表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
実験少女とおっさん騎士  作者: 甘枝寒月
第1章 お兄さんとおっさん、そして少女
4/30

第3話 網代の少女

 わたしー蔓茱萸合歓ーが目を覚ました時、そこは見慣れた施設の天井ではなく。部屋もまた、見慣れない場所だった。

「……ん。ここは?」

 反射的に、素早く首を動かし部屋を見渡す。部屋にはタンスやクローゼット、それに寝ていたベッド等の調度品が置いてある。そして、部屋の反対側にある、もう1つのベッドに。

「薑」

 わたしとともにキメラとなった少女、薑が寝ていた。

「よかった」

 1人でないことへの安堵に息を吐き。そちらに近づこうとベッドを降りる。

 ドクン(・・・)、と。音が聞こえた。

 手足から。お腹の内側から底冷えする恐怖が立ち上る。友達がそばにいたからと油断していた。まだここは、知らない場所なのに。

 足音が。呼吸音が。心音が。こちらへと迫ってくる。すぐ近く、ドアの前に来る。

 薑を起こそうにも、間に合わない。それでも、置いて逃げるなんてできない。

 ノブの回る音がする。

 どうする、どうする、どうする。

 扉が、開く。

 考える暇なんて残っていない。とっさに、ベッドを守るように前に出た。


 姿を現したのは、少女だった。

「あ、起きた?」

 少女が明るく問いかける。あまりにも自然なので、つい「起きた」と返してしまった。

 だけど、すぐに思い直す。もしかしたら、彼女はわたしたちを攫った誘拐犯なのかもしれない。お兄さんが言っていた。わたしたちには色々な意味で価値があると。もし、そうならば。目の前の彼女を殺してでもー

「っ!?」

 その瞬間。彼女の顔が目の前に来ていた。思わず体が後ろに下がりそうになると、逃がさないかのように抱きつかれ、「ちょっとちょっと! そんなに怖い顔しないでよ。大丈夫大丈夫」と宥められた。その瞬間、ぞくりと鳥肌が立つのを感じる。見知らぬ人間に抱きつかれる恐怖がわたしを襲う。

「きみ、だれ」

 掠れる声で問う。そうしたら、意外にもあっさりと答えが返る。

「私は神無祈(かんないのり)。この国の騎士だよ」

 騎士。その言葉を聞いた瞬間、私は少女、神無を渾身の力で突き飛ばした。

「やっぱり。今度はわたしたちをどこにやろうっていうの?」

「どこにやるなんて。私は君達を守るために」

「嘘だッ!」

 いきなりの怒声に、神無がたじろぐ。

「あの施設に送ったのは騎士じゃないか! またどこかへ送るつもりなんでしょう! あの施設みたいに!」

 やはりこの少女は敵だ。一刻も早くここから逃げなくては。

 その時、さっきの声で目が覚めたのか、「ううん」と後ろから薑の声が聞こえた。

「はじかーみゅぐう」

 その声に、つい神無から目を切ってしまった。次の時には、口を押さえられ身を押さえられる。

「合歓? と、あなたは」

神無祈(かんないのり)。騎士やってるよ」

 耳元で、神無の声がした。


「じゃあ、2人ともあんまりうるさいのは苦手なんだ」

「はい。できれば遠慮しておきたいです……」

「うーん。まあ、おっきな耳つけてるし、合歓ちゃんはそうだろうなって思ってたけど。薑ちゃんもか」

 どうしてこうなったのか。

 あの後、薑はあっさりと神無に懐柔され、部屋で談笑している。そして、わたしは。

「離して」

「嫌だよ。また暴れちゃうだろう?」

 未だ神無に捕まったまま、寝ていたベッドに強制的に腰掛けさせられている。

「薑も。こんな人と話す必要ない」

「合歓! ごめんなさい祈さん」

「いーよ。大丈夫」

 聞き分けのない子供のようにあしらわれている状況にむすっとしていると、神無が耳元で囁いてくる。

「じゃあ、こんな風に近くで音がするのは?」

「……苦手ではないけど、きみの声が近くでするのは虫唾が走る」

「合歓?」

 あ、まずい。

「いい加減にしないと、殴るよ?」

 薑が施設で怒った時の思い出が蘇る。

「……ごめん」

「うん! じゃあおとなしくしててね」

「わかった」

 本能的に、薑の言葉に従ってしまう。

「もしかして、薑ちゃんって怒ると怖い?」

「すごく、怖い」

シリアスになるとネタを挟みたくなる病、どうにかなりませんかね?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ