表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
チート+チート もう一度英雄  作者: 加糖雪広
第一話 英雄+再臨
12/99

鬼+戦闘凶

短いです。

加えて主人公視点ではありません。

手直しをしました。

+ + + + + + +


「明後日に決まったそうです」


 屯所にクリーヌがやってくると、最近面白い話がたくさん聞けるので良い。五日後と言っていたが、何やら裏側で遅れるようなことがあったのだろう。多分目の前の奴が何かしたんだ。


 少し前まではファン同士が一押しの武芸者の話で殴り合いになったとか、武芸者を護衛に雇おうとしたどこかの金持ちが私兵を闘技場に放ったとか、下らな過ぎて眠たくなるような話ばかりだったからな。


 ちなみに、警備兵の総隊長である俺には身分相応の立派な部屋がある。


 秘書と言うか、執事みたいに優秀な文官もいるんだが性に合わないのでこの多少汚い屯所が主な居場所になっている。


「くははははははははは」


 それを聞いちまった俺はもう、我慢できずに大笑いだ。


 クリーヌの方は戦闘凶の顔で厭味ったらしい嗤いを浮かべてやがる。


「初戦は私です、総隊長が勝って、私が負けたら貴方の番です」


 思ってもいねえことを平然と言うときは頭が全く動いていないサインだ。


 こいつ、頭の中でどうやって戦うかですべての力を使ってやがる。


 俺達が休むとなった途端、警備兵の中で未だに血が滾るのを抑えられない連中が何かを察して、休暇願を出し始めたみたいだがそれが叶えられたのは俺達を除いて三人くらいだった。


 そいつらも既に気がおかしくなるような苦行(・・)に身を浸して満面の笑みでも浮かべてやがるんだろう。


「そうかそうか」


 休みを出してまで屯所にいるのは、妻と娘に今の自分を見られることを嫌がったからだ。

 だから思う存分身体の滾りを解放して鍛錬に励んでいるんだが、本調子まで二日でか。


 鈍った身体はなかなか目覚めなくて苦労していたが、ぎりぎり間に合う位だろう。


「しかし今回は良いじゃねえか」


「何のことですか?」


「お前が勝っても仮に負けても、俺は二回戦が楽しみって話だ」


 ああ、なんて良い日だ。


文章があまりに拙いのでしばらく修正と言うか『大改修』を

したいと思っております。


更新は大幅に遅れるやもしれません。

お読みいただきありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ