Episode 1
百年以上前、地球に未知のエネルギーが降り注がれた。
そのエネルギーに選ばれた者は、魔力と呼ばれる魔法の力を手にし、超人へと進化した。
初めは地球人口のおよそ三割のみが選ばれていた、しかし時が進み、現在では、人口のおよそ八割が超人という、新時代へと進化していた。
その世界では、剣士を育てる学園が設立され、そこに所属している生徒達は、人類最強剣士と呼ばれる最強剣士へとなる為に、毎年行われる剣士祭で名を挙げ、己を高めていた。
都内三箇所に存在する剣士学園、北の【レック】 南の【ヨト】 中心部に存在する 【ミスト】。
この三校が、人類最強剣士を目指す少年少女たちの舞台。
そして今、その内の一校であるミスト学園に入学した少年〈峰村涼太〉と天才少女〈サラ・ツインベール〉。
そして、剣士学園在籍生徒でありながら、現役プロ剣士と同等の実力持つ少女、〈カレン・トーマスランド〉。
この三人の出会いが、彼らの運命を大きく変える。
「ミスト、ここなら退屈はしないかな」
峰村涼太は、ミスト学園に入学するまでの間、退屈に満ちた人生と自身が感じてしまう程に、刺激が無かった。
そして刺激を求め、剣士学園の一高である〈ミスト〉に入学した。
「えっとぉ……体育館ってどっちだっけな」
そして早速迷子になり、体育館が見つからずに困っていた。
「ここ広すぎないか? 体育館ってもっと分かりやすい場所にあるでしょうよ」
「体育館なら、この道を真っ直ぐ行って、右に曲がればあるわよ」
困っている中、一人の少女に声をかけられる。
「ん? ありがとう……って、君は?」
「私はサラ。 サラ・ツインベール」
「サラさんって言うんだ。 ありがとう、よく体育館の場所知ってるね」
「そりゃあ正門に思いっきり地図あるし、貴方こそ何で分からなかったの?」
「え……うわホントだ! あちゃ~……ボーッとし過ぎたかな」
「それより、驚かないのね」
「ん? なにが?」
「私の名前を聞いて。 貴方は一切驚いていないから」
「名前? あぁ……そうゆうことね」
「他の人は、私の名前を聞いたら結構驚くのよ」
「そりゃあ驚くよな」
「でもそうね、貴方みたいに驚かない人が一人でもいるなら、気持ちが少し楽になるわ。 ツインベール家の人間ってだけで……」
「可愛い名前だよね」
「__はい?」
「いやだから名前だって。サラ・ツインベール、可愛い名前だと思うよ!」
「__貴方、なにを言ってるの?」
「え……カワイイ名前だから、皆驚いたりするんだろ?」
「違うわよ」
「え? じゃあなんで?」
「貴方って、ニュースとか見ないタイプ?」
「あ~うん……」
「なるほどね。 私は、ツインベール家の人間なの。 分かりやすく言うなら……名家の人間って事よ」
「うそ……マジ?」
「マジよ」
「君が噂の天才剣士か」
「やっぱり驚くのね」
「だって……まぁそうか」
「?」
「こんな時代だしな。 お嬢様も剣士学校か」
「え……それだけ?」
「え?」
「お嬢様だから、女子だから剣士の世界に相応しくないとか、貴方は言わないのね」
「だって、自分で望んで来たんだろ? そこに口を出すのは失礼だろ。 俺はそう思うけど、君は違うの?」
「いえ、私の周りにいた男子と、まるで意見が違うから、少し驚いただけ」
「そっか……でも、俺もビックリしたよ」
「なにによ」
「入学式まで、あと五分ってこと」
「__!? え! 五分!? 何で言わないのよ!」
二人は遅刻しない為にも、全力で走った。
「だってまさか自分の時計がバッテリー切れなんて思わないだろ!」
「充電しなさいよ! てかもっと余裕をもって行動しなさいよ!」
「それを言うならアンタもだろ!」
「私はアンタが馬鹿みたいに正門でうろちょろしてたから声掛けてあげたんじゃない! 人のせいにしないで! むしろ感謝しなさいよ!」
「それは! ありがとうございました!」
「入学式から遅刻なんて、私は絶対ゴメンだから! 剣士名家の娘が遅刻、しかも初日からだなんて……考えただけで恥ずかしいわよ!」
「それは俺もだよ!」
なんやかんやありながらも、二人なんとか入学式に間に合い、無事ミスト学園に入学する事ができた。
「(あっぶねー、初日から遅刻はマジでアウトだからなぁ。 助かったぁ)にしても、周りの人、あの人にめちゃくちゃ驚いてたな。 確か名前は」
「サラよ」
「そうサラ……って」
声が聞こえ振り返ると、そこには先程まで言い合っていた少女がいた。
「またアンタか」
「またって! 失礼な人ね。 少しは周りみたいにしたらどうなのよ」
「周りみたいって……崇めろって事? 俺はごめんだよ。てかそれ自分で言っちゃうのね」
「!! と、とにかく私はソードマスターになる為に忙しいの。 まぁそれは貴方もでしょうけど、精々この学園で這いつくばって生き残ることね!」
「ひでぇ言いよう」
「ふんっ!」
話し終えると、彼女は教室へと去って行った。
「まぁひとまず、この学園には入れたし、ここなら少しは楽しいよな」
廊下から空を見つめ、昔のことを思い出していた。
それは中学生の頃や幼い時に経験した苦い思い出。 峰村涼太には母親の記憶が無く、 峰村和也と峰村響也の三人で暮らしていた。
母親の事を何故思い出せないのかは分からないが、それが原因でイジメの対象になっていた。
それ故に転校を繰り返し、気づいた時には、世界がモノクロになるほどに、人生に疲れていた。
「(もうあんな思いはごめんだ)」
考え事をしながら歩いていた時、角を曲がった先に女の子がいた為、ビックリしつつも空中に飛び、その子を躱した。
「わ! ごめん、大丈夫か?」
「えぇ……私は大丈夫。 それにしても今の動き、凄かったです」
「それは、ありがとう。 てっそのバッチの色、二年生……先輩でしたか」
学年によって、バッチの色が違い、その色で何年生か判別している。
〖一年生 赤〗
〖二年生 青〗
〖三年生 紫〗
当然峰村涼太とサラ・ツインベールは赤色のバッチ、青色の彼女は二年生。
「えぇ……でもそんなに畏まらなくていいわよ。 自己紹介がまだだったわね。私の名前は、カレン・トーマスランド」
「(また名家の人……)えっと、カレン先輩で良いですか?」
「はい。君の名前は?」
「俺は峰村涼太って言います」
「峰村涼太君ね」
「はい」
「……」
「?」
「よろしくね、峰村涼太君。 ミスト学園へようこそ」
カレン・トーマスランドは、右手を前に出し、握手を求めた。
「こちらこそ、よろしくお願いします」
二人は握手を交わした。
「峰村涼太君、私今、ある人を探してるのですが」
「えっと、俺で良ければ協力しますよ。その人の名前とか分かります?」
「名前は、サラ・ツインベール。 私のライバルです」