表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
140/194

18-8 南極へ

 「久吾さん…、No.795…、…!」


 章夫や倉橋、月岡などが気付いたらしい。ミスターの話は続く。


 「先程の映像でホワイトハウスを破壊したのが、私と同じ《一桁(ウーニウス)》・《(ベート)》…、2番だ。彼は今、恐らく我等を遥かに凌ぐ能力(ちから)を得た。彼は元々、人間を良く思っていなかったのだが…。同様に《一桁》の《(テット)》…、錬金術の能力も持った9番の彼女と共に、方舟を再構築し…」


 そこでミスターが口ごもる。数人の人間が「?」と訝しんでいると、ピエールと一緒にいたリュシーが、


 「…『洪水は四十日のあいだ地上にあった。水が増して方舟を浮べたので、方舟は地から高くあがった』…。…まさか」


 顔色を青くさせてそう言う。旧約聖書の一節だ。ミスターが頷きながら、


 「…考えたくはないが、その通りだ。今の《(ベート)》であれば、世界を洪水で飲み込むことも、恐らく可能だ」


 全員が息を呑む。

 しばらくの沈黙のあと、ギルと共にいた別の子供が疑問を投げかける。


 「…でも、何でそのベートって人は、ギルを連れて行こうとするの? …ギル、何も悪いことしてないのに…」


 不安だったのか、そう言った少女は泣き出した。ギルは自分に泣きつく少女に、「ここにいれば大丈夫だ」と言いながら頭を撫でる。

 これに答えたのは、No.56だった。


 「奴の狙いは、まずは人間達へ圧倒的な力を見せつけることなんだろうな。俺達を差し出させ、人間達に救いの道があるように思わせる…。その実、殆どの人間は洪水で流すつもりだろうけどな」


 ミスターも、これには疑問だった。


 「《(ベート)》は、ノア、と言うより、『神』にでもなるつもりなのか…」


 「為政者ってのは昔からそんなもんだよ。《(ベート)》は人間が嫌いなんだろう? 人間達に期待を持たせといて、どん底に突き落とす…。自分と同じ、俺達複製(コピー)の中で、自分が一番力があることを見せつけ、残した人間に逆らう気を一切持たせないようにしたいんだろうな。性格悪いぜ」


 No.56はそう言ってため息をつく。ここまで黙って話を聞いていた《(ヘー)》が、


 「…多分、それを考えたのは《(テット)》よ。そもそも《(ベート)》は人間を嫌っている上に、興味が無いのだもの」


 No.56は、なるほど、と言いながら、


 「性格悪いのは、あの女の方か」


 そう言って笑っていた。

 ここまで話を進めていたミスターが、


 「人間諸君、君達を巻き込んでしまったが、私達はこの飛空船で、現在《(ベート)》達の拠点となっている南極に向かおうと思う」


 一瞬、場がどよめく。ミスターは続けて、


 「君達のここでの生活は保障しよう。洪水発生のタイミングは、映像の通りであれば最短で三日後の日没…。その間、我々と共にあった君達は、地上にいれば他の人間達に詰め寄られ、我々と同様に吊るし上げられるだろう。場合によっては、命を落とす可能性もあるかも知れない。なので、ここに留まることを勧めるが、よろしいか?」


 すると、一人の人間の男がミスターに質問する。


 「待ってくれ、ずっとここにいなきゃいけないのか?」


 「…君は?」


 代わりにNo.56が答える。


 「コイツらはウチの組織の連中だ。…ウチも一枚岩じゃねぇからな、俺を差し出した方が良いって連中と、コイツらみたいに守ろうとしてくれる連中とで二分してるんだ」


 「当たり前じゃないですか! 俺等みんな、ガキの頃からあんたに世話になってんだ!」


 No.56が連れて来た人間は十数人いた。ミスターは彼等を見ながら、


 「ずっと、か…。我等が《(ベート)》を説得出来なければ、どのみち人の世は終わる」


 皆が息を呑む。組織の者の一人が、


 「…せ、説得、出来るのか?」


 「どうだろうな、闘わねばならぬかも知れん。…後は、何とかして天使達を解放するしかない。我等を倒せるのは、他ならぬ天使達の能力(ちから)なのだから」


 「…そうだ。とにかく南極に行くしかねぇ」


 ハチが起きた。皆がハチを見る。


 「俺達を差し出したがってる人間達から、俺等を守ろうとしてくれる、お前らみてぇな酔狂な人間達を、俺達は守ってやりてぇんだ。色々思うところはあるだろうが、ここにいてもらえるか」


 ハチの言葉に、ミスターも頷きながら、


 「…我等の能力(ちから)で、必ず《(ベート)》達を止めてみせる。約束しよう」


 そう言うと、ふいにシェリルとダリオがこちらにやって来た。


 「ミスター、食事の用意が出来たわよ。出来たら手伝ってくれると助かるんだけど…」


 え? と人間達が戸惑っている。


 「そうだな。我等には必要ないが、人間の者達にはひとまず休息を取って頂こう」


 そう言って話を区切り、全員を移動させた。


   ◇   ◇   ◇


 「! 美味しい…」


 ギルが連れて来た子供達が、夢中で食べている。

 マルグリットや人間の女性達で、手分けして配膳などをしていた。羽亜人も手伝っている。


 キーラとオリヴィアは、ぬいぐるみ達に「え? 食べるの?」と聞きながら自分達も食事を取っていたのだが、そこへハチがやって来た。


 「よぉ。…お前らも食うのかよ」


 「ん? ハッチャンも食べるの?」


 もぐもぐと食事をつまみながら、もっちーがハチに声をかけるが、ハチは、


 「いや、ちょっとな。…もつこ、悪いがお前さんに頼みがあるんだ」


 「?」


 全員が、オリヴィアに餌付けされているもつこを見た。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ