表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
常世の詠み人(とこよのよみびと)  作者: 霧坂 レイ
第2章 常世へ続く風の道
7/21

第2節「ミヨと記憶の巫女殿」

 目の前に立つ少女は、現実の誰とも違って見えた。

 黒髪は常世の風に揺れ、瞳は水面に浮かぶ星屑のように淡く光っている。

 湊は息を呑み、言葉を失った。


「あなたが……“詠み人”なのね。」


 少女は微笑みながらそう告げた。声は優しいが、不思議な重みを帯びていて、湊の胸に直接響いた。


「……誰、なんだ?」


 問いかけると、少女は胸に手を当てて名乗った。


「わたしはミヨ。この常世に縛られた巫女。かつて“記憶を護る役目”を与えられた者。」


「記憶を……護る?」


 ミヨは頷いた。

 その瞬間、周囲の景色がふっと変わった。

 白い霧がほどけ、言葉が形を持って空を漂い始める。幼子の笑い声、誰かが書いた手紙の断片、古い祈りの歌。すべてが言葉の残像となって空間を満たしていた。


「人が忘れた言葉、祈り、思い──それらは消えることなく、この常世に流れつくの。わたしは、それを記録し、護るためにここにいる。」


 湊は圧倒され、ただ立ち尽くした。

 祖母の声、学校で消えていった文字、そして井戸の囁き。すべてが、この少女の言葉と結びついていくような気がした。


「でも……今、その記憶さえ崩れ始めている。」


 ミヨの声は震えていた。

 漂っていた言葉たちが、一つ、また一つと光を失い、霧に溶けて消えていく。


「原因は、失われた《トコヨノカミノウタ》。それは神々が人に与えた“言霊の歌”。その力が途絶えたせいで、世界から言葉が消えかけている。」


 ミヨの瞳が湊を真っ直ぐに射抜いた。


「だから──“詠み人”。あなたにしか、取り戻せないの。」


 湊の心臓が強く打ち、言葉を返せないまま、ただ立ち尽くした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ