表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
160/210

159_真里姉と村での日々


 思い出したかのように、ルレットさんが私達の方を振り向いたのはそれから三十分後。


 申し訳なさそうな表情を見て、何かを口にするより早く私はその手を取った。


「森の中で一夜を過ごさずに済みましたね、二人のおかげです」


 明るい口調の私に、ルレットさんが苦笑して頷く。


 少し強引だったかな?


 心配になったけれど、大人しく手を引かれるルレットさんの様子に安堵(あんど)した。


 建物の状態から予想した通り、村は植物に覆われ、地面は雑草で溢れかえっている。


 寝床を探すより、作った方が早そうだね。


 時間的にも、そろそろログアウトする時間が近い。

 

 私はギルスに(つた)を集めてもらい、【操糸(そうし)】で編んで樹の高い位置にある枝の間に結んだ。


 (たる)みをもたせたそれは、即席のハンモックの完成。


 ギルスとヴェルにしばしの別れを告げ、ルレットさんと樹に登る。


 もっとも、私は登るというより枝に絡ませた糸に引き上げてもらう感じだけれど。


 千切られたばかりの蔦は青臭いものの、体を横たえると寝心地は結構良い。


 隣ではルレットさんもゆったりと体を預け、悪くなさそうだった。


 一先ず、目的地に辿り着くことはできた。


 これから先、何をすればいいのかは分からないけれど、私はルレットさんの側に居続けよう。


 その想いと共に、ルレットさんと次にログインする日時を決める。


「おやすみなさい、ルレットさん」


「おやすみなさい、マリアさん」


 挨拶を交わし、ログアウトを行う。


 その間際、そっと伸ばされたルレットさんの手を、私は優しく握り返した。



 ログアウトし現実世界で直ぐ眠りに落ちた私は、夢も見ず、気付けば朝を向かえていた。


 弟妹(ていまい)と一緒に過ごす、いつもの日常。


 陽射しが弱まる夕暮れには、真人に連れられ散歩にも。


 いまだ日中の熱気が残る空気の中、車椅子に乗っているだけでも汗をかく。


 夏の訪れを体感してから戻ると、待ち構えていた真希と共にお風呂へ。


 体を洗ってくれるのには感謝しつつ、近頃それが随分と()()で、お姉ちゃんちょっと心配だよ?


 一抹の不安を覚えながら、入浴後部屋でゆっくりしていると、ルレットさんと決めた時間になった。


 ブラインドサークレットを装着し、早速Mebiusの世界へログインする。


 目を開けると、ほぼ同時にルレットさんが現れた。


 時間ぴったりの再会に、顔を見合わせ互いにふふっと笑う。


 樹から降り空を見上げると、太陽は天頂の手前に位置していた。


 ルレットさんと一緒に簡単に食事を済ませると、私はギルスとヴェルを()び、改めて村の中へ入って行った。


 明るい陽の下で見ると、予想以上に村は自然に侵されていたことが分かる。


 生い茂る雑草に、古い遺跡のように苔や蔦で覆われ朽ちた家々。


 雑草を掻き分けながら進み、やがてルレットさんの足が一軒の家の前で止まった。


「……ここが、彼の家でした」


 玄関と思しき場所に残る傷みの目立つ柱に触れ、呟く。

 

 表面を優しく撫でるその横顔は、まるで(いつく)しむかのように柔らかい。


 静かに待っていると、やがてルレットさんは手を離し、私達が寝泊まりした場所とは反対にある村外れへ向かった。


 そこに生えている雑草は他より気持ち短かく、奥には拳大の石が幾つも積まれていた。


 意味するところは、一つしか浮かばない。


「お墓、なんですね」


「はい」


 他と違い、積まれた石は自然の侵食を然程受けていないように見える。


 この辺りの雑草が他と違うのも合わせると、ルレットさんが正式サービス開始後に訪れ、作ったのだろう。


「手の込んだお墓を用意するのも、考えたんです。けど、ひっそりと暮らしていたこの村の人達は好まないだろうと思いまして」


 小さく『彼は特に』と続けた言葉に、ルレットさんの想いの深さが垣間見える。


 お墓の前、手を合わせるルレットさんの隣で私も(なら)う。


 ギルスとヴェルも、同じく。


 ただヴェルは翼の長さが足りず、必死に翼の先端を触れさせようと頑張っていた。


 健気な姿に、思わず皆の顔が(ほころ)ぶ。


 その後は【龍糸(りゅうし)】を手にしたギルスが雑草を一掃し、ルレットさんと私で墓石に着いた汚れを落とした。


 最後に近くを流れる小川で野花を摘み、食べ物と一緒に供える。


 全てをやり終え時間が余った私達は、ルレットさんの思い出話に耳を傾けている内に陽が暮れ、また夜を迎えた。



 何事もなく時が過ぎ、村に来てから四日後。


 夜空に浮かぶ満月を眺めながら、そろそろログアウトしようかと考えていると、ふらり、ルレットさんが動いた。


「ルレットさん?」


「……」


 呼び掛けに応えず、緩慢(かんまん)な動作で歩き出すルレットさん。


 ただならぬ様子にギルスとヴェルを喚ぶ合間に、ルレットさんは誘われるようにお墓へと向かっていた。


 後を追いその場で私が見たものは、ルレットさんを囲むように漂う、青白い火の玉だった……。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 例のルレットさんのベルベットさん時代からの続きの話ですね! [一言] 人魂とは…。多分あの人かな?(^_^) あの話は、正直胸くそ悪い話でしたね…。 いくらNPCだからってトップ…
[一言] 更新有り難う御座います。 ……あれ? 怪談話にしては季節が!?
[良い点] お風呂場に隠しカメラないか調べ・・・イエナンデモナイデス
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ