表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
56/194

幕間 難しい選択

 「…そう。みゆきさんは、思い残す事なく成仏していったのね…」


 前任のみゆきの事を、秋恵はコタツに入って拓斗達に聞いていた。

 傍らでは相変わらず、桃子がスヤスヤ眠っている。


 「ああ。最初にここに来た時は、大変だったけどな」


 拓斗がそう言うと、シンも、


 「ああ。あの男、地獄の鬼が三人がかりで連れてったしな」


   ◇   ◇   ◇


 みゆきは、彼女に執着していた辰哉の残留思念に殺された。

 辰哉が屈強な鬼達に掴まれ、地獄の門に連れて行かれるのを、みゆきは黙って見ていた。辰哉が、


 「みゆき! お前も地獄(こっち)に来いよ! お前、俺の子供産むくらい、俺のこと好きなんだろ!?」


 鬼達に掴まれながらそう叫んだが、みゆきは、


 「………裕人(あの子)は、私と章夫さんの子よ。あなたの子なんかじゃない」


 静かにそう言うと、辰哉の形相が一変した。怒りをあらわにしながら、


 「…てめぇ!! ブッ殺してやる!!」


 そう叫びながら、地獄の門を鬼達に連れられ通って行った。

 みゆきは一言、「…もう死んでるわよ」と呟いていた。


   ◇   ◇   ◇


 「………中々、ソーゼツだったよ。いやぁ、男と女って、あんなもんなのかねー」


 拓斗が笑いながら言うと、シンが、


 「…お前、そういやあの時、みゆきのこと泣かしてたよな」


 拓斗が「え!?」と驚く。


 「…そーだったっけ? 覚えてねーなぁ…」


 「そうだよ。お前、事情を聞いて、『結局アンタ、ダンナ追い出して元カレと浮気したんだろ?』って責めてさぁ」


 拓斗が「そうだっけ…」と、とぼけるが、シンは、


 「そしたらみゆき、『じゃあ、どうすれば良かったの?』って、めちゃくちゃ泣いてたろ」


 秋恵が聞きながら、


 「…えーと、みゆきさんは、旦那さんとお子さんを家から出して、そのおっかない元彼と一晩過ごした、って事なのかしら?」


 「そそ、そういう事。やっぱ、浮気なのかな? って思っただけだよ」


 拓斗がコタツでみかんを剥きながら答える。

 すると、秋恵が神妙な面持ちで、何かを考えていた。


 「…どうした、秋恵」


 シンに声をかけられ、秋恵は、はっ、と気づき、


 「…その、ね。何ていうか…。そういう、家族全員で危険な目にあっている、っていう時に、その中の一人が犠牲になれば、他のみんなが助かるっていう、そんな状況がね」


 寝ている桃子の顔をチラリと見ながら、


 「私達もそうだったから…。私の旦那がね、この桃ちゃんを犠牲にしようとしたの」


 シンと拓斗が「え!?」と驚く。


 「その、みゆきさんは、もう大人だからね。自分の判断で、旦那さんとお子さんに危害が及ばないようにしたんだと思うけど…。…犠牲っていうか、自分が家族を守ろうとしたのかな、って…」


 それを聞いて、拓斗が少し、しゅん、となった。


 「私達の時は…、…私にはとても出来なかったけど、…もしあそこで、自分達が助かる為に桃ちゃんを差し出したとしたら、罪悪感で一生辛い人生だったと思うわ。…そう考えると、みゆきさんの旦那さんも、辛かったのかしらね」


 それにシンが答える。


 「…そうだな。でも、みゆきの旦那は、そのみゆきの行為も含めて、二人で息子を守ったんだと割り切ったみたいだ。息子に『お母さんは、お前を宝物のように愛していた』って伝えてたしな。…だから、みゆきは安心して成仏したんだろ」


 そんなシンの言葉に、秋恵は


 「…すごいわね、シン君。大人の人みたい」


 とても感心したようだ。すると拓斗が、


 「ハハ、見た目は赤ん坊なのにな」


 みかんを食べながらそう笑う拓斗を見て、秋恵は、


 「…拓斗君を見てると、私の息子達のことも心配になるわ。ちょうど同じくらいの年なのよね」


 するとシンが、


 「…いや。多分、コイツよりマシだと思うぞ」


 拓斗は「ひでぇよ!」と文句を言った。


 「ウフフ、あなた達は『半分』を待ってるんですって?」


 秋恵が訊くと、シンが、


 「ああ。オレたち三人(・・)は、そうなるな。秋恵の未練は、息子達なんだろ?」


 どうやらシンのお世話係は、現世に未練のある女性が成仏までの間、任されるようだ。


 「…そうね。桃ちゃんを犠牲にしようとした、私の旦那と一緒にいるはずだから、嫌な思いをしていないといいのだけれど…」


 するとシンが、テレビをつける。

 そこには、引っ越したのか、住んでいた家とは違う台所で、秋恵の息子達、守と翔が食事の支度をしている様子が映っていた。


 「まあ! これ、子供達のことが見られるの!?」


 「ああ。時々こうして様子を見るといい」


 シンが言う。秋恵は息子達を懐かしそうに見ながら、


 「…うちのことなんて、何にもしなかったのに…。頑張ってるのね。偉いわ」


 何となく嬉しそうだ。

 見ていると、そこへ隆が帰宅した。途端に、皆が無口になったようだ。


 「………まだ、わだかまりは消えそうにないわね」


 「………」


 秋恵は、仕方ない、とため息をついた。


 「…あなた達の様子は、見ないの? 半分、だっけ」


 「んー、見てもしょうがないけどな。多分ゲームしてるか、大福アイス食ってるか…」


 拓斗が言う。すると、シンがボソリと、


 「…オレは芋ようかんなんか、食ったことないんだけどな」


 「ん? 何か言ったか?」


 拓斗に言われて、シンは「何でもねぇよ」と返した。

やっとみゆきネタ終了。長かった…。

次回更新遅れます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ここまで読みました。 魅力的なキャラクターが増えてきて、また色々とその背景も明かされてきたので続きが気になります(*´ω`*) それにしても久吾さんと章夫さんの噂……笑。 こういう箸休め回もあるとほっ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ