表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
吃音症がVtuberで何が悪い!!!  作者: 木山碧人
第三章 大日本帝国

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

32/72

第30話 みやびフェス大阪③


 大阪城天守閣。六階。骸天の変図屏風の世界。


 骸人と人間における最後の戦いの歴史が記された場所。


 壁際には、戦時の様子が描かれた屏風や、図解が展示されている。


 本来、関係者以外立ち入り禁止のフロアに、人知れず裏の歴史を残していた。


「ここは、人類が骸人に勝利した歴史を記す場所」


 上階へ続く階段の前に、立ちふさがるのは、滅葬志士――千葉一心。


 周りに部下の姿はなく、単身。覚悟を決めた表情で辺りを見ながら語る。


「……知っとるよ、誰よりもな」


 相対するは、鬼道組組長――鬼道楓。


 数十人の部下を従えながらも、苦い表情で反応する。


「ここがあんたの墓場だ。鬼道組組長――鬼道楓。栄光の歴史と共に散れ」


 腰の刀を抜き、中段に構え、言い放つ。それが戦いの始まる合図だった。


 ◇◇◇


 大阪城天守閣東側。壱番ステージ。大手前配水池。


「おい、待て。どこに行くんだ。三曲目が始まるぞ」


 何も言わず移動しようとしたところに、手を掴んできたのは、ラウラだった。


「そ、それどころじゃ……っ!」


 説明している暇なんてない。今すぐ向かわないと大変なことになる。


「簡潔に説明しろ。力になれるかもしんねぇだろ!」


 その台詞にはっとしてしまう。


 確かにそうだ。単身で乗り込んでも大した戦力にならない。


「じ、実は……」


 はやる気持ちをぐっと抑え、アザミは説明を開始した。


 ◇◇◇


 天守閣、屋根の頂上部分に位置する、大棟。


 舞台に立つのは、鬼龍院みやびの衣を纏う、ナナコ。


 アップテンポな二曲目とは違い、三曲目はローテンポのバラード。


(始まってしまった……。どこまで、ライブを続けられるか……)


 体も心もボロボロ。ライブも続けられるか分からない状況。


 それなのに、皮肉にも、歌も踊りもなんの狂いもなく進行する。


(完璧にはなれない。そう思ってた。でも、あなたの面影が私を強くする)


 思い浮かぶのは鬼龍院みやびのモチーフとなる人物。かつての主。


(――椿様、見ていてください。ここが私のキャリアハイ。最後の舞台です!)


 ナナコは一人、終わりに向かう。死した先にある大義を成すために。


 ◇◇◇


 大阪城天守閣。七階。大阪城建築の歴史。


 広い空間の中には、歴史を時系列ごとに分けたパネル。


 その近くの壁内にはモニターがあり、当時を再現した映像があった。


『歴史とは本当にくだらんな。嘘しか書いておらんではないか』


 青い制服を着たジェノの右手には、青銅色の鏡。


 その中に封じ込められているツバキが、歴史の改変に嘆いていた。


「そんなことより、早くしないと……」


『分かっておる。そのパネルを剥がして、壁面を押してみよ』


 ジェノがいるのは、城主の享年について書かれた場所。


 死にゆく城主の映像を流すモニター横の注釈。茶色いパネルを剥がす。


「本当にこんなので――」


 下階では、一心が一人で時間を稼いでいる。


 焦る気持ちを抑え、半信半疑で、木製の壁を押した。


『大阪城の改築を手掛けたのはわらわじゃ。侵入者対策にぬかりはない』


 そんな頼もしい声と共に、押した壁の一部がへこみ、ガコンという音が鳴る。


「……嘘、でしょ」


 木製の床下が反転し、部屋の構造が見る見るうちに変化する。


『名付けて、風雲椿城! 頂上に至るには、鬼といえども至難の業よ!』


 目の前に現れたのは、六角形の部屋。部屋。部屋。


 蜂の巣状に部屋は繋がり、至る所に罠が張り巡らされた迷宮が完成した。

 

 ◇◇◇


 風雲椿城、1階。デスアクションゾーン。


 細い一本道と、底が見えない床があり、その先には階段。


 しかし、行く手を遮るのは、振り子のように動く、鉄球、斧、ハンマー。


「なんだ、こりゃあ……」


「お、大阪城じゃ、ない?」


 そこに足を踏み入れたのは、二人。ラウラとアザミ。


 足を踏み入れるやいなや、状況を受け止められず困惑している。


 ――そこに。


「うわぁああぁあああっ!!」

 

 叫び声と共に天井から落ちてきたのは、坊主頭の青い制服を着た男。


「ひぃっ」


「次はなんだ!?」


 二人は落ちてきた成人男性を避け、男は頭から硬い地面に着地する。


 ぐぎっ、という人体で鳴ってはいけないような音が鳴り、男は沈黙。


「うわ、死んだか……」


「あ、あのぅ……。無事、ですか?」


 ようやく状況を察したアザミは、男の安否を心配した。


「……ふふっ。なるほど、なるほど、そういう仕組みか」


 すると、不敵に笑う男は、首の骨を鳴らし、なんでもないように起き上がる。


「よ、良かった、生きてた……」


「あー、こういう輩は無視しろ。馬鹿がうつる」


 などと、ラウラが冷たい反応を見せる中、男は口を開く。


「いいか、これから特攻隊長である俺――千葉一心の指示の下、二人には、難攻不落の風雲椿城を攻略してもらう。行く手には数々の難関が待ち受けているだろうが、全力で頑張ってほしい。いいな?」


 こうして、期せずして集まった三人の、風雲椿城攻略が始まった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ