第一章 起承転結の起。主人公、ヒロインと出会うの図。・その1
1
御堂静流が文芸愛好会にやってきたのは、一週間ほど前の、ある放課後のことだった。
「あのさー佐田、夏休み、部活動するのか?」
いつものように俺が部室に行って読みかけの本を開いたら、先にきてた鴻上由紀乃が声をかけてきた。――この時点では、実は、まだ鴻上は文芸愛好会の人間ではなかった。一年のころから、なんとなく一緒にいるだけの関係である。
古い言い方をするなら、腐れ縁だった。
「夏休みは部活ないだろうな」
俺はいつもの席に着いた。読みかけだった本を開く。
「相変わらずやる気ゼロだねー」
部員でもないのに、なんとなく入り浸っている人間に言われることじゃない。
「いいんじゃないか? 先輩たちだって、もうおしまいだって、前から言ってたし」
その先輩たちは去年卒業。三年の先輩は受験で引退。残ったのは俺だけ。部員が五人未満のため、文芸部は文芸同好会に格下げ。その後、顧問の教師が転勤で、同好会から愛好会へ、さらにランクダウンしたのが、いまの、この集りの状態だった。ダラダラ愛好会と言ってもいいかもしれない。
「どうせ、もう会誌も発行しないし」
俺だって、ここで本を読むだけだ。何か書こうって気は起こらない。ほとんど部室を不法占拠しているも同然だが、とくに文句を言ってくる人間もいないので、俺と鴻上は毎日のようにここで駄弁っていた。
「ま、いいか。佐田がそう言うんなら。ОBの先輩たちに怒られてもあたしは知らないし」
なんて言いながら、鴻上がマンガをとりだした。
「あ、そうだ」
そのまま、マンガを読むのかと思ったら、鴻上が何か思いついたように顔をあげた。
「佐田、夏休み、部活はないけど、ほかに何か予定はあるのか?」
「予定?」
言われて、俺はちょっと考えた。
「べつにないな」
「あそ。じゃ、夏休み、どっかに遊びに行かね?」
「――遊びって、どこに?」
「そんなの、これから考えるよ。それとも、断る理由でもあんの?」
ふむ。――ないな。
「べつにいいけど。冗談抜きに予定なんてないし」
「わかった。じゃ、なんか予定日が決まったら、連絡するから」
言って鴻上がマンガに視線を戻した。このあとは、とくに会話らしい会話もなく、俺は小説を読み、鴻上はマンガを読む。それが俺たちの日常だった。
ただ、そのときだけは、少し違ったのだ。
「あのー、失礼します」
部室の外で、澄んだ声がした。――文芸愛好会の部室はLL教室の隣である。放課後、このへんを歩く人間はいないはずだった。俺が顔をあげると、鴻上も同じように顔をあげている。
俺と鴻上は視線を合わせた。
「いまの声、この部屋に用がある人じゃね?」
「だと思う」
「あのー、失礼します」
また声がした。やっぱり、この部屋に用があるらしい。
「なんだろ?」
「佐田がでろよ。文芸愛好会の代表だろ?」
一応、そういうことになる。俺は立ち上がって戸口の前まで行ってみた。
「どちら様でしょうか?」
扉をあけながら訊いてみた。
少し背の低い、三つ編みツインテールの、メガネをかけた美少女が立っていた。うちの学校のブレザーじゃなくてセーラー服を着ている。
「あ、あの。文芸部って、ここだって聞いたんですけど」
「文芸部じゃないよ」
と、返事をしたのは俺じゃなくて鴻上だった。振りむくと、不思議そうな顔でこっちに歩いてくる。
「いまはは、文芸部じゃなくて文芸愛好会だから。ま、名前ばっかりで、全然活動してないんだけどさ。愛好会の代表がやる気ゼロだから」
ひどい言いようだが、事実だから反論できない。鴻上が、メガネの美少女を興味深そうに見おろした。
「それで、あなたは?」
「あの、私、御堂静流って言います」
メガネの美少女が自己紹介をした。ちょっと古風な名前だな。
「あたしは鴻上由紀乃って言うから。よろしくね。それから、こっちのヤローは佐田哲朗」
俺が言うより早く、鴻上が説明した。
「あのな。一応、この愛好会の代表は俺なんだけど」
「硬いこと言うのやめろって。ほら、邪魔。よくわかんないけど、お客様がきてるんだし」
言いながら鴻上が俺を押しのけた。
「はい、どうぞ」
鴻上が、御堂って美少女を部室に招き入れた。御堂も、キョロキョロしながら入ってくる。
「じゃ、どうぞ」
鴻上が御堂を椅子に座らせ、自分も向かいに座った。カバンからポッキー系の菓子をだす。ポッキーそのものじゃなくて、コンビニで売っているPB商品だった。
「お客さんがくるって知ってたら、缶ジュースでも用意したんだけどね。ま、お菓子だけでも」
「あ、あの。ありがとうございます」
「それで、どんな御用? この学校、どうだった? 来年、受験する気?」
俺を無視して、鴻上が御堂に質問した。これは俺も興味がある話だったので、横で聞くことにする。
御堂と名乗った美少女が、少しして、あわてて手を左右に振った。
「私、この学校の生徒です」
「え、そうだったんだ?」
御堂が意外そうな顔をした。
「あたし、どこかの中学生が、うちの学校を見学に来たのかと思ってた」
実を言うと俺も思ってた。
「あの、私、実は、今日、この学校に転校してきたばっかりで。この学校の制服、まだ買ってなくて、セーラー服ですけど」
「あ、そういうことか」
背も低いし、童顔だから勘違いしてた。ま、これは本人がコンプレックスに思っている可能性もあるので、黙っておくべきだろう。そのまま見てたら、御堂がおずおずと口を開いた。