアブソリュート〉本隊は37人しかいないから。
605、名無しの支援3年生
そして3学期に攻略完了を目指す、か。
〈ダンジョン馬車〉さえあれば様々な方面で役に立つ。1年生を育てるのも楽になるだろうし、攻略にも役に立つ。
となると、今の時期が重要だな。
どれだけ早く、そして完璧に準備を終わらせることができるかが肝心だ。
後は1年生か。光る原石をいかに早く、そして多く吸収する事も重要になってくるな。
606、名無しの調査3年生
多ければ多いほどいいわね。
上級進出できる子だと、上位の組の子かしら。
1組とか?
607、名無しの冒険者2年生
待て待て、確か勇者が最強のギルドを作るために1組クラスメイトを吸収しているという噂があっただろ。不味いんじゃないか?
608、名無しの斧士2年生
まさか、〈エデン〉と〈キングアブソリュート〉が人材の取り合いで衝突する?
609、名無しの調査3年生
いいえ、調査によればそれはデマだったわ。
勇者君が初めて野良パーティを組んでダンジョンに挑んだために生まれた噂だったみたいね。
というより〈天下一大星〉が勇者君に大きく反発しているわ。
ギルドバトルも、どうやらその反発心や対抗心からきているようね。あとプライドが凄い高かったわ。今までいろんな人に出会ったけれどあんなにプライドが頑丈な人たち、初めて見たわよ。
610、名無しの冒険者2年生
デマだったのかよ!
というか調査先輩が驚くほどのプライドって何だ?
あと勇者って確か〈エデン〉としかパーティ組まないんじゃなかったけ?
611、名無しの賢兎1年生
そんなことないみたいですよ。
私ダンジョンで勇者さんとクラスメイト4名を見たのですが、とても楽しそうにしていました。あれは多分遊んでいるだけですね。楽しそうでした。
612、名無しの支援3年生
ふう。そういうことか。
勇者氏の行動は注目されすぎて、たとえ何もなくても何かあったと勘ぐられているようだな。
613、名無しの斧士2年生
なるほど。
名士の弊害ってやつか。
614、名無しの神官2年生
じゃあ勇者が〈戦闘課1年1組〉のクラスメイトを〈エデン〉に吸収する気はないんだな? これ以上高位職が増すことは無いんだな?
615、名無しの賢兎1年生
それは知りません。勇者さん次第じゃないですか?
616、名無しの神官2年生
そりゃそうだ!
617、名無しの冒険者2年生
しかし、〈エデン〉はどこまで強くなるきなんだ?
下手をすればガチで〈エデン〉VS〈キングアブソリュート〉が勃発するぞ。
もし〈キングアブソリュート〉が負けたら洒落にならない。
618、名無しの調査3年生
ま、その辺は学園の采配に任せましょ。
でも、これからも〈エデン〉と〈キングアブソリュート〉の動向には注意しておくわね。
619、名無しの神官2年生
さすが調査先輩頼りになります!