表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

208/210

207_真里姉と危ない人達


 グレアムさんが落ち着きを取り戻したのは、それから半日後。


 半日とは比喩(ひゆ)ではなく、文字通り十二時間。


 なぜ半日も掛かったかといえば、グレアムさんが涙を流す合間に過呼吸に陥り、介抱している間にまた涙するというのを繰り返したからだ。


 もっとも、正確には教団の人達も同じような状態になり、介抱が続き最終的に十二時間という長時間となった。


 予言通り色々尽き果てた私はふらふらになりながらログアウトし、そのまま現実のベッドの上で意識を手放した……。



 深い眠りから意識が浮上し始めたのは、微かな音を聞いた気がしたから。


「…………ねぇ……」


 それが声だと認識できるまで、結構掛かったように思う。


 発せられる声は、淡々と。


 けれど細心の注意を払っていることが、淡々としているからこそよく分かる。


 急かすでも冷淡でもないそこに感じるのは、確かな気遣い。


 しかも心配していることを悟らせないようにという、細やかさ。


 もっとも、家族である私にはお見通しなのだけれど。


「……まり……ぇ……」


 音を声だと認識してからは、覚醒まであっという間だった。


 瞼を開き視界に映るのは、心配そうに私を見詰める真人の姿。


 大きくなった体といい、立派な男の子に成長したなあと、改めて思う。


 いや、真人の年齢だと“男の子”って表現は嬉しくないのかな?


 以前マレウスさんが、シャワーで汗を流した後カンナさんに『可愛いじゃない』、と薄ら笑いと共に言われ激怒していたし。


 ちなみにどこを指して可愛いと言ったのかは、ルレットさんに聞いたけれど教えてもらえなかった。


 なんでも、もっと大人になれば分かるらしい。


 私、年齢的には大人なんだけれど一体幾つになればいいのだろう……。


「真里姉!」


 はっ! いけない、瞼を開けた瞬間に遠い目をしてしまった。


 改めて真人に焦点を合わせ、心配をかけたお詫びを込め、口を開く。


「おはよう、真人」


「ああ、おはよう真里姉……って違う! 何度呼びかけても目覚めないから心配したぞ。モニタリングの数値は異常ないようだが……」


 脈を取ったと思えば顔色を確認したり、真人が忙しなく動く。


「大丈夫だよ。ちょっと疲……遅くまで読書していただけだから」


 正直に話すと違った心配を招きそうで、あえて偽った。


 それでも訝しげに私の顔を覗き込んでくる真人へ、なんとか微笑みを向ける。


「…………体調に違和感を感じたら、直ぐ教えてくれよ」

 

 とりあえず納得してくれたらしい。


 後ろめたさを感じつつ、真人に抱えられリビングへ。


 テーブルには既に朝食が並べられており、真希が寝ぼけ(まなこ)で待っていた。


「遅くなってごめんね、真希」


 真人に椅子に座らせてもらい対面の真希へ謝ると、


「大丈夫だよ、お姉ちゃ……っ!」


 言い終わる前に、ガタッとテーブルを両手で叩きこちらへ身を乗り出してきた。


「……何があったの?」

 

 疑問系でありながら、何かあったことは確信しているその口調。


 まさかの即バレだった。


 真人とは違い、これは言い逃れできなさそう……。


 そこからは朝食そっちのけで、尋問(おはなし)タイム。


 昨夜ゲームの中であった出来事を、洗いざらい話すことになった。


 最初は微笑ましく、時に涙ぐんだりした二人だったけど、エステルさんとの遣り取りから雲行きが怪しくなり、シモンさんを経て、グレアムさん達の行動を聞いた直後、真希の顔から表情が消えた。


 光の代わりに瞳を覆うのは、深い闇。


 そこに温もりは感じられず、ぞっとする程の冷気を湛えている。


 視界の端、真人がぶるっと身を震わせる前で、真希はおもむろにスマホを取り出し電話をかけ始めた。


 まるで来ることが分かっていたかのように、秒で繋がる通話。


()()()()に警備員を向かわせるから、ルート上にある監視カメラを適当に誤魔化しといて。あと周辺の人払いもお願い。2時間以内で」


『唐突にも程があるナッ!』


 スマホから悲鳴のような声がこだまする。


 状況が理解できず私も心の中で同意する。


 あの人達とは、いったい誰を指すのか。


 警備員を向かわせるのに、なぜ監視カメラを誤魔化す必要があるのか。

 

 周辺の人払いまで行い、何をするつもりなのか。


 ツッコみどころが多過ぎて、戸惑う私。

 

 しかし対照的に、真人の行動は素早かった。


 テーブル越しに腕を一閃、真希のスマホを奪う。


「真兄スマホ返して、あの人達やれないっ!」


「『やらんでいいっ!!』」 


 真人とスマホの向こうにいる人が同時に叫ぶ。


 秒はおろかコンマレベルで息ぴったりな様子に、ああこれは本当にまずいのだと悟る。


 そこからは3人で力を合わせ、真希を抑えることに全力を注いだ。


 幸い大事には至らなかったけれど、最初に警備員へ連絡していたら手遅れになっていただろうとは、電話の向こう側の人、カノンさんの言。


 本当に、ほんと〜〜〜〜に何事もなく済んで良かった……私以外。


 真希を抑えることに成功はしたけれど、代わりに私は一日中真希に抱っこされるはめになった。


 イメージ的には、エステルさんと久しぶりの再会を果たした時のような感じ。


 その日、私の時間はやたらゆっくりと流れていった……。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ