表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/4

ひとりでできるもん

ぽつんと取り残された俺。

職業ガンナー。


大人しく今日は南に行ってレベリングするか?

ねーわ。そりゃあねェだろ。

俺はあいつ等を殺さなきゃなんねェ。

つまり、初期スキル5個に加え、最大10個まで設定出来るスキルをオーブを手に入れて設定する。

レベルを上げる。プレイヤースキルを上げる。

この三つをやらなきゃいかん。


オーブに関しては、オーブ自体がレアらしいし、その上スキルオーブには最初からなんのオーブか決まってるらしい。

治癒のオーブなら治癒しか覚えらンねェ。

つまりこれは後。


大事なのはレベリングとPSだな。

PS上げるにも格上が一番いいし、ここでレベリングすっか……。


まずは目の前の憎きダチョウにヘッドショットをキメる。

近付いてきたダチョウに向かって走り、ソバット。

クリーンヒットしたおかげで65%程度まで減ったHPを更に左手に持ち替えた魔銃でヘッドショット。

着地と同時に前転でキックをかわして立ち上がるのと同時にヘッドショット。

ノックバック効果が出て怯んでいるのでもう一発撃ち込む。


残り35%。

案外サクサクいけるな。

相手の攻撃が一発でも当たれば死ぬってところがヤバいけどな。


とりあえず、俺を死に至らしめたつつきをしてきたので、振り下ろした先に迎撃でソバット。

更にそこからかかと落とし。

背中側に回してた手に持つ魔銃でヘッドショットでフィニッシュ。


軍オタだった頃に散々やった近接戦闘訓練がここで役に立つとは……

スキルレベルもサクサクあがっている。

身体強化と回避術はlv3だが、銃と格闘術はlv6になっていた。


注意してれば余裕なので、このままここで狩りを続けるとしよう。


<レベル7に上がったから先次のところ行ってるねー>


ざーどからのメッセージが届いた。

いや、はえーだろ……。

よく考えたらこの辺だとざーどが居れば他ほぼ寄生じゃねェかよ。


しかし、格闘術と銃術のスキルレベルが6になったおかげでアーツを一つずつ覚えることができた。


<クイックドロー>

連射速度が上がる。パッシブスキル


<足払い>

確率で相手を転倒状態にする。

ダメージ倍率0.5倍。


使えなかった。

クイックドローはまだいい。

足払い先生……しかも確率ってことは、転ばないときは足振り切れなくて的になるよって事だよな……高リスクロリたん。


しかもダメージ倍率的にダメージ半減だしなー。

地雷の旅続きすぎワロタっと……。


とりあえずそんなん言いながら2時間ほど狩り続けてlv8。

ここまでのステータスも2:3でSTR:INTに分けているのに、ダメージあんまり変わらねェ……。

でも、ひとりでできるもん!


スキルレベルは現実準拠なせいか銃術が23、格闘術に至っては32になった。

インフレヤバい。これは現実でやってる人有利っすなあ……。

まあ動かしてるの自分だし当然かな。


回避術と身体強化はレベルと同じくlv8。

換装に至っては1のまま。しばらく使う予定もない。

ちなみにスキル項目読むと、換装はレベルがあがるとセット数が増えるだけらしい。


新しく覚えた銃は

<チャージショット>

チャージ量に応じてダメージが段階的にアップ。


大体2秒で1段階最大4段階。

ダメージは1.2倍1.5倍2倍3倍。

蹴ってる間とかに溜めておけるので、メインアーツと化してる。消費も秒間MP2くらいなので、マックスまで溜まっていても撃たなきゃ消費が続く以外は問題ない。


<クイックエイム>

構えが早くなる。パッシブスキル


いらない子。狙うのとかもう身体が覚えてますし。


<パワーショット>

消費MPを高めることで凝縮された一撃を放つ。

ダメージ倍率1.5倍


たまに使うけど、基本やっぱチャージさんのが優秀です。

格闘術なければメインで使ってたかも。


続いて格闘術。


<攻撃力アップ>

格闘術におけるダメージが上がる。パッシブスキル。


あ、あがってるンだ……って感じ。

何となくだが、攻撃力+50とかそういうものではなく、これも%アップなんだろう。

じゃないと要らない子にランクイン待ったなし。


<正拳突き>

腰だめに構え放つ一撃。

ダメージ倍率1.2倍。


救済の余地がない。

ただでさえ弱いのに……。20%しか加算されないンだぜ……。


<回転蹴り>

周囲を巻き込んでの蹴り。自分の周囲に2HIT。

ダメージ倍率合計1.4倍。


エフェクトが出て自分の足の二倍くらいの範囲があっていつか使えると思う。

今?敵多数巻き込んだら死ぬぜ?範囲これしかねーもん。二回転するのでDPS低め設定。


<スウィングブロウ>

大きく振りかぶっての一撃。

ダメージ倍率1.6倍。


これはそこそこ使う。

胴とかに当たってもちゃんとダメージ出る。

25レベルでようやく覚えた使える格闘術の一つ。


<サイクロンダンス>

ブレイクダンスのように回転を加えて何度も敵を蹴る。合計7HIT

ダメージ倍率合計8倍。


これが今の格闘術メイン技。

アーツ時間も回転蹴りより少しだけ長い程度でダメージが高く、消費MPに目をつぶれば十分なダメージが出る。今ならダチョウ1確です。


以上。

ぶっちゃけ経験値が減ったが、サイクロンダンスでぐーるぐるが一番旨い気がする。

もうPS育てるってレベルじゃねーぞ。

ちなみに、サイクロンダンスなら少し集めて範囲狩りも出来る。

ただし全員に全ヒットさせないと死ぬ。


レベル10になったら次へ行こうかぬ。

レベル8の頃にはギルマス達は15になっているという現実。

追いつけ!追い越せ!頑張れ真央!


次の話は森の中!

真央の読み方がついに露見してしまう!

どうしてバレてしまったのか?


次回!

「犯人はこの中にいる!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ