表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界でもプログラマは不足していた  作者: ベル
第一章 図書管理システム
8/31

Step6. Hello World

 トイレの後のことは、よく覚えていない。気づいたら、ベッドの上で朝になっていた。


 そういや、就業時間分からないな……


 手元のスマホを見ると7時だ。スマホのバッテリーもないから、帰って充電もしなきゃな。ちょっくら職場の様子を見に行くとしますか。


 職場に行くと、ジン先輩だけが居た……


「おはようございます」

「おう」

「会社の就業時間って、何時からなんですか?」

「俺たちは、納期さえ守れば自由(フレックスタイム)だ」

「(ボソッ)……終わらないと帰れないやつ」

「ん? 何か言ったか?」


「いえ、今日から魔法システムの開発(プログラミング)の学習を始めて行こうと思います」


「がんばれよ」


「どの言語を覚えたらいいのかと、魔法システムで作るものって何ですか?」


E言語(エルフ族の言語)を覚えたらよいぞ、作ってるものは、国立図書館の本の貸し借りを管理するシステムだ」


「ありがとうございます。このゴブリン(ねこ)でもわかるE言語プログラミングで、いいですか?」


「いいぞ、みんなその本から始めるんだ」


「やってみます。分からない部分があれば、お尋ねすると思うのでよろしくお願いします」


「おう」


 まずは、魔導演算装置(パソコン)をつけて……と。これどするんだ。魔力でも流すのか?あたふたしていると、ジン先輩が教えてくれた。


魔導演算装置(パソコン)は、そこの赤い部分に魔力を流したらいいぞ。最初だけつければ、あとは館内から魔力(でんき)が供給されるので、動き続ける。消すときも同じだ」


「ありがとうございます」


 良かった。これで点けられる。

 ポチっとな!


 General...

 Unilateral...

 Neuro link...

 Dispersive...

 Autonomic...

 Maneuver...







 ……なんて文字がでたら、かっこよかったんだけど。何もなかった。黒いコンソール(制御)画面が起動した。


 お、おう。前時代的だ。G(グラフィカル)U(ユーザ)I(インタフェース)はまだ発明されてないのかな。


 言っていても仕方がないので、教科書通りに進むか。


 viと入力して、テキストエディタを起動する。続いて、サンプルコード(プログラム)書き写(写経)してtest.eに保存っと。


 内容の一部を、Hello Worldと書き換えるのはご愛敬。


using System;

namespace goblin

{

  class Magic

  {

    static void Main(string[] args)

    {

      Console.WriteLine("Hello World");

    }

  }

}


elfcで魔法陣製成(ビルド)する。


>elfc test.e

success.


成功した!続いて、elfで実行だっ。


>elf test

Hello World


 やった! 出たHello World! これだけかと思われるかも知れないが、実際にやってみると分かる。めっちゃ感動する!


 ジン先輩に自慢したくなったが、凄い形相で仕事してる……これは集中モード(ゾーン)に入っているな。これしきのことで、ゾーンを解除すると、比喩(ひゆ)表現なしに命に関わるので、声をかけてはいけない。大事な処世術(しょせいじゅつ)だ。


 しかし、ゾーンに入るなんて凄いな。ジン先輩は間違いなく、優秀な人材(キセキの世代)だろう。そんな人と一緒に仕事できるのは誇らしくて、嬉しいな。


 仕方ない、ジェシカを探すか、もう9時を回っているのでいるだろう。


 ……居た!


「ジェシカ―、ちょとちょっと大事な用事があるんだ。こっちきて」

「何よ? こっちは忙しいんだから」

「まぁまぁ、そういわずにこれを見て」


>elf test

Hello World


「で?」

「すごいっしょ!!! Hello Worldが出てる」

「あー、すごいすごい。それじゃね」


 軽くあしらわれた。この凄さを理解できないとは、未熟よのう。まぁ仕方ない、一般人の反応なんてこんなものだ。誰かに見て貰いたかっただけなので、満足だ。


 気づいたのだが、ジェシカには素の自分で話しかけられることに驚いた。魔法使い(年齢=彼女なし)の自分が、どぎまぎせずに居られたのだ。獣人族ということもあり、異性と認知しなくて済んでいるのだろうか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ