表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
154/194

21-3 《8》

 「―――ミスター、あと1時間程で南極大陸に着陸出来ます。…結界ギリギリまで接近しましょう」


 スミスに言われ、ミスターは頷く。

 人造人間である複製達に気温は関係ない。《(ヘー)》はローブのままだ。ミスターやNo.56達も防寒具は着用しない。


 船内の気温は保たれているので、外の寒さは実感出来ないが、現在南極周辺は夏場にも関わらず極寒の地だ。但し、夜は来ない。


 「気をつけろよ。絶対に無茶はするな」


 そう月岡達に声をかけるのは倉橋だ。石塚と一緒に船に残る。

 月岡と風月は準備を済ませ、倉橋に、はい、と返事をした。


 すると皆の足下に、コロコロ…、と転がるヘルメットが。


 「だいじょーぶ! オレっち達がついてるんだぞ!」


 もっちーだ。石塚が思わず声をかけた。


 「…それが心配なんだよな。ホントにお前、戦ったりすんのか?」


 ヘルメットごと石塚に抱き上げられ、もっちーが暴れた。


 「ぬぉ!? ホントだぞ! オレっちもめぇも、天使の守護者(ガーディアン)なんだからな!」


 疑っている石塚に、後ろから蔵人が、


 「本当らしいですよ。俺達も助けられたんで」


 へぇ、と石塚は言うが、愛らしいぬいぐるみの姿を見ると、どうにも信じられないらしい。

 風月はめぇを抱っこしながら、


 「めぇチャンは、私が守る! …って言いたいんだけどねぇ。相手が相手だけに、言い切れない…」


 そうしょげているが、めぇは、


 「風月様達は、ワタクシともっちーさんでお守りしますメよ」


 そうニコニコしている。


 「―――君達、そろそろ到着するぞ。ホバーに乗り込みたまえ」


 風月と月岡は返事をし、二体のぬいぐるみと共にミスターが操縦するホバーへ、キーラとオリヴィアは《(ヘー)》のホバー、それからNo.56達と、3隻のホバークラフトへ人員が振り分けられる。


 ―――飛空船は、氷の大地へと降下する。

 米国・ホワイトハウス周辺の日没まで、あと6時間程だ。


 3隻のホバーは、氷の大地を颯爽と駆けていった。


   ◇   ◇   ◇


 「………ミスター達は行ったか。久吾の奴、まだ戻らねぇのかよ」


 ベッドの上で、ハチがボヤいている。

 口は減らない様子だが、身体は動かない。そばにはファリダがずっと寄り添っている。


 「……………」


 特に話をすることも無いのだが、心配そうにハチを見るファリダに、ハチは、


 「…お前も、そろそろ羽亜人達のところに戻れ。ここに居たって、つまんねぇだろ」


 そう言われるが、ファリダは、ぶんぶん、と首を振り、


 「嫌だ。ここにいる。あなたのそばがいい。………何でか、分かんないけど」


 ファリダの言葉に、ハチはため息をつきながら、好きにしろ、と言うが、そこへスミスが来て、


 「ハチさん、大丈夫ですか?」


 申し訳なさそうに言う。ハチは、


 「…ああ、………いや、嘘はつけねぇな。…スミス、後を、頼むぜ」


 「!」


 スミスは驚いて、今にも泣き出しそうな顔で、


 「ハチさん! 申し訳ない…、…私が、もっと………」


 声を詰まらせるスミスだが、ハチは弱々しく笑って、


 「お前のせいじゃねぇよ。俺も、美奈が死んじまった時から、そんな気はしてたんだ。…大体、もう二千年だぞ。充分過ぎるだろ」


 泣いているスミスを見ながら、ファリダが、


 「あなた…、死んじゃうの?」


 ぎゅっ、と、ハチの手を握りながら言う。ハチはファリダの好きにさせながら、


 「…ああ、そろそろな。…まぁ、お前は覚えてねぇだろうが、お前がウチにいた時があってな」


 「………」


 ハチは少し懐かしそうに、


 「俺は人間じゃねぇからな、少し違ってるかもしれねぇが…、何ていうか、俺に娘ってのがいたら、こんなもんなのかなぁ、って、思ってたよ」


 ハチの手を握るファリダの手に、力が込められる。ふと見ると、ファリダの黒い瞳から涙が溢れていた。


 「………やだ。嫌だ。…死んじゃ、いや」


 ハチは少し驚いた表情だったが、すぐに笑顔をファリダに見せて、


 「…泣くんじゃねぇよ。今、お前の周りには、俺以外にも、お前を助けてくれる奴らがいるだろう? …そいつらと一緒に、人間として生きてけよ」


 「………」


 泣きながら頷くファリダに、ハチは満足そうにして、


 「………まぁ、こうやって、死に際に泣いてくれる奴がいる、ってのも、悪かねぇ、な………」


 そう言って、ハチは瞼を閉じる。


 「………ハチさん?」


 スミスが問いかけるが、ハチは応えない。

 眠ったのだろうか、とスミスが近づくが、ファリダが首を振り、


 「あ…、あぁ………、…う、うわあぁあ! ハチ、ハチぃ…!」


 泣きじゃくりながら、ファリダがハチの身体にすがりつく。

 その声が聞こえたのか、羽亜人達も部屋に入ってきた。


 「「ハチさん!」」


 …だが、ハチはもう、応えなかった。


   ◇   ◇   ◇


 「………! 《(ヘット)》…」


 ホバーを操縦していたミスターが、ふいに呟く。

 《一桁(ウーニウス)》同士の超感覚は、《(ギメル)》の時と同様にそれを感じ取る。《(テット)》が何かしらの細工を施した《(ヴァヴ)》は例外であるが。


 ミスターと同様、《(ヘー)》も感じ取ったようであった。ホバーの操縦中にも関わらず、思わず目を伏せる。


 ((…寿命、なのね。《(エフェス)》が消失したことも、影響しているのかしらね))


 精神感応(テレパシー)でそうミスターに意を伝える《(ヘー)》に、


 ((分からん。…が、無いとは言い切れぬ…))


 そう話していると、ふいに別の連絡が精神感応でミスターに届く。スミスだ。


 ((ミスター! 何者かが飛空船に…!))


 ((!?))

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ