表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
82/194

13-3 会場へ

 「名執様と、ご友人5名様ですね。ようこそ」


 彩葉達6人は、装いも華やかに連れ立って、船上のパーティー会場に案内された。

 結局あの後、斗真が追加で送ってくれた招待状で、彩葉の友人は全員来られたのだ。


 「すごいね、豪華客船なんて初めて。…洋上の貴婦人、ラ・ダン・ブランシュ号、だって」


 美那子が案内のパンフレットを読みながら、船内を見回してため息をつく。

 白を基調とした船内は、様々な飾りや彫刻が施され、パーティー会場には、頭上にシャンデリアやステンドグラスが(きら)めいており、絵画や花もふんだんに飾られている。


 「こんなところ、ホントにあたし達が来て良かったのかなぁ…」


 芽衣が気遅れした様子で言うが、辺りを見回すと、もちろん年配の宝来グループ関係者もいるのだが、不思議なことに、自分達くらいの年代の少女が多い気がする。

 お陰で会場は非常に華やかで、まるでアイドルのグループがそこかしこに居るかのようだ。


 「…何か不思議ね。このパーティーって、そもそも何だっけ? そういえば、マスコミも下に来てたよね」


 美那子が言うと、彩葉が、


 「えっとね、宝来グループの会長の亡くなった息子さんの、海外にいた恋人がね、実は子供を産んでたんだって。…で、その子が息子さんに似て優秀な人だから、後継者としてお披露目するためのパーティーだそうよ」


 そう言って、パンフレットの写真を見せると、美那子が、え!? と驚いた。


 「え!? この人…」


 「? 美那子ちゃん、知ってるの?」


 宝来大弥、と書かれている人物は、以前美那子がアルバイト先でとんでもない目にあった際、壁を壊して助けてくれた人だった。


   ◇   ◇   ◇


 「…集まってるわね。No.37が飼ってた坊や達も、全員揃っているのよね」


 白い貴婦人(ラ・ダン・ブランシュ)号のスイートルームでは、大きく肩の出た流れるようなラインの、優雅な白いイブニングドレスを身に纏った《(ギメル)》と、広く背を開け、身体の線を際立たせた黒のイブニングドレスの《(ヘー)》がいる。《(ヘー)》が、


 「もちろん。…貴女の希望通り、少女達も多めに招待させたわ」


 《(ギメル)》は満足そうに笑って、


 「ありがと。…ところで、《最後の番号(ラストナンバー)》も来ると思う?」


 「…どうかしら。貴女が能力(ちから)を使えば、ここの人間達を心配して来るかもね」


 《(ヘー)》の言葉に、《(ギメル)》はクスクス笑い、


 「ガブリエル…、あの()も来てくれないかしらね。もし《最後の番号(ラストナンバー)》を捕獲出来たら、私へのご褒美はガブリエルが良いわ。天使の中では、あの娘が一番可愛いもの」


 「………」


 《(ヘー)》は何か思うところがあったようだが、《(ギメル)》は気にせず「行きましょう」と、パーティー会場に連れ立って行った。


   ◇   ◇   ◇


 「むう…、ヒラヒラ、慣れないなぁ…」


 そうボヤきながら、客船の一室から出てきたみー君は、背中が広く開いた、可愛らしい赤いドレスを着ている。髪に花飾りも施され、普段の姿とは全く違っていた。


 「………みー君、メッチャカワイイじゃん。カンペキな女の子だぞ!」


 みー君の腕の中には、もっちーがいた。もっちーの首元(?)には、一応赤い蝶ネクタイが着けられている。

 隣には、めぇを抱きかかえ、やはり背中が広く開いた、みー君とお揃いで色違いのブルーのドレスを着たふーちゃんがいる。


 「お二人とも、とってもステキですメよ」


 めぇが言うと、二人の後ろから蔵人が、


 「めぇさんも、もっちーも、人が増えてきたぞ」


 蔵人・蒼人・羽亜人の三人も、フォーマルなスーツ姿だ。五人と二匹(?)は、裏側のデッキからパーティー会場に入っていく。ぬいぐるみ達は、普通のぬいぐるみのフリに全力を注ぐ。


   ◇   ◇   ◇


 一等客室では、大弥が支度を整えられていた。白いスーツを着せられ、スタイリストの女性に髪を手入れされている。


 「………慣れないなぁ…」


 あまり着る機会の無いフォーマルスーツ姿に、大弥が、ボソリ、と呟くと、スタイリストが「お似合いですよ」と褒めてくれた。


 すると、貴彦が執事の楠本と共に部屋に現れ、大弥に声をかけた。


 「…準備は出来たようだな。今日はよろしく頼むよ………、そうしていると、やはり渉によく似ているな。…不本意だろうがね」


 大弥は苦笑しながら、


 「まぁ今日だけの我慢ですから」


 そう言うと、貴彦が、


 「いつ宝来家(こちら)に来ても構わんからな」


 と言って、大弥の肩を叩く。

 二人は連れ立って、パーティー会場へと向かった。


   ◇   ◇   ◇


 「貴女様が、この客船(ふね)のオーナーでいらっしゃいますな。…いや、お美しい。私は一ノ瀬と申しまして…」


 通訳を介して、一ノ瀬は《(ギメル)》に接触を試みるが、《(ギメル)》は日本語で「通訳は不要よ」と、つまらなそうに答えた。一ノ瀬には興味が無いようだ。


 その様子を遠目に見ていた美那子が、


 「ね、ね、あの人達、メッチャカッコよくない?」


 《(ギメル)》と《(ヘー)》をこっそり指差しながら、彩葉達に声をかけた。芽衣が、


 「わ! ホント! モデルさんとかかな? アッチの人、真っ白! …ああいうの、何て言うんだっけ? …アルビノ?」


 「ステキ〜! 雰囲気あるぅ、…でも、何だろ…。もう一人の人、頭を丸めてるからかな、マネキンみたい…」


 穂香がそう言うのを聞いて、彩葉が《(ギメル)》達を見た途端、彩葉の背筋が凍りついた。

 《(ギメル)》の影に群がる、何人もの少女の霊を視てしまったのだ。


 「あ………!」


 青ざめた表情の彩葉が、《(ギメル)》の視界に入った。《(ギメル)》が妖しく微笑む。


 「…いるじゃない、可愛い()

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ