表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
76/94

第76話 猛特訓

「なんで、こんな真面目そうなのが理想なんだろう」

「俺もそう思うよ、真人」

「穂乃香ちゃんさあ、男の人とあんまり付き合ったことってないでしょ?もっといろんな人と付き合うべきだよ」

「あ!それ、言えてる!」


 真人君と本田さんは、そんなことをずっとぶつくさ言いながら、トランプをしている。

「俺、また大富豪です」

 司君は手元にあったトランプを出すと、そう言った。

「え?また~~?!」

 本田さんの手元には、まだまだたくさんのトランプがある。


「あ~~~あ。大富豪やめない?今度は何する?」

 真人君がそう言った。それから私を見ると、

「まじで、藤堂のいったいどこがいいわけ?穂乃香ちゃん」

と聞いてきた。


 トランプなんてする気、ないんだろうなあ、この人。

「どこって…」

 そんなの、本人目の前にして言いづらいよ。と思いながら、司君を見た。司君は思い切り、無表情だ。

「え~~っと」


「他に回りに男がいなくって、付き合うことになったとか」

「ち、違います」

 何よ、それ!

「俺も、そう言えばどうして2人が付き合うようになったのか、聞いてなかった。司、お前からアプローチしたの?」


 本田さんが司君に聞いた。司君は、静かにうなづいた。

「それで、穂乃香ちゃん、OKしたの?」

 真人君が私に聞いた。

「え、えっと」

 困った。一回、ふってるし…。でも、言いづらいなあ、そういうのも。


「俺、最初ふられて…」

 え?司君がばらしちゃったよ?

「え?穂乃香ちゃん、ふったの?じゃ、そのあと司が猛アタックしたとか?」

「いえ。俺、本田さんじゃないから」

 司君は、無表情のままそう言った。


「…じゃあ、どうして今、付き合えてるんだよ?教えろよ!」

「本田さんは、猛アタックしても、なんで付き合えていないんですか?まだ、誰とも」

 司君はしれっとした顔でそう聞いた。

「うっせ~~。それは、相手の男を見る目がないからだ」


「いや、見る目があるから、ふられているんじゃ…」

 真人君がそう言った。

「真人、お前だって、ついこの前ふられたんじゃないのか?」

「ふられたんじゃなくって、別れたんです」


「そうなの?」

 思わず私は聞いてしまった。

「な、何で別れちゃったの?」

「気になる?穂乃香ちゃん」

 真人君が、なぜか可愛い笑顔でそう聞いてきた。


「…別れる時って、何が原因で別れちゃうのか、ちょっと気になる」

 私がそう言うと、

「おいおい。真人。穂乃香ちゃんは別にお前のことが気になるんじゃなくって、参考までに聞きたいってだけだよ。そんなに期待するなよ」

と、本田さんが真人君の肩を抱いて、そう言った。


「……。そ、そんな期待なんて…。ちょっとしたけど」

 あれ?素直に言っちゃうの?面白いなあ、真人君って。

「別れたのは、何が原因だったかなあ?一緒にいても、楽しくなくなったっていうか」

「え?な、なんで楽しくなくなったの?」

 ドキドキ。そんなことで、別れたりするの?


「う~~ん。なんでって言われても。なんか、向こうもこっちも、冷めてきちゃったんだよね、気持ちがさ」

「……」

 そうなんだ。冷めたりするんだ。

「思っていたのと、違ってたっていうか…。最初は楽しい子だなって思ってたんだけど、けっこうわがままで疲れたっていうか…」

「ふうん」


 司君を見てみた。あ、司君もこっちを見た。なんだか優しい目で見てるよ。もしかして、俺はそんなことないから、安心してって言いたいのかな。

「だからさ、穂乃香ちゃんも藤堂に飽きたら、いつでもさっさと別れて、他の奴と付き合ってもいいと思うけど」

 もう!なんで真人君、そうなるわけ?


「別れないし、飽きないから大丈夫です」

 私がそう言うと、真人君は笑って、

「あ、タメ語でいいって言ったじゃん!」

とそう言ってきた。


 え?

 今、そう言う話をしていたんじゃないんだけどな。


「あはは。だけど、そういうことを平気で言えちゃうところが、可愛いよねえ」

 真人君はまだ、笑っている。

 あ、今、司君、眉間にしわが寄った。ポーカーフェイス崩れたけど?


「田中さん」

「え?何?」

 真人君は藤堂君に呼ばれ、藤堂君を見た。

「穂乃香のこと、口説こうとか、落とそうとしても無駄です」


「へ?」

 何を言いだすんだ?司君は。

「俺ら、もう婚約もしているし」

 うわ!


 きゃ~~。そこまで、ばらしちゃった!うわわ。私の顔が熱くなってきた。

「婚約?あはは。何言ってるんだよ」

 真人君が笑った。本田さんまで、

「司でも冗談言うんだな」

と言って笑っている。


 本当のことなのに!笑われると、なんだかムカつくんですけど!


 トントン。

「バイト君たち、いつまで起きてるの?」

 そう言って、その時母がドアをノックした。

「あ、すみません。そろそろ寝ま~~す」


 本田さんが軽くドアのほうを向いてそう言った。するとドアが開き、

「あなたたち、穂乃香知らない?どこにもいないんだけど」

とそう言いながら、母が顔を覗かせた。そして、私がいるのを見て、

「あ!こんなところにいた!」

と目を丸くした。


「みんなで、トランプしてました」

 真人君がにこりと微笑みながら、母に言った。

「トランプ?男ばかりの部屋に入って?」

 母は呆れたって言う顔をしてから、

「穂乃香、あなた、男ばかりの部屋に一人で入って、お父さんだってなんて言うか…」

と言いかけて、司君を見た。


「…。ああ、司君がいるなら、安心か」

「え?司がいたら、OKなんですか?一番、穂乃香ちゃんに手を出しそうなのに?」

 本田さんは母の言葉に驚いて、母に聞いた。


「一番手を出す~~?あなたでしょ?一番危ないのは!」

 母はそう言うと苦笑いをした。

「司君のことは、私たちも認めているから。あ、言っておくけど、本田君も真人君も、穂乃香に手を出そうとしても駄目よ。穂乃香は、司君と婚約だってしてるんだから」


 母はきつい口調で言うと、

「さ、明日も早いんだから、穂乃香ももう部屋に戻って寝なさいよ」

と言って、バタンとドアを閉めた。


「……うっそ」

 本田さんが目を丸くしたまま、私と司君を見た。

「冗談じゃなくって、本当に婚約したんですよ」

 司君は、無表情な顔でそう言った。


「うそだろ?高校生で?穂乃香ちゃん、まじでいいの?こんなやつと婚約して!」

 真人君は、大声で私に向かってそう聞いてきた。

 なんだかなあ。さっきから、司君のことを「こんなやつ」って言うけど、いったいどんなやつって思っているのかなあ。


「はい」

 私は、ただうなづいた。

「なんで?なんで一人に縛られてもいいわけ?もったいないよ。穂乃香ちゃんだったら、他にもいいやついるって!」


「司君がいいんです!一番いいんです!それじゃ、私戻ります。おやすみなさい」

 私はそう言ってから、ちらっと司君を見た。司君は、

「おやすみ」

と耳を赤くして、優しくそう言った。

「おやすみ、穂乃香ちゃん」

 本田さんも私にそう言って笑ったが、真人君だけは、納得いかないっていう顔をして、黙っていた。


 ワンワン!

「ラブ、ここで寝るの?おやすみ」

 ラブの背中を撫でて、それから私は部屋を出た。


 隣の部屋にそうっと入った。うわ。もう部屋が暗い。寝ちゃったの?今日子さん。

 私は静かに、ベッドの中に潜り込んだ。

「遅かったのね」

 今日子さんが一言そう言った。


「あ、起こしちゃいましたか?ごめんなさい」

「……隣がうるさくて、眠れなかったの」

 うわ。今の、嫌味?

「ごめんなさい」


「そう言えば、お母さんが、あなたを探してたみたいで、一回この部屋も見に来たわよ。私、隣の部屋に行ってるって言ったらまずいかと思って、しらを切っておいたんだけど」

 別に、まずくも何もないんだけどなあ。


「あ、母なら隣の部屋も覗きに来ました」

「怒られなかった?男ばっかりの部屋に入り込んで。あなたのご両親って、そういうのうるさそうじゃない?」

「え?大丈夫ですけど」

 だって、司君がいるし。


「ふうん。あなた、信頼されてるんだ」

 そうじゃなくて、司君が信頼されてるの。

「ま、どうでもいいけど」

 今日子さんはそう言うと、黙り込んだ。あ、もう寝る体制に入ったんだよね?


 私も黙って、今日子さんに背中を向けた。

 ああ、隣の部屋には、司君がいる。

 このペンションにいる間は、司君とは一緒に寝れないんだね。


 そんなの全然平気だと思っていたけど、かなり、寂しい。

 すでに、司君の胸が恋しくなっている私は、本当に明日から、持つんだろうか。

 そんな心配をしながら、私は眠りについた。


 1日目は、そんなこんなで終わった。とりあえず、真人君にも司君と付き合っている、いや、婚約しているんだとわかってもらえて、ほっとした。

 これで、本田さんも真人君も言い寄ってこないよね。うん。


 今日子さんも、司君のことを気に入っている様子だったけど、男の人に興味がなさそうだし、安心した。

 あとは、お客さんが司君に言い寄ったりしなかったら、私の心配はまったくなくなる。

 ただ、司君にくっつけないことが寂しいだけで。


 翌日、2日目。朝から、朝食の準備に取り掛かり、それが終わり、泊り客のみんながスキーに行ったあとは、ペンションの掃除を始めた。そして、11時になり、

「今日は帰るお客さんも、来るお客さんもいないから、これからは自由の時間よ」

と、母がバイトのみんなに言った。


「やった~~」

 本田さんが喜んで、

「今日子ちゃん、スノボーしに行こう」

と早速アタックしている。


「じゃ、ウェアーに着替えてこなきゃ」

 今日子さんは嬉しそうにそう言うと、部屋に戻って行った。

「あれ?」

 本田さんの誘いを聞いちゃうわけ?


「穂乃香ちゃんは、スキーできないんだよね?」

「え?うん」

 真人君に聞かれそう答えると、

「藤堂もでしょ?みんなで二人のコーチを順番にするからさ」

とにっこり笑って、司君の肩を抱き、部屋に行ってしまった。


 そうなんだ。みんなで交代で、コーチしてくれるんだ。

 私も、司君とスキーができるのを喜びながら、ウェア―に着替えに行った。


 着替えが終わり、みんなで乾燥室に移動した。そして、本田さんと今日子さんは、スノーボードを持ち、真人君はスキーの板を持った。

「穂乃香ちゃんと藤堂のは、スキー場でレンタルしよう」

 そう真人君は言うと、にっこりと笑った。


 なんだか、機嫌がいいというか、ずっと真人君は笑顔だな。スキーができるのがそんなに嬉しいのかな。

 

 そしてみんなで、スキー場へと移動した。

 スキー場は、ペンションから歩いてもすぐの位置にあり、あっという間に着いた。


「このペンションは、スキー場が近くて、最高だよね」

「うん。だから、ここでバイトしようって思ったのよね」

 真人君と今日子さんは嬉しそうにそんな会話をしている。そうか。本当にここに来るバイトの人は、スキーやスノボーをしに来ているんだなあ。


 私と司君は、みんなに付き添ってもらって、板や靴をレンタルしに行った。でも、カウンターの前でいきなり、

「本田さん、俺、スノボーもやってみたいんですよね。難しいですか?」

と聞きだした。


「いや、そうでもないよ。じゃ、司はスノボーする?俺と今日子ちゃんでコーチするけど」

 え?い、今、なんて?

「いいんですか?2人が滑る時間、無くなるんじゃ…」

「いいよ、別に。まだまだ、ここでバイトしている間は滑れるんだし」


 本田さんはそう言って、司君にはスノーボードのレンタルをしてしまった。

 う、うそ。

 私、スノボーはさすがに無理だよ。スキーなら、ボーゲンができるから、どうにか滑れるけど。


「じゃ、穂乃香ちゃんは、スキーの道具を一式ね」

 真人君はそう言うと、私の身長や靴のサイズを聞いて、スキー板やブーツをレンタルしてしまった。

 っていうことは、まさか。


「穂乃香ちゃんは、俺がコーチするから」

 真人君はそう言って、にっこりと笑っている。

 やっぱり…。


「つ、司君。スキーしないの?」

「あ、うん。今日はスノボーに挑戦してみるよ。穂乃香も、スノボーやってみたらいいのに」

「無理だよ~~。スキーだってまだまだできないのに」

 私がまだ司君と話をしているのに、

「司!置いて行くぞ」

と本田さんはそう言って、司君を連れて行ってしまった。


「じゃあ、穂乃香ちゃんは、こっち。まず、スキーのブーツに履き替えようか」

 真人君はまだ、思い切り笑顔だ。

 えっと。この状況はいったい何?


 司君!私が真人君と2人きりでもいいの?2人きりで、手取り足取り、コーチしてもらってもいいってこと~~?!

 

「きゃ~~~~~~!」

「穂乃香ちゃん!転ぶときは潔く転んで!」

 ドッタ~~~!

「そうそう。変に転ばないように踏ん張ったり、頑張らないで、お尻から転ぶと怪我しないから。ね?」


 私はしばらく、雪の中にうずもれていた。

 さっきから、ボーゲンはできないし、全然滑れない。

「さ、立ち上がって。また、上まで登って行くよ」

「また?」

「そう。はい、立って!」


 真人君はずうっと笑顔。でも、かなりのスパルタ。

 真人君はあっという間に、坂を上って行くけど、私はちょこちょこと必死になりながら上っている。そのうえ、たまに、気を抜くとその場所から、滑り落ちてしまう。

 滑っているんじゃなくって、ほとんど、お尻で滑り落ちているって言う感じだ。


 ああ、かっこ悪いなんてもんじゃない。ほとんどが、

「きゃ~~~!」

という絶叫と、汗だくで上っている姿ばかりで…。


 もしかして、こんな悲惨な姿を、司君に見られずに済んだのは、ラッキーと言えばラッキーかもしれない。でも、真人君、可愛い笑顔で、本当にスパルタなんだけど。


「ほら!ここまで上って!」

「そ、そんな上まで?」

 はるか上に、真人君はいた。私をあの可愛い笑顔で見下ろしている。

 ああ、あの笑顔にだまされてはいけない。童顔だし、なんだか可愛らしい笑顔だけど、きっと真人君はSだ。それも、ドSだ。


 ぜえぜえ言いながら、ようやく真人君の所まで上った。もう暑くて、汗だくだ。でも、真人君は涼しい顔をしている。

「じゃ、一気に滑るよ。ちゃんと足はハの字。俺のあと、ついてきてね」

 そう言うと、真人君は、すうっと滑り出した。


 うそ。今、まだ息が上がったまま。もうちょっと、休ませてくれても…。でも、ここで置いて行かれても困る。

 私は必死に、足をハの字にして、滑り出した。

 あ、あ、だんだんとスピードが出てきた。

 

 ああ、右に曲がりたいのに、曲がれない。

「真人君!と、止まんない」

「腰が引けてるよ。前に体重乗せて!」

「え?前?」


 そう言われた時にはもう遅い。板が前に前に進んでしまい、ハの字にもできない。

「う…きゃ~~~~~~!!!!!!」

 ほとんど、直滑降。


「穂乃香ちゃん!潔くお尻から転んで!」

 ドッタ~~~~!!!!!!

 また、雪まみれ…。


 なんで?確か、高校1年の時のスキー教室では、ボーゲンできたのに。なんでできないの?

「穂乃香ちゃん!転ぶのうまくなったね」

 真人君が横に来てそう言った。ものすごい笑顔で。

 う、嬉しくないかも。


「さ、起きて。また上ろうか」

「また?」

「そう。また」

 嘘でしょう~~~~!!!!


 そんなこんなで、私はお昼ご飯も食べず、真人君の猛特訓を受けていた。

 駄目だ。心が折れた。司君の胸が恋しいよ~~~!!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ