1話目
ん?ここどこよ、普通町とかに降り立つんじゃ無いの?モンスターだから?それに卵からって再現度高いな
森っぽい…薄暗いな、さてとまずは探索かな
【気配察知】発動
…気配が感じやすくなる
【深呼吸】発動
…深く息を吸い、気配を周りに溶け込める
うーん、この木、実がなってるなあれは…さくらんぼ?【鑑定】
——————
さくらんの実
見た目は美味しそう
——————
鑑定ってこれだけ?だとしても不穏だ…まずはスキルのレベ上げかな?じゃあ次はこの草
——————
いやし草
噛むとミントのような清涼感がある
——————
やっぱりこの鑑定役に立たないな、でもこの草はまだ使えそうな名前だな、採取しとこ…さー次だ次だ
——————
ひまひま草
やる気が起きなさそう、草だけに
——————
は?ふざけたな、運営…次
——————
ピンチの実
匂いはとても甘い
——————
見た目はピーチだけど鑑定の文的にやっぱり信用できないんだよ、あと名前絶対何かあるじゃんもっとマシな、使えそうなものないのかな
——————
ゾウの実
これだけでは足りない
——————
なにかと合わせると効果が出るのかな?これは役に立ちそう取っておこう……!何か近づいてきてる?ゾウの実の木の上に居るからまだ安心できるかな?千里眼は危ないな
【千里眼】
…遠くのものを見渡せる、そのかわり相手に気づかれやすくなる
あれは、鹿?かな角立派だな、敵いそうにないけどとりあえず【鑑定】
——————
ウッドディアー
——————
スキルレベルUP 〈鑑定 深呼吸 気配察知〉
一気に上がったか…やっぱりモンスターに出会ったのが大きいのかな?にしても木の鹿かそのままだな、絶対属性持ちだ…私じゃ敵いっこないな…探索続けよ
——————
かく草
見えにくい草、隠密効果がある
——————
お、使える植物発見それに鑑定LVが1上がるだけで全然違うものだな、さっき見てたやつをもう一回確認しないと
——————
さくらんの実
見た目は美味しそう、しかし食べると錯乱させる
いやし草
噛むとミントのような清涼感がある、少しだけ体力を回復させる
ひまひま草
やる気がない草、本領発揮できれば変化する
ピンチの実
匂いはいいが、食べるとダメージを負う
ゾウの実
これだけでは、役に立たないが効果を増幅させる
——————
別物じゃん……