表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

才気溢れる少年は平凡を求める

作者: 斗成

 三神志音は、15歳。冷静沈着で、成績は常にトップクラス。外見は黒髪の普通の少年だが、実際には多才で、多くの才能を秘めていた。ボカロで楽曲を作り、独特な絵を描くその能力は周囲から称賛されることが多いが、彼はそれを全く気にしていなかった。


 志音は、特に妹の莉愛に対して深い愛情を抱いていた。莉愛は14歳の美少女で、モデルとしても活躍している。彼女のことを心から誇りに思い、彼女にだけは特別な笑顔を向けるのが彼の日常だった。


 ある日の放課後、いつものように学校の帰り道を歩いていると、志音の前の席にいる同級生、枡野悠太が追いかけてきた。悠太は金髪で軽薄な雰囲気をまとったイケメンで、志音とは同じ高校に入学してからの友人だった。彼は志音の理解者でもある。


「志音、ちょっと待って!」と呼び止められ、志音は振り返った。


「どうしたの?」


「お前、最近全然SNSの更新してないだろ? ファンが心配してるんじゃないかと思って…」悠太はそう言いながら、どこか真剣な表情を見せた。


「別に、そういうのは義務じゃないから。普通に学校に通って、家では趣味やってるだけだよ。」


 志音は言った。彼にとって、SNSでの活動はお小遣い稼ぎであり、自分の居場所ではなかった。彼は一貫して普通の少年として生きたかったのだ。


「でも、お前には才能があるんだから、もっと楽しめばいいじゃないか。莉愛もお前が輝いている姿を見たがってると思うよ。」


 志音は少し思案した。莉愛はいつも彼の才能を尊敬してくれ、時には彼の作品を自慢することもあった。しかし、彼女は彼が平凡であることを望んでいた。しかし、あの笑顔を思い浮かべると、志音は自分自身をアピールする気には到底なれなかった。


「そうかもしれないけど、俺としては普通でいたいんだ。妹が幸せならそれが一番だよ。」


 悠太はあきれて笑った。「それで本当に妹が幸せだと感じているのか? パフォーマンスなしで、何もかも全力を出し惜しんでいる姿勢が一番不満じゃないのか?」


 少し黙り込む志音。悠太の意見にも一理あるのかもしれない。しかし、志音はやっぱり普通でいたいという想いが勝っていた。


 その日の夜、家に帰ると、莉愛がモデルの仕事を終えて疲れた様子で待っていた。彼女は兄の顔を見ると、嬉しそうに微笑んだ。


「お兄ちゃん、今日も頑張った? 私、モデルの撮影があったけど、お兄ちゃんの絵を思い出しながらポーズを決めたの。」


「そうなのか。お前のために、これからも普通の兄でいるから、俺に恥をかかせるなよ。」


 莉愛は不満そうに眉をひそめた。「普通なんて嫌だよ。お兄ちゃんがもっと輝いているのを見たいの。」


「でも、俺は普通が好きなんだ。妹を見守る普通の兄でいることが一番の幸せなんだよ。」


 莉愛は少し考え込み、やがて頷いた。「わかった。でも、いつかお兄ちゃんの才能をもっと見せてくれないと、私ももっと頑張りたい!」


 その言葉を聞いて、志音は心の奥で少し訴えかけるものを感じた。妹が発信する喜びは、時に自分を刺激することもある。いつも自分を隠していることが、本当に良いことなのか。


 数日後、志音はある決断をした。普段通りの平凡な日常の中で、少しだけ自分を開いてみようと。SNSに、式典をした際の莉愛とのツーショットをアップすることにした。それはただの小さな投稿だったが、仲裁者である悠太の言葉が彼の心の中で響いていたからだった。


「これが俺のただの普通の生活だ。でも、妹が輝く姿を見つめることで、俺が感じる幸せを共有したい。」


 その投稿には、彼のファンが温かいコメントを寄せ始めた。彼らの反応は意外だった。志音はそれに少しだけはにかんだ。「こんな普通の日々でも、誰かが喜んでくれるのはいいな。」


 ついに、平凡を求める志音の心に、少しばかりの光が差し込み始めた。


 志音は思った。平凡な日常の中にも、少しの変化を取り入れることで自分が輝くことができることがある。その思いをもとに、彼はこれからも妹と共に普通の兄として、彼女の輝く姿を見続けていこうと決めたのだった。


 そして、志音なりの形で自分を表現することは、妹を愛する優しさにもつながるのだということを、彼は学んでいくのであった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ