表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/53

第28話: 恐怖


―夏休みも後わずか。。。

毎年この時期行われる地域全体の祭りがある。この地域一番の祭り。

おじいちゃんおばあちゃんから、子供まで集まる。

夜になれば、ここぞとばかりに暴走族が集まる。


この祭りが始まると夏休みもあと少しと感じる。


―今日がその祭りの日―


私も毎年行っていたが、今年は行かない。

真弓も恵里も彼氏と行くって言ってたし…。

何より今の私には祭りよりも大事なものがあるから。


高哉の家に向かう途中、昼間っから浴衣姿の人が溢れていた。

…今から祭りに行くんだろうなぁ…。



―ガラガラ―

あれ?高哉は?


部屋に入った瞬間、高哉の姿を探した。

部屋を見渡すと高哉は部屋の隅に膝を丸め座っていた。


高哉が今正常でないのはすぐ分かった。

部屋は臭くないから、葉っぱでもしてるんだろう・・・。


私は高哉に構うことなく、テレビを付けしばらく何もせず見ていた。


『梓…。これ…マジヤバいわ…』

やっと高哉が喋った。

『何が?』


高哉はテレビを見る私の前に座った。

高哉が手に持っている物に目が釘付けになった。


―注射器だった―


聞かずとも分かった。

今高哉がしてるのは、葉っぱではない…。シンナーとも違う。

―シャブだ―


『梓もする?』

高哉は笑っている。けど、目が笑ってない…。


『…いい…』

初めて高哉の誘いを断った。


怖い…。

シャブが怖いんじゃない。

…高哉が怖い。


『なんで?一緒にしようよ』

『いいよ私は…』

『なんでそんな事言うんだよ…。いいじゃんしようよ』




必要以上に私を誘う。

高哉が怖い…

シャブをした高哉が怖い…

高哉をこれほどまでに変えてしまったシャブが怖い…


笑っていても目が笑っていない。

何をしでかすか分からない様な…。


そんな高哉を見たらシャブに手を出す好奇心は私にはない。


『なぁ。一緒にしようよぉ』


まだ言い寄ってくる。

笑いながら言ってるけど、目つきはだんだん鋭くなってく。

これ以上断りきれない…。

これ以上断って高哉を興奮させたら、何をされるか分からない。

…この場から逃げ出したい。

…高哉から逃げたい。

でも怖くて体が動かない。


…諦めるしかないか。

…今更自分を守ったって、仕方がないよね。


私はシャブを打つことを決めた。

私は高哉の誘いに頷いた。


その瞬間、玄関のドアが開く音がした。凄い勢いで誰かがこっちに向かってくる足音。


『高哉―!』

その声とともに勢いよく部屋のドアが開いた。

私は部屋に入ってきた人から目が離せない。


深い紫色の特攻服を着たキツ目なとても綺麗な女の人・・・。

……誰なんだろう。


高哉は注射器を持って固まったまま、その人を見ていた。


『遅かったか…』


その人は高哉を見つめ悲しそうに言った。

高哉から目を反らすと次に私を見た。


『あんたもしたの?』


私は首を横に降った。

さっきまでの怖さとこの人が突然現れた驚きで声が出ない。


私から目を離すと、その人は高哉の持つ注射器を取り上げ、無造作に置かれたシャブの入った袋を持って部屋を出た。


すると、水の流れる音が聞こえた。


…トイレに流したんだ。


私は高哉を見た。

シャブを捨てられ、暴れるんじゃないか………。


...私の思いとは逆に、高哉は凄く怯えていた。

膝を抱えるように座り、体が微妙に震えている。

下を向き何か言っているけど、声が小さくて聞き取れない。


―高哉が何に怯えているのか...。


―この女の人に…?


…違う。

高哉の精神が変になってるんだ。


これがシャブなんだ…。

これが薬物…なんだ…。


私が高哉から目が離せないでいると…女の人が戻ってきた。


『高哉!しっかりしなっ!姉ちゃんだよ!』


…姉ちゃん…?

この人が高哉のお姉さん?


お姉さんは高哉の前にしゃがみ、うつむいた高哉の肩を揺すってる。

それでも高哉は顔を上げない。

お姉さんの声など聞こえていないような……。

下を向き震えてる。


『…駄目か…』

そう言うと、立ち上がり、押し入れの中を物色しだした。

ここにあることを知っていたかのように、押し入れの中から、10本ほどの注射器とシンナー…葉っぱ…

高哉が持っている薬物をすべて袋に詰めだした。


『おいで!』

『え!?』

『あんたは、私とおいで』

私に向かって言うと、お姉さんは薬物をいれた袋を持ち部屋を出ようとした。

私は何故呼ばれているのか分からず、動けないでいた。


『早くおいで!このままここにいると、高哉何するか分かんないよ!』


私はお姉さんの後に続いて部屋を出た。

…高哉を残して。


玄関前には大きな改造した単車が止まっている。


…もしかして、これお姉さんの単車?


『乗りなっ』

お姉さんはバイクにまたがり、顎で後を指した。


『…はい』

私がまたがったと同時にエンジンがかかり、マフラーが凄い爆音を鳴らした。


・・一体何処に連れて行かれるんだろう・・。


 しばらく走ると川沿いの土手に着いた。

お姉さんはバイクを停め、さっき高哉の部屋から持ってきた薬物入りの紙袋を持ち、河原に向かい歩き出した。

私は訳が分からなかったが、後に続いて歩いた。


お姉さんは、袋からシンナー入りのペットボトルを出し蓋をはずして、歩きながらシンナーを流し出した。

中身を全部捨てきると、またペットボトルを袋にしまった。

それでもお姉さんはまだ川沿いを歩いている。

私はお姉さんの2m後を歩き続けた。


私達が歩く少し前に高架が見える。

高架下には、ダンボールを上手くつなげ、ダンボールの上にビニールシートを被せてある大きな物がある。


…きっと、ホームレスの家だろう。


お姉さんはダンボールの家の前で止まった。


『お〜い!おっさん!ドラム缶借りるよ!』


お姉さんはダンボールの家に向かって言った。


『おう』

中から声がした。

姿は見せなかったが、年の頃は70代ぐらいだろう。と、私は勝手に想像した。


すると、ダンボールの中から手だけが出て新聞紙が出された。

お姉さんはその新聞紙を持ち、ダンボールの家から少し離れた所に置かれているドラム缶に向かった。


新聞紙にライターで火を付け、ドラム缶の中に投げた。

火が燃えだしたとこで、持っていた紙袋ごとドラム缶に投げ入れた。

…シンナーが入っていたペットボトル

…葉っぱ

…注射器

…シャブ


すべてが燃えだした。

ペットボトルの焼ける嫌な臭いがしてくる。


お姉さんは、川沿いの土手に座った。

私も後に続き、少し離れて座った。


お姉さんは特攻服のポケットから煙草を出し、火をつけた。


『私、広香(ひろか)。高哉の姉ちゃん。あんたは?』


私に顔を向けることもなく、前を流れる川を見ながら言った。


『梓です…』



広香さんは煙草を大きく一息吸うと話し出した。


『高哉はさぁ、小さい頃から寂しい思いをしていたんだ…。高哉を庇う訳じゃないよ。誰だって寂しい時や辛い時はある。……でもさぁ。人ってそんなに強くないんだよ。簡単に流されちゃうんだよ。』

『……』

私は黙って話しを聞いた。


『私らみたいのはさぁ、はけ口がないんだよ。家には居場所がない…誰も自分を守ってくれない…。だから高哉も薬物に溺れたんだ。特に私らみたいに、やんちゃしてる奴は、簡単に手に入るんだよね。最初はシンナー。そしてシャブ…。エスカレートしてくんだ。でも一度手を出したら最後…。見ただろ?さっきの高哉…』


『…はい』

『今までいろんな奴見てきたけど、シャブに手出したら最後だよ…。簡単にはシャブから離れられない。そして全てを失うんだ。…親…兄弟…友達…自分自身も…。あんたシャブしなくて良かったよ。…何でしなかった?高哉誘ってこなかった?』『誘ってきたけど……出来なかった……怖かった…』


正直な私の気持ち。

『それが普通だよ…そう思うのが普通。』


『……高哉はこれからどぉなっちゃうんですか…』


一人残してきた高哉が気になった。


『私にも分かんないよ…。多分…また何処かで、シャブを手に入れようとすると思うよ。あんたも、もう高哉のとこに行かない方がいい』


『どうして?』


『だから言ったろ!?人は流されちゃうんだよ!…そんなに強くない…』


確かに、私は高哉の誘いを断りきれずシャブに手を出そうとした。 たまたま広香さんが来たから手を出さなくて済んだだけ・・・


これから高哉はどうなってしまうんだろう…。

私だけが無傷で逃げてしまった…。

高哉を止めることも出来なかった。

高哉に付き合ってあげることも出来なかった。

私は高哉を見捨ててしまった。

そんな思いが胸の中を埋め尽くした。


『あんたには高哉を助けることは出来ないよ』


私の思いを分かったように広香さんは言った。


『どうして!?どうして何も出来ないの?』


分かってる。

広香さんの言った通り私には何も出来ない。

でもそんな無力な自分を認めたくなかった。


『じゃあ何が出来る?…何も出来ないんだよ!あんたにも…私にも…。悔しいけど…』


今まで表情一つ変えず話していた広香さんの顔が変わった。

…悲しい顔…。


私は偽善者の振りをしていただけなんだ。


…高哉を見捨ててしまった。

…何もしてあげられない自分が悔しい。

そう思う事で自分を守っていたのかも…。

今本当に悔しくって、悲しいのは広香さんなんだ。

ただ一人の兄弟がこうなってしまったんだ…。


『もう焼けたなっ』

そう言うとドラム缶に向かい歩き出した。

中身が燃えたことを確認すると、戻ってきた。


『一緒に来る?』

『どこにですか?』

『祭り』


…そうだ。今日は祭りなんだ。


『行きます』


行く宛もないし、一人でいたくない。

きっと今一人になると、高哉の事ばかり考えて、怖さに押しつぶされる。


私はまた広香さんのバイクの後に乗った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ