表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
134/194

18-2 《5》

 『おお…、これが日本家屋…』


 ミスターが《(ヘー)()を連れて名奈家に瞬間移動してきた。

 バリアボールに包んでいた人数は、五人。


 『………、か…』


 『…カワイイ』


 ぬいぐるみ達を見ながら目をキラキラさせ、そう呟くのはキーラとオリヴィア。

 名奈家の縁側を興味深そうに見ているのは、南極宮殿の料理番・ルネ。


 「ミスター、彼等は?」


 久吾が聞くと、代わりに《(ヘー)》が、


 「宮殿に住まわせていた人間達よ。この子達は一応、私に仕えているの。…元は《(ギメル)》が所有していた少女達だったのだけど」


 そして、普通のぬいぐるみの振りをしているもっちー達に、


 「あなた達、動いて構わないわよ。しばらく一緒にいるのだから」


 『? へー様?』


 『何て言ったんですか?』


 キーラとオリヴィアが《(ヘー)》に問うが、ぬいぐるみ達は途端に、ふにゃり、とだらけた。もっちーが、


 「…ふぇー、キンチョーしたぁ。…てか何で丸刈リータ姉ちゃんがいるんだ?」


 「全くですメ。いつの間にか仲良しさんですメか?」


 すると二人の少女が、ますます目を輝かせ、


 『! しゃべった!』


 『! 動いた!』


 そして《(ヘー)》に向かって、


 『『へー様! この子達、触っても良いですか!?』』


 《(ヘー)》は久吾の顔を見る。久吾が『どうぞ』と言うので、二人は、わぁ! と喜び、ぬいぐるみ達と握手したり撫でたりしていた。


 『その子達が話しているのは日本語よ。後で少し勉強する?』


 《(ヘー)》に言われ、二人は元気良く『ハイ!』と答えた。ルネは一人、庭や台所などを回って、しきりに感心していた。


 ふいにミスターが《(ヘー)》に向き直り、


 「…さて、《(ヘー)》よ。説明してもらえるか」


 「………」


 《(ヘー)》は少し考えているようだが、ハチが、


 「おい、《(ヘー)》。…お前、もしかして《(ダレット)》を…」


 《(ヘー)》は少し俯きながら、


 「………ええ、吸収したわ」


 「「!?」」


 ミスター達が驚く。《(ヘー)》は三人に向き合いながら、


 「《(ベート)》に言われたときは、ためらったのだけど…。…これは《(ダレット)》の願いでもあったから…」


 そう言って、その後の宮殿の様子を話し始めた。


   ◇   ◇   ◇


 「………《(ヘー)》よ、頼む。…私を使って、更新(アップデート)を…」


 《(ヘー)》の腕の中で《(ダレット)》はそう言った。


 「…何故? あなた、それで良いの?」


 すると《(ダレット)》は精神感応(テレパシー)で《(ヘー)》にだけ伝わるように、


 ((…《(エフェス)》が崩御なされて、私にはもう、この世に残る理由が無い。頼む…、私も《(エフェス)》と共に…))


 《(ダレット)》の想いを尊重し、《(ヘー)》は更新(アップデート)を受け入れた。

 満足そうにしている《(ベート)》を横目に《(ヘー)》は更新(アップデート)を済ませ、その場を去ろうとする。


 「…何処へ行く」


 《(ベート)》に問われ、《(ヘー)》は、


 「宮殿の人間達を外に出すわ。もう必要ないでしょう?」


 「………」


 そのまま去ろうとすると、《(ヘー)》は《(テット)》に声をかけられた。


 「《(ヘー)》姉さん、…ちゃんと戻って来てねぇ」


 《(テット)》は笑顔でそう言った。

 《(ヘー)》は《(テット)》を一瞥して、そのまま去っていった。


   ◇   ◇   ◇


 「―――悪いけど、私はもう宮殿に戻るつもりはないわ。彼等がしようとしていることは、私には受け入れ難いもの」


 《(ヘー)》はそう言ってうなだれている。ミスターが、


 「《(ベート)》は、何をしようとしているのかね…」


 すると《(ヘー)》は、


 「《(アレフ)》。あなたも分かっているのでしょう? 彼…、《(ベート)》は『ノア』に成り代わろうとしている」


 「「!」」


 ミスターとハチが、やはり、という顔をした。《(ヘー)》は続けて、


 「あなた達や私と違って《(ベート)》は宮殿の外に滅多に出なかった…、ある意味《(ベート)》は二千年前から、人間の世界が変化していく様をほとんど見ていない…、いえ、見ようとしていなかった。彼が人間を嫌っていたのも知っていたけど、まさか《(エフェス)》の死と同時にあんな行動を取るなんて…」


 そう言ってため息をつく。ミスターが、


 「『ノア』に成り代わる…、ということは、この後彼は…」


 《(ヘー)》は頷き、


 「…恐らく、『方舟』を再建して、世界を洪水で飲み込むつもりじゃないかしら。《(ザイン)》を吸収した《(ベート)》なら不可能じゃないわ。天使達を封じたのも、そのためよ」


 「…封じた、と。つまりミカエル達はまだ無事、ということですか?」


 久吾の問いに、《(ヘー)》は、


 「ええ。事が済むまで天使達に介入させたくないのでしょうけど、人間達を排除した後は、天使達に本来の姿を顕現させ、『神』として(まつ)り上げたいのじゃないかしら…」


 ミスターもハチも唸る。《(ヘー)》は続けて、


 「…それから、《(ヘット)》。あなたNo.93にNo.666を吸収させたわよね?」


 え? とハチが驚く。


 「な、何だよ。今更文句を言われても…」


 すると《(ヘー)》は首を横に振り、


 「旧約聖書になぞらえるのなら、方舟には全ての生物を(つがい)で乗せた、とあるでしょう? つまり…」


 「それは、マイシャの能力が《(ベート)》に狙われる、と言うことか?」


 ミスターがそう言うと、《(ヘー)》は頷きながら、


 「マイシャ、と言うのね。…恐らく吸収されることはないと思うけど、《(ベート)》はそのマイシャに、自分の意に沿うように命令は下すでしょうね」


 久吾はミスターと頷きあい、千里眼でマイシャの様子を見ることにした。…が、


 「…!? マイシャさん!?」

風邪ひきましたorz

病院言ってきます。

インフルだったら更新遅れるかも。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ