表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゲーム世界転生〈ダン活〉~ゲーマーは【ダンジョン就活のススメ】を 〈はじめから〉プレイする~  作者: ニシキギ・カエデ
第三十九章 〈SSランクギルドカップ〉戦―学園トップギルドは!?
2009/2077

#1752.5 学園・情報発信端末・誰でもチャット掲示板154




753、名無しの索神1年生

 もうすぐ〈筋肉は最強だ〉対〈無敵の剣士(ソードマン)〉の試合か。

 そういえば冒険者。お前、やれるのか?


754、名無しの剣士2年生

 へ? なにがっすか?


755、名無しの悪冒1年生

 なに言ってんだ神官、今の俺に出来ないことなんて、何一つない!


756、名無しの魔法使い3年生

 全く信用出来ない言葉が飛び出してきたのだわ。

 この自信はどこからくるのかしら?


757、名無しの索神1年生

 くっ、冒険者の奴め、自分が六段階目ツリーを開放したからって浮かれてやがるな!

 目を覚ませ冒険者! お前、戦闘課のギルドバトルをするの、初めてだろ!


758、名無しの剣士2年生

 へ?


759、名無しの陽炎2年生

 え?


760、名無しの魔殴留学生

 マージ?


761、名無しの戦慄留学生

 震えた!?


762、名無しの魔法使い3年生

 うそでしょ?


763、名無しの悪冒1年生

 た、確かにその通りだが問題はない!

 イメージトレーニングで鍛えたからな!!


764、名無しの剣士2年生

 冒険者さんって本当に〈城取り〉やったことなかったんっすか!?


765、名無しの陽炎2年生

 え、えええええええ!?

 本当に今回が初参加なのか!? 元最上級生だったんだろ!?


766、名無しの索神1年生

 いや、冒険者は〈支援課〉所属だったからな、それに長く在籍していたのもEランクの支援ギルドだった。

 この3年間、〈城取り〉に出場した経験なんて、全く無いはずなんだ。


767、名無しの魔殴留学生

 マージ震える新事実!?


768、名無しの戦慄留学生

 震えるが取られて震えた。


769、名無しの悪冒1年生

 大丈夫だ! 俺は〈城取り〉を観戦したことは、何度もあるんだ!!


770、名無しの魔法使い3年生

 そのどれも、まともに観戦できていたように思えないのだわ。

 冒険者が観戦しようとすると、変な障害が入っていた記憶しかないのよ?


771、名無しの陽炎2年生

 も、もうダメだ!!

 冒険者、これ絶対フラグってやつだぞ!?


772、名無しの紅盾2年生

 なに言ってるんですか! だからこそ冒険者先輩の期待値が跳ね上がるんじゃないですか!


773、名無しの剣士2年生

 なんか希望が湧いてきたっす!

 僕と冒険者さん、どっちが強いのか、見せてやるっす!

 僕は最近ずっと、Cランクギルド常連なんっすよ!


774、名無しの陽炎2年生

 剣士が珍しく燃えている!

 冒険者の予想外の貧弱さに熱く燃えているというのか!?

 こいつは面白くなってきたぞ!

 そういえば支援先輩は?


775、名無しの索神1年生

 支援先輩は筋肉トラウマだからな。

 残念ながら第一アリーナからは退去していったよ。


776、名無しの司書2年生

 いよいよ〈筋肉は最強だ〉対〈無敵の剣士(ソードマン)〉の対決だ!

〈筋肉は最強だ〉はとりあえず置いといて、〈無敵の剣士(ソードマン)〉に注目したいところだ。

 ここは確か、剣士が所属していた〈無敵セイバー〉と学園最強の剣士アイアムソードマンさんが所属する〈ファイトオブソードマン〉が合併して出来たギルドだったはずだな。


777、名無しの剣士2年生

 そうっす!

 こっちにはアイアムソードマンさんがいるんっすよ!

 筋肉にも負けないっす!


778、名無しの魔法使い3年生

 剣士のギルドが安定してCランクギルドに居られるのも、ソードマンのおかげなのだわ。

 ソードマン対筋肉の対決。

 これは予想以上に面白い戦いになりそうね。


 ・

 ・

 ・


67、名無しの剣士2年生

 負けたっす……。


68、名無しの悪冒1年生

 ははははは! 勝ったぞーー!!


69、名無しの陽炎2年生

 やっべぇ、冒険者が高笑いしてるぞ! 勝った気になってる!


70、名無しの闇錬金2年生

 勝ってないでしょ冒険者!

 あんた、〈筋肉は最強だ〉と〈無敵の剣士(ソードマン)〉の中で、真っ先に退場してたじゃないの!!


71、名無しの悪冒1年生

 ぐはぁっ!?


72、名無しの司書2年生

 しかも、「はははははは! あいつは俺に任せてくれ!」と高笑いしながら剣士に挑んだ冒険者、横から出てきたアイアムソードマンさんに斬り捨て御免されて、たどり着く前に退場しちまったからな。


73、名無しの闇錬金2年生

 あれは大爆笑だったわ! 観客席が一番どよめいていた瞬間よ!


74、名無しの紅盾2年生

 予想以上に素晴らしい退場に私も驚きました! 冒険者先輩はいつも私の想像を超えていってくれます!


75、名無しの悪冒1年生

 紅盾!? それは応援していた者への評価とは違うんじゃないかな!?


76、名無しの魔法使い3年生

 実は「応援していた」なんてことは過去一度も書き込まれていないのだわ。(ボソッ)


77、名無しの悪冒1年生

 え? え?


78、名無しの紅盾2年生

 もう~、冒険者先輩ったら~気のせいですよ~。

 私、ずっと冒険者先輩を見てますから! この先もがんばってください!


79、名無しの悪冒1年生

 べ、紅盾~! 俺、頑張るよ!


80、名無しの索神1年生

 良い話なんだよな? これ、良い話なんだよな?


81、名無しの闇錬金2年生

 良い話よ。私が認めるわ!!


82、名無しの陽炎2年生

 錬金が認めちゃうと別の意味に聞こえちゃうだろーー!?


83、名無しの混沌2年生

 こんとーーーーーん!!


 ・

 ・

 ・


455、名無しの索神1年生

 早いもので、もう〈SSランクギルドカップ〉も3日目か!


456、名無しの魔法使い3年生

 各ギルドの躍進も凄いのだわ。

〈エデン〉に鍛えられた実力は伊達では無いわね。

 Aランクギルドは軒並み勝ち上がってベスト16に食い込んできたわ。


457、名無しの剣士2年生

 Bランクギルドさんが4ギルド居るっすけど、Cランクギルドは皆無になっちゃったっす!!


458、名無しの支援先生

 ここまで勝ち残ったBランクギルドには敬意を表したい。

〈弓聖手〉、〈中毒メシ満腹中〉、〈新緑の里〉、〈天使の聖剣〉。

 この4ギルドは果たしてAランクギルドを倒す覇業となるか。


459、名無しの悪冒1年生

 できれば次もBランクギルドと当たってほしい! せめて1人、1人だけでも討ち取りたいんだ!!


460、名無しの剣士2年生

 あ!

 4戦連続で〈敗者のお部屋〉に連れて行かれた冒険者さんじゃないっすか!!


461、名無しの悪冒1年生

 この剣士このー!!


462、名無しの闇錬金2年生

 冒険者はあまりにも見事過ぎるわ。予想が的中しすぎて怖いくらいよ。

 嵌まったらどうするの!


463、名無しの悪冒1年生

 なんで俺責められてるの!?

 というかどういうことだ!?


464、名無しの紅盾2年生

 冒険者先輩の魅力に取り憑かれてしまいましたか。無理もありませんよ~。

 つまりですね冒険者先輩、今観客席では、冒険者先輩のファンが急増中っという話なんですよ!


465、名無しの悪冒1年生

 な、なんだってーーーー!?

 え、マジで!?


466、名無しの魔殴留学生

 マージなんだなこれが。〈天プラ〉が出場してないのがマージ大きい。

 あれだけ見事な、ふにゃ、を見せられたら誰だって嵌まっちまうよ!


467、名無しの戦慄留学生

 震えた。


468、名無しの悪冒1年生

 え? え? なんか重要なところが「ふにゃ」って表示されてるんだけどなにこれバグか!? ごめん、もう1回聞かせてくれ!


469、名無しの魔法使い3年生

 みんな冒険者の、ふにゃ、に夢中ということなのだわ。


470、名無しの悪冒1年生

 だから「ふにゃ」ってなに!? まさか俺がふにゃってるってことなの!?


471、名無しの混沌2年生

 混沌がすごーーーーーい!


472、名無しの索神1年生

 混沌野郎、残念なお知らせがある……。

 次は冒険者の試合は見れなさそうだ。

 うちも〈筋肉は最強だ〉も第2試合に決まった。試合時間が被っちまったんだ。


473、名無しの混沌2年生

 ………………混沌!?


 ・

 ・

 ・


839、名無しの混沌2年生

 こんとーーーーーーーーーーーーん!! こんとーーーーーーーーーーーーん!!


840、名無しの索神1年生

 泣くな混沌野郎。


841、名無しの陽炎2年生

 え、これ泣いてんの? というか神官、分かるのか?


842、名無しの索神1年生

 え?

 あ、ああああああああああああ!?

 いつの間にか混沌野郎の感情まで分かるようになってる!?

 ああああああああああああ!?


843、名無しの魔法使い3年生

 完全に無意識だったみたいなのだわ。

 ちなみに私は第1試合だったから観戦しに行ったわよ、〈筋肉は最強だ〉対〈中毒メシ満腹中〉戦。


844、名無しの混沌2年生

 こんとーーーーーーーーーーーーん!!


845、名無しの陽炎2年生

 あ、ああ! それで嘆いているのかこの混沌は!

 あれ見れなかったのか!!

 だが、〈ギルバドヨッシャー〉は出場選手が35人以上居るんだろ?

 出場枠を代わってもらえば見られたんじゃないか?


846、名無しの索神1年生

 そうも、言ってられねぇんだ。混沌野郎はこう見えて、〈ギルバドヨッシャー〉の次のギルドマスターだからな。

 ギルドマスターが他の面白い試合を観戦したいから後は任せた、というのは通らなかったんだ。みんな「例の試合を見に行きたい? そんなの()たちだって行きたいわ!」と満場一致で却下されてたな。


847、名無しの混沌2年生

 こんとーーーーーーーーーーーーん!!


848、名無しの司書2年生

 それで、この通りという訳か。

 混沌氏にとっては、あれを逃したのは辛いだろうな。

 あの試合、もうわけわかんなかったよ。


849、名無しの支援先生

〈中毒メシ満腹中〉は食べた料理アイテムが美味ければ美味いほど、バフが強ければ強いほど威力の高いビームが撃てる【味砲】系統の職業(ジョブ)持ちで構成されている。

 そして今回、〈中毒メシ満腹中〉が料理を依頼したのは、先日まで〈生徒会〉に所属しておられた、あの元生産副隊長氏だったのだ。

 

850、名無しの司書2年生

 なんだって! 支援の兄貴、それ詳しく!


851、名無しの支援先生

 うむ。

 元生産副隊長氏は〈エデン〉から援助を受け、六段階目ツリーを開放したというのは有名だ。

 そして元生産副隊長氏が作る料理は、まるで天にも昇るほどの美味さだという話だな。そこに目を付けた〈中毒メシ満腹中〉が元生産副隊長氏に大量発注を掛けた。


852、名無しの司書2年生

 だからあんな戦いが!?

 上級職の〈フードファイター〉が30人、対してビームが撃てる筋肉は14人。

 人数差はあったが、六段階目ツリーを開放している〈筋肉は最強だ〉にかなり接戦できていたのは、あの料理のおかげだったということか!


853、名無しの支援先生

 おそらくな。

 自分は第1試合を見たあと撤収してしまったので詳しくは分からんが。


854、名無しの剣士2年生

 支援先生、筋肉の試合トラウマっすもんね。

 第四アリーナの第1試合というと、〈獣王ガルタイガ〉対〈天使の聖剣〉っすか!


855、名無しの支援先生

 うむ。あの天使ギルドの実力を見極めたかったのだ。

 だが、予想外なことが起こってな。


856、名無しの司書2年生

 それ聞いたぞ! 〈獣王ガルタイガ〉がなにかアイテムを使ったら、天使の面々が面白いくらい墜落したって!


857、名無しの剣士2年生

 天使ギルドって空飛んでるから手も足も出せないところっすよね!?


858、名無しの支援先生

 事実だ。

 実際〈天使の聖剣〉ギルドと当たったこれまでのギルドは、空を飛ぶ天使に手も足も出ずに敗退していった。そんな【天使】職をたった1つのアイテムがひっくり返したのだ。

 いったいどこであのようなアイテムを、我々ですら聞いたことが無いというのに!


859、名無しの盾天使2年生

 あ~、あの鉄球、勇者君が相談されて〈獣王ガルタイガ〉に渡してたんだよね。


860、名無しの剣士2年生

 へ?


861、名無しの支援先生

 タイムだ! ちょっとタイムだ!

 盾天使よ、その話、詳しく聞かせてほしい!


862、名無しの盾天使2年生

 え~、いいよ。

 あのアイテムの名は〈天使縛(てんししば)りの鎖鉄球(くさりてっきゅう)〉って言ってね。効果は「天使」限定で拘束するアイテムなんだよ。

 飛んでいても落下しちゃうやつだね。


863、名無しの支援先生

 な、なんだと!?

 そんな天使特効アイテムが存在するのか!?


864、名無しの盾天使2年生

 うん!

 あ、ちなみに白天使ちゃんにこれ言っちゃダメだよ? あの子は純粋だから。


865、名無しの支援先生

 む、むう。よく分からんが、了解した。情報提供感謝する!

 つまり、〈獣王ガルタイガ〉は次で戦うだろう空飛ぶ強敵に対し、〈エデン〉になにか対策はないかと持ちかけ、勇者氏が天使特効アイテムを〈獣王ガルタイガ〉に渡した。ということか?


866、名無しの盾天使2年生

 その通り! エクセレントなんだよ!


867、名無しの剣士2年生

 また〈エデン〉が原因じゃないっすか!!

 未だ戦ったことのない天使ギルドさんたち、ドンマイっす。


868、名無しの支援先生

 うむ。なるほど、そういうことだったか。ならば続きは勇者氏に直接聞きに行くしかあるまい。

 ところでその第2試合だが、冒険者はどうなったのだ?


869、名無しの司書2年生

 冒険者か。あいつは最初のビーム合戦に挟まれて、また真っ先に退場していたな。


 ・

 ・

 ・


623、名無しの剣士2年生

 準々決勝の組み合わせが決まったっす!! ってああ!?


624、名無しの悪冒1年生

〈ギルバドヨッシャー〉対〈筋肉は最強だ〉!?

 ってことは、ってことは!?

 次の対戦相手は神官かよ!!


625、名無しの混沌2年生

 混沌復活!!


626、名無しの索神1年生

 ついにこの時が来ちまったか冒険者!

 そろそろ決着を付けようと思っていたところだ。

 もう俺と冒険者は同列とは言わせない。白黒つけてやんよ!


627、名無しの魔殴留学生

 マーーージかーーー!!

 こいつはまた面白組み合わせになってんじゃねーかよー!!


628、名無しの戦慄留学生

 震えた。


629、名無しの索神1年生

 さあ冒険者、俺たち4人が相手してやんよ!!


630、名無しの悪冒1年生

 4人相手はズルくねぇ!?


631、名無しの魔法使い3年生

 たとえ相手が1人だったとしても、冒険者じゃ勝てないと思うのは気のせいなのだわ?




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゲーム世界転生〈ダン活〉1巻2022年3月10日発売!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ