表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
92/94

第92話 もっと甘える司君

 翌朝、司君の腕の中で目覚めた。司君はすうって可愛い寝息を立てて、まだ寝ている。

 ああ、今日も可愛い寝顔見れちゃった。なんて、しばらくうっとりと見ていて、はたと気がついた。

 そうだった!キャロルが私の部屋にいるんだ。もし、目が覚めて私がいなくって、司君の部屋に入ってきたら大変だ。私も司君も素っ裸で寝ているし…。


 そうっとベッドから抜け出し、下着とパジャマを着て司君の部屋を出た。それから静かに私の部屋のドアを開けた。

 キャロルは、布団から足を投げ出してグーグー寝ている。


 ほっとしながら、私はパジャマを脱いで制服に着替えだした。

 時計を見ると、まだ7時前。


 それからまた、そうっと部屋を出て一階に下りた。

「おはようございます」

「あら、早いわね。まだ7時になっていないわよ?キャロルのいびきでもうるさくて、眠れなかったとか?」

 お母さんが洗面所で洗濯物を洗濯機に入れながら、そう聞いてきた。


「い、いえ。ただちょっと早くに目が覚めちゃって…」

 う~~。嘘ついちゃった。本当は司君の部屋で寝ていたのに。


 それから顔を洗い、リビングに行きメープルに抱きついた。メープルは嬉しそうに尻尾を振った。

 きっと、キャロルがいてメープルは、窮屈な思いをしているんだよね?大丈夫かな~。

「メープル、お散歩とかに行ってあげられなくてごめんね?」

「く~ん」

 メープルは私の顔をべろっと舐め、ワフワフとじゃれついてきた。これ、甘えているのかな?可愛いなあ。


 ワン!いきなり、メープルが吠えた。驚いて後ろを見ると、司君がパジャマのまま立っていた。

「おはよう」

「……なんで、先に起きてんの?」

「え?」


「なんで、俺のこと起こさないで、部屋から抜け出してんの?」

 うわ。もしかして司君怒ってる?

「ごめんね。早くに目が覚めて。キャロルが起きないか心配で、一回部屋に戻ったの」

「起きるわけない。いつもキャロルは起こさなかったら、昼まで寝てるんだから」

「そ、そうだったの?」


「……」

 司君がすねた顔で私をじっと見ている。

「お、怒ってるの?司君」

「怒ってないけど、びっくりした」

「え?」

「いると思ったらいないから。俺、また何かやらかして、穂乃香のこと怒らせたか、泣かせたかと思った」


「何かやらかしたって?」

「いや…。いいんだ。何もないんだったら」

「?」

「メープル、おはよう」


 司君はメープルの背中を撫でた。メープルは司君に思い切りじゃれついた。

「司、穂乃香ちゃん、朝ごはんできたから食べちゃってね」

 お母さんがダイニングから私たちを呼んだ。私はすぐにダイニングに行こうとしたが、司君に腕を掴まれ、司君に抱きつかれてしまった。


「つ、司君?」

「朝も、穂乃香といちゃつきたかったのに」

「え?」

 うわ。そんな抱きしめてこないで!もし、お母さんが来たらどうするの?


「司、穂乃香ちゃん。朝ごはんよ!」

 うわ~~~!ほら、来ちゃったよ!

「わかってるよ。聞こえてるって」

 司君はお母さんが来ても平気で私に抱きついたままそう言うと、仕方ないなって顔をして私から離れた。


「何よ、朝からいちゃついていたの?あ、そうか。キャロルがいるからいちゃつけなかったわけね。あら、邪魔してごめんなさいね」

 お母さんはそう言うと、そそくさとリビングを出て行ってしまった。


「ほ、ほらほら。お母さん、あんなこと言ってるし。司君、なんだってお母さんが来たのに抱きついたりしていたの?」

「……」

 あ、あれ?司君の顔、またすねてる?


「司君…」

「だから、朝も穂乃香といちゃつきたかったんだってば…」

 そう言うと司君は、ちょっと寂しそうな顔をしてダイニングに行ってしまった。


 なんだ?司君がやけに可愛い。今のってもしかして、甘えていたの?

「メープル、司君は甘えていたんだと思う?」

 メープルに聞くとメープルはまた、ワフワフと私にじゃれついてきた。

「う、うん。メープルも甘えたいんだね」

 私はメープルにまで抱きつかれ、しばらくメープルにじゃれつかれていたが、どうにかメープルから離してもらいダイニングに行った。


 司君はクールな顔で朝ごはんを食べている。

「キャロル、いつまでうちにいるの?」

 司君が聞いた。お母さんは、さあ?と首をかしげた。


「守が嫌がってまた、ストライキ起こすんじゃないの?」

「平気でしょ?守、今日から部活だし」

「でもまだ、寝てるんだろ?」

「9時から部活って言ってたから、そろそろ起こそうかしらね」


 お母さんはそう言うと、ダイニングを出て行き守君を起こしに行ったらしい。

「穂乃香」

「ん?」

「ジャムついてる」

 え?


「どこに?!」

「口の横んとこ…」

「ここ?」

「ううん、逆」

 司君はそう言うと、ぐっと私に顔を寄せてきた。と思ったら、なんと私の唇のすぐ横をべろっと舐めた。


 ひょえ~~!!!!!?

「とれた」

 司君はそう言うと、また自分のトーストをバクバクと食べだした。


「い、今のって舐めてとってくれたってこと?」

「うん」

 うわ~~。顏から火が出たよ、久々に!司君はメープルか!って突っ込みを入れたくなったよ。でも…。なんだか、司君がまた変わった気がするのは、気のせい?


 守君が眠そうな顔で起きてきたころ、私と司君は鞄を持って、玄関を出て行った。

「行ってきます」

「いってらっしゃ~~~い」

 お母さんの元気な声だけが響き、その後ろにいた守君は、不機嫌そうな顔をしていた。


「守君、まだ怒ってるのかな」

「え?」

 駅までの道でぽつりとそう言うと、司君は眉をしかめ、

「怒らせておけばいいよ」

と、なんとも冷たい返事が返ってきた。


「でも…」

「いいの。あいつ、穂乃香に甘えすぎてるから。ちゃんと穂乃香離れしてもらわないと」

「…私から?」

「そう。彼女のほうに気持ちが向いてくれたら、そんなに穂乃香に甘えなくなると思うんだけどな」


「その彼女、司君を気に入ってたよね?」

「俺を?」

「うん」

「……。いや、俺より守を気に入っててもらわないと」

 司君はそう言って、私の手を握りしめてきた。そしてそこからはずっと、司君は私の手を握っていた。


「守君に嫉妬したりしてる?」

 電車に乗って隣の席に座り、私は司君に小声で聞いてみた。

「してるよ」

 司君はそうつぶやくと、私の顔をじっと見て、

「駄目?」

と甘えるような目で聞いてきた。


「う、ううん。そんなことない…」

 その目がなんだか可愛くって、照れてしまった。

 やっぱり、今日の司君はまるでメープルみたいだ。甘える顔がとっても可愛い。


 ああ、こんな司君もいるんだなあ。それに、甘える司君って可愛いんだなあ。今も私、キュンキュンって、ときめいちゃってるよ。


 ただ、司君は学校が近づくにつれ、どんどん顔がポーカーフェイスになっていき、甘える目つきもしなくなっちゃってつまらないんだけど。

 ううん。こんなポーカーフェイスの司君もかっこいいから好きなんだけどさ。


「じゃ、またあとで」

 美術室の前でそう言って別れて、廊下を歩いて行く司君の後姿をしばらく見ていた。司君の背中ってかっこいいよなあ。歩き方も颯爽としていて好き。


 はあ。幸せのため息をついてから、美術室に入った。すると、部長しかいなかった。

「あれ?まさか、今日は2人…とか?」

「かもね。1年の子も今日は休むって言ってたし」

 あらまあ。


「本当に結城さんは、真面目だよね」

「え?」

「毎日出てくるんだから」

「う、ううん。私の場合、司君が部活ある時しか出ないけど」

「彼氏と一分一秒でも一緒にいたいとか?」

「え?」

 ひょえ。そんなこと聞かれてなんて答えていいのやら。


「いいよね、彼氏がいるのって」

「あ、好きな人、どうした?」

「ああ、先輩、彼女できたらしくて」

「え?!」


「もたもたしているうちに、彼女できちゃったみたい。やっぱりさっさとコクっておけばよかった」

 うそ。まじで?じゃ、部長思い切り落ち込んでいるとか?

「ま、しょうがないか。私も同じ学年の男子で手を打つとしようかなあ」

 あれ?そんなに落ち込んでいない?


 部長は落ち込むどころか、何気に鼻歌まで歌いながら絵を描きだした。そんなに、相手のことが好きだったわけじゃないのかな。

 私だったら、学校に来る元気もないくらい、落ち込むと思うんだけどなあ。


 昼休み、食堂に行くとすでに弓道部の人たちがいた。そして何やら騒いでいた。

「くそ~~。なんで1年には彼女ができるんだよ」

 ああ、どうやら1年の誰かに彼女ができたんだな。


「2年では藤堂くらいじゃねえの?彼女いるのって」

「ちきしょう。今年こそ俺は、彼女作ってやる」

「お前、その前に今年は受験生だろ」

「あ~~。そうだった!」


 そんな話で盛り上がっている。司君も、みんなと一緒に大笑いをしているのが見える。

 そうなんだよね。司君、弓道部の中ではそんなに、ポーカーフェイスじゃないの。けっこう素の司君でいるんだよね。それだけみんなに、心を開いているってことなのかな。


 こそこそ。司君に誰かが耳打ちをして、それから司君が私を見た。そして、席を立って私のほうに向かってきた。

「今からお昼?」

「うん」


 あれ?隣に座ってきたぞ。

「司君は?」

「もう食べたよ」

「……えっと?」


「隣に座っていたら駄目?」

 うわ!また司君、甘える目で見てきた。

「い、い、いいけど」

 わわ。私ってば、思い切り動揺しちゃった。


「?」

 司君はそんな私を不思議そうに見ている。ああ、その目もなんだか、可愛い。

 キュキュン!

 

「司君」

「ん?」

「可愛い」

「…何が?」

「司君が」


「お、俺?」

 司君が驚いている。でも、そのあと耳を赤くさせ、下を向いてしまった。あ、きっと照れてるんだ。

「甘えてる司君って可愛いよね。そんな司君に今、キュンってしちゃって」

「え?」

「胸キュンしてたの」


「……」

 あ、司君、顔赤くなってる。

「そ、そうなんだ。俺が甘えても穂乃香、喜んでくれるんだ」

「もちろん…」

 て言ってる私も、なんだか照れる。ああ、今もしかすると、2人して照れてるかも。


「藤堂、先に部室に戻ってるよ」

「ああ…」

 川野辺君がそう言いながら、他の部員と食堂を出て行った。でも、

「ああ、ちきしょう。藤堂のやつはずっと結城さんと仲いいし、なんで俺には彼女できないんだよ」

というぼやきが、食堂の外から聞こえて来ていた。


「……」

 その言葉を聞いてまた、司君が耳を赤くした。

「俺と穂乃香、仲いいっていう噂あるんだね」

「え?」

「別れるかもっていう噂あったよね?」


「うん」

「それが今は、すごく仲がいいみたいだって噂に変わったらしいよ」

「…そ、そうなんだ。まさか、一線を越えたから仲良くなったとか、そんな噂じゃないよね?」

「あ、そんな噂」

 ええ?!


「だからさ、もっと学校でもいちゃついて平気かも」

「駄目」

 即座にそう答えると、司君は一気に寂しそうな顔になり、

「駄目?」

と甘えるように聞いてきた。


「だ、駄目」

 もう一回そう言うと、司君はちょっとすねた顔をした。

 なんなんだ。可愛すぎるよ、司君ってば!


 そして5時を過ぎ、とっとと部長は帰ってしまい、私一人で美術室に残っていた。

「お待たせ」

 司君がそう言いながら、美術室に入ってきてドアを閉めた。


「一人…だよね?」

「うん。今日は部長と私しかいなかったの。部長は5時になるとさっさと帰って行っちゃうから私一人」

 そう私が言うと、司君は私を抱きしめてきた。

「司君、学校では駄目」


「ちょっとだけ」

「でも…」

「誰も来ないよ」

 そう言うと司君はキスまでしてくる。


「駄目だってば」

 本当にどうしちゃったの。うわ。また抱きしめてきた。

「今日もキャロルいるよね。また、穂乃香を独占されちゃうんだよね」

 ああ、キャロルがいるからか。


「夜中、またこっそり部屋に行こうか?」

 そう聞くと司君は私の顔を見て、にこりと微笑んでうなづいた。

 うわ。今の顔も可愛かったんですけど。


「つ、司君」

「ん?」

「可愛い」

 そう言って今度は私のほうが、司君に抱きついてしまった。


「あ、穂乃香もその気になってきた?」

「なってないよ。抱きついただけだから」

「何だ…」

 なんだって、がっかりしてるの?まさか。でも、離れがたいからもうちょっと抱きついていようかな。


 甘える司君が可愛くて、もっと甘える司君も見てみたいなあなんて思いながら、私は司君に抱きついていた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ