表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/194

5-6 疑心

 「ずいぶん時間食っちまったかな…。まあいい。俺達も行こう」


 外に出た月岡達は、章夫に後部座席に乗ってもらい、皆で乗り込む。久吾達は見送る形になった。運転席に座った月岡が、


 「久吾さん、後日色々聞きますからね。…よし。昭和島まで20分弱ってとこか…、じゃあ…」


 と、後部座席に声をかけようと振り向くと、風月の膝の上にめぇがちょこんと座っていた。月岡が吹いた。


 「置いてこい!!」


 風月は泣く泣くめぇを久吾に預けた。車は行ってしまった。

 …車が行ったのを見計らって、久吾はみー君達の方を向いた。


 「………さて、みー君、もっちーさん。やりたい事があるんじゃないんですか?」


 久吾がにこりと笑いながら、みー君達に声をかけた。するともっちーが、喜んで答える。


 「さっすがご主人! 分かってんな!」


 みー君も元気よく答える。


 「もちろん! ボクも敵討ちする! もっちー泣かせたヤツ、許さないもん!」


 みー君がとてもやる気になっているので、久吾は少し心配になる。


 「みー君は、あまりムリしないで下さいよ」


 聞いているのかいないのか、二人はやる気だ。すると、久吾に抱かれためぇが何やら差し出した。


 「メ、旦那様、コレ…」


 おや、と見ると、風月のスマホだった。


 「困りましたね。私これ、良く分からないんですよね…。もっちーさん、使えますか?」


 久吾は機械全般が苦手である。家の電話も未だ黒電話だ。

 とりあえずスマホをもっちーに渡すと、器用に操作している。めぇがどうやら風月のセキュリティパターンを見て覚えていたようで、無事解除し、もっちーが月岡に電話をした。


 車を運転していた月岡が、ハンズフリーで電話に出る。


 『ツッキー! 後でコレ、返しに行くかんな!』


 もっちーはそれだけ言って、電話を切った。石塚が笑っている。風月はスマホがなかったことに気付いて、慌てていた。


 「…あんの大福アザラシ………、誰がツッキーだ…」


 石塚が笑いながら、


 「じゃあ竜ちゃんって呼んでもらえよ、下の名前で」


 言われて、月岡はふてくされながら、「嫌だね」と言った。

 月岡竜之進は、その古風な名前が気恥ずかしいので、人前では滅多にフルネームを言わなかった。


   ◇   ◇   ◇


 この数時間前、裕人は誘拐実行犯によって佐藤の下に連れてこられていた。目と口を塞いでいたものは取られ、手足を縛られただけの状態で、廃ビルの煤けたコンクリートの上に転がされていた。


 裕人は髪を掴まれた。頭を持ち上げられた目の前では、血走った眼の中年の小男の顔が、こちらを睨んでいた。


 「…デカくなったな、辰哉のガキ。母親によく似てんな」


 そう言い捨てると、掴んだ髪を頭ごと打ち捨てた。

 裕人は痛みを堪えながら、


 「………たつ、や? …誰?」


 すると、小男がニヤリと笑いながら、


 「辰哉だよ、溝口辰哉。クソ野郎で、お前の父親の!」


 …何を言ってるんだろう、この男は、と裕人は思い、


 「…人違い、です…。僕の、お父さんは、伊川、章夫…。僕は、伊川裕人。…辰哉なんて、知らない…」


 すると小男が寄ってきて、裕人は腹部を蹴られた。


 「グァ…!」


 「お前の母親のみゆきってのはなぁ、辰哉のヤツのお気に入りだったんだ! みゆきはヤツとの間にお前を作って、今の父親に育てさせてるんだよ!」


 「!?」


 小男は興奮して続ける。


 「あの晩だって、ダンナと赤ん坊のお前を追い出して、二人でお楽しみだったんだぜ! そういう汚え女とクソ野郎の間に生まれた、クソガキがお前なんだよ!」


 そう言って、裕人の頭を踏んだ。


 ………嘘だ。そんな………。死んだお母さんが、そんな………。

 ………僕のお父さんが、本当のお父さんじゃなかった、なんて………。


 裕人は身体の痛みよりも、今の理解しがたい話に衝撃を受けていた。

 そんな裕人に構わず、小男・佐藤は裕人を担いで、ビルの上へと移動し始めた。


   ◇   ◇   ◇


 みー君がもっちーを抱え、空を翔け抜ける。


 実は裕人には、みー君の羽根が一枚仕込んである。まだ裕人が赤ん坊だった頃、御守として入れておいたのだ。

 羽根は裕人の身体の中に、スッと溶けるように入り込み、それがGPSのような役割で、みー君に居場所を知らせている。


 それ以降裕人に会わなかったのは、成長しないみー君とふーちゃん、それに動くぬいぐるみ達を物心ついてから会わせるのは避けたい、という久吾の判断だ。


 東京湾の上空を越え、昭和島にある廃ビルの上に、みー君は裕人の存在を感じ取った。みー君は精神感応(テレパシー)で久吾と連絡を取り合う。


 ((ななさん! 見つけたよ!))

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ここまで読ませていただきました。もっちーと拓斗の過去、あたたかくも切ないエピソードですね。そして、誘拐された裕人に男が浴びせる言葉は、はたして真実なのか、とても気になります。 みー君は裕人に羽根を仕…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ