表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
オレンジの、らせん階段  作者: 明原かや
2/4

ここはどこ?

「君、誰?」


 先に、「ここ、どこ?」と聞けばよかったのかもしれないけれど、「雲の間にあるらせん階段」だということは見れば分かったので、あえて訊かなかった。正確には、「どうしてここにいるのだろう」という疑問の方が大きかった。


 女の子はオレンジのワンピースを着ていた。もしくは、この光に照らされてそう見えるだけかもしれないと思った。辺り一帯、オレンジの海みたいな色だったからだ。


「レン」

 

ふとこちらを見上げはしたけれど、無表情で言う。僕はその「レン」がさっきの「誰?」という僕の返事なのだということに、数秒たってから気付いた。「レン」は、その女の子の名前なのだ。

知らない子だ、と改めて思った。そもそも、これくらいの年齢の子に知り合いなんていない。七つ、八つくらいの年の頃だろうか。親戚周りの子でも、もう少し大きい子たちばかりだ。


そんなわずかな会話をしている間にも、僕らは階段を上り続けているのだった。


ああ。

と、僕は思った。


ここは、夢の中なのだ、と。


そう結論付けるや否や、


「違うから」


と、斜め下の方から声がする。


何なんだ。


レン、という子は、冷たい空気の中の、水みたいな声だな、とも思った。



 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ