表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
吃音症がVtuberで何が悪い!!!  作者: 木山碧人
第三章 大日本帝国
10/72

第8話 セッション①


 低くうなるようなエンジン音が鳴り響く。


 車内は揺れ、夜を照らす街灯の光が車窓から差し込んだ。


 光の先に見えたのは、青の看板。道路の案内標識。その上矢印が示す先は。


「……ひ、広島」


 ステッカーだらけの黒いミニバン。ワーゲンバス。


 最大九人乗りの三列シート。その最後列の右隅にアザミはいた。


「あのー、太陽って、もう出てませんか?」


 すると、二列目に横たわる棺桶。その中からナナコの声が聞こえる。


「だ、だいじょぶです」


「本当に、本当に、本当ですか?」


「姉貴、下道を走って十時間は経ってる。問題ない」


 不安がるナナコに対し、運転席にいる黒服の人が返答する。


 事務所にある座敷まで案内してくれた人だ。ただ、乗員はそれだけ。


 ――ジェノと、鏡の中にいるツバキの姿はなかった。


「襲撃があったのは昼過ぎで十時間足したら……朝っ!?」


「夜だ」


「はぅ……。算数できなくてごめんなさい。生まれてきてごめんなさい」


 びっくりするほどネガティブ反応をして、棺が開く。


 出てきたのは、紅白の巫女服姿のナナコ。


 弱音を見せる関係性からみて、二人の仲は深いのかもしれない。


「お見苦しいところをお見せしました」


「い、いえ。お、鬼が、太陽を怖がるのは、当然です」


 鬼の弱点は太陽と角。どちらも生き死に関わる問題。


 必要以上に外を怖がる気持ちは痛いほど理解できた。


「そ、それより、一体、どこへ?」


 ただ、行き先が伝えられていない。そっちの方が問題だった。


「広島県知事公舎。地方公共団体の長に会いに行きます」


 伝えられたのは、予期せぬ場所。一体、これからどうなるんだろう。


 ◇◇◇


 広島県知事公舎。二百坪ほどの敷地内にある豪邸。


 備え付きのガレージにミニバンを停車し、その二階。


「おー、ナナコ殿、よう来たなぁ」


 出迎えるのは、横長の白い口髭を生やした男。


 派手な勲章が複数ついた礼服を着る、白髪の老人。


 広島県知事が待つ、応接室にアザミたちは訪れていた。


 室内には長机があり、囲うように革製の椅子が置かれている。


臥龍岡ナガオカ県知事。達者そうで何より」


 鬼龍院みやびの皮をかぶるナナコは、握手を交わし合う。


(ここで、何をするんだろう……怪しい取引?)


 不安だった。立ち寄ることは聞いたけど、何をするかは知らない。


「……相変わらず、ええ乳しとるの。揉んでもええか?」


 すると、知事はナナコの胸元を見つめ、セクハラをしている。


 この世で一番嫌いな人種。生理的に無理なタイプ。体がもぞもぞした。


「年上が好みか?」


「今ので萎えたわ。もう少し若こうて、ぴちぴちした……」


 知事は次にこっちを、下心丸出しで見つめてくる。


(うぅ……これって、まさか、売られるわけじゃないよね?)


 頭に浮かぶのは、嫌な妄想。鬼龍院みやびの中身を知った口封じ。


「お気に召したか?」


 すると、ナナコは商品を勧めるように尋ねる。


「……サシで話す機会をもらってもよろしいか」


「元よりそのつもりよ。煮るなり焼くなり好きにするがよい」


 最悪も最悪。話は悪い妄想の方へと転がっていく。


(ひぇぇ……。これから、わたし、どうなっちゃうの……)


 こうして、何も聞かされないまま、県知事との対談が始まった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ