表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
125/194

おまけ おしえて ミスター

見えづらかったらゴメンナサイ。

―――ラファエルとウリエル。

最初の番号(Mr.ファースト)》と一緒に暮らす、とある日に…。


ラ「なぁ、ミスター」


ミ「ん? 何かね?」


ウ「《一桁(ウーニウス)》ってどんな感じなの? 能力みんな違うみたいだけど…」


ミ「ほほう、知りたいかね?」


ラ「把握しておくことは大事だろ。あいつら、僕達が本来の姿で過ごせるようになったら、宮殿に住まわせるとか言ってたし(…行かねーけど)」


ウ「そうよ、《(ギメル)》なんかガブリエルを変な目で見てたし、対抗出来るようにしないと」


ミ「………む、彼等が君達に手出し出来るとは思えないが、…そうだな。図で説明しようか。以下を見たまえ」




挿絵(By みてみん)




ミ「―――私が知らないはずの情報も書いてあるようだが…、まぁ一覧にすると、このようになるかな。ちなみに君達は、カテゴリーに分けると万能型に属する。《(エフェス)》のデータがそのまま君達にも当てはまるな」


ラ「…ふーん。何だかテキトーな似顔絵が気になるけどな。どーでもいい情報もあるし…。…で、弱点は?」


ミ「? 弱点?」


ウ「何かあった時に対抗しないと、って言ったじゃない」


ミ「……………」


ラ「………ないのかよ!」


ミ「そ、そんなことはない。我等共通の弱点は、オリハルコンに他ならないからな」


ウ「えぇー…、じゃあフツーにやっつけられないじゃない」


ミ「(…やっつける必要は無いと思うが…) …オリハルコンと同等の効果、と言うなら、君達が天使の能力(ちから)を解放した時がそうだぞ」


ラ・ウ「「え!? そーなの!?」」


ミ「左様。すなわち、我等《(エフェス)》の分身は、君達には敵わない、ということだ」


ラ「へー…(ニヤリ)」


ミ「?」


ウ「ミスター、私達に敵わないの?」


ミ「…そういう事になるな」


ラ「そうか…。あのさ、ミスター! 僕、ちょっと気になってるモノがあって…」


フッ。


ウ「あ! 逃げたわよ! ズルい!」


ラ「ヒドイ! 瞬間移動でどっか行った! 最近出来た✕テンドーナツ、食べてみたかったのに!」


………数時間後、ミスターはお詫びに✕テンドーナツをお土産に買ってきたらしい。


   ◇   ◇   ◇


おまけのおまけ。

―――みー君とふーちゃん。久吾と暮らす、とある日に…。


み「ななさん、ななさん!」


久「おや、みー…、ミカエル、どうしました?」


ふ「あのね、ちょっと気になることがあって…」


久「ほほう、何でしょう?」


み「章夫さんの魂色って、白と翡翠色、だったっけ?」


久「ああ、そうですね」


ふ「水波おねーさんは、乳白色?」


久「ええ」


み「魂色ってみんな違うけど、系統? みたいなの、あったりするの?」


久「…あぁ、ありますね。霊薬が作りやすい色は、淡い柔らかい色をしていますよ。いわゆる、パステルカラー、というやつですかね」


ふ「へー…。じゃあ作りにくい色は?」


久「…そうですねぇ、目に痛い色、というか、鮮烈で刺激的な色からは作れません。いわゆる、ビビットカラー、というやつです」


み「そーなんだぁ…、何か意味あるのかな?」


久「意味は分かりませんが、系統、ですか…。図にしてみましょうか?」




挿絵(By みてみん)

恕 → 清・やる気に満ちた熱い心 ↔ 汚・相手を貶める怒りの感情

義 → 清・正義感 ↔ 汚・極端な自己肯定

護 → 清・大事なものを護り育む心 ↔ 汚・何も信じない殻にこもった心

晴 → 清・相手の良いところを尊ぶ清々しい心 ↔ 汚・相手を思いやれない自分勝手な心

知 → 清・物事を正しく冷静に客観的に考える ↔ 汚・他人を踏みにじっても利を考える

慕 → 清・相手を想い尊敬する恋心 ↔ 汚・相手を欲望の対象と見る色欲




久「…こんな感じですかね。性格なんかもあるようです」


ふ「へー…」


久「性格は結局、魂色に直結しますからね。まぁ、私が作りやすいかどうかですから、他の方だとまた違うかも知れませんけど…」


み「え? 何言ってんの? ななさん」


久「?」


ふ「他に霊薬作れる人なんているの?」


久「あ」


み「アハハ、たまーに変なコト言うよね、ななさん」


久「……………」


ふ「そーやってぽやっとしてると、そのうちホントに《(ベート)》に吸収されちゃうわよ」


フッ。


み「え!? ななさん消えた!」


ふ「もー! 都合が悪くなるとどっか行っちゃうんだから!」


………数時間後、久吾はお詫びに最近二人が気に入っていた、ごろっとフルーツ入り大福をお土産に買ってきたらしい。

カラーコード参照↓

https://search.app?link=https%3A%2F%2Fwww.peko-step.com%2Ftool%2Fcolorchart.html&utm_campaign=aga&utm_source=agsadl2%2Csh%2Fx%2Fgs%2Fm2%2F4


次のおまけはギャラリー。

豆月のヘタクソな絵を晒すという、自虐コーナー。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ