表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
74/94

第74話 バイト仲間たち

 5時になると、ぞくぞくと泊り客がスキー場から戻ってきた。そして、お風呂に入ったり、リビングでのんびりし始めた。

 私たちは夕飯の準備に追われていた。


 6時半になると、ダイニングがだんだとにぎやかになっていった。

 家族連れ、カップル、そして友達で来ているお客さん。それぞれ年齢も違うし、関西弁を使うお客さんもいて、本当にダイニングはにぎやかだった。


「アッキー!このあと、一緒に滑らない?」

 女の人だけで来ているお客さんが、本田さんに声をかけた。多分、OLさんだろう。本田さんよりも年上だと思う。

「いいっすよ。ナイターですよね?」


「また、教えてよ」

「はい、喜んで!」

 また?っていうことは、よく一緒に滑っているのかな。


「真人君。今日は外雪が降っていないし、望遠鏡一緒に見よう」

 そう言って真人君を誘ったのは、家族連れで来ている女の子だ。中学生か、もしかしたら高校生か…。

「あ、いいですよ」

 にこりと真人君は微笑んだ。その女の子は嬉しそうに笑った。


 真人君のことが気に入っているんだろうなあ。

「ねえ、新しく来たバイト君。あなたの名前は?」

 さっきの女の人が、今度は司君に声をかけた。げ!逆ナン?

「藤堂です」

「藤堂君?君もこの近くに住んでいるの?スキーをするために、バイトをしているの?」


「いえ。スキーはまだ、したことないです」

「え?そうなの?長野に住んでいるのに?」

「いえ。僕は江の島から来ました」

「江の島?!素敵!」


 え?

「あとで、2階の談話室でお話ししない?」

 わあ!誘ってるし!

「すみません。仕事忙しいので無理です」

 司君は、ほんのちょっとだけ笑みを浮かべそう言って、キッチンに戻ってきた。


 よ、よかった。断ってくれて。

 するとキッチンで洗い物をしている今日子さんが、

「へえ。藤堂君は、真面目なんだね」

と司君に向かってそう言った。


「え?」

「本田君も真人君も、女の人の誘い簡単に聞いちゃうから、もしかして藤堂君もそうかと思ったんだけど」

「……」

 司君は、何を言い返したらいいのかって感じで、困っている。


「見た目も真面目そうだけど、中身も真面目なのね。でも、スキーもできないってことは、ただただ、バイトをしに来ただけ?」

「夏もここでお世話になって、冬も働きたいって思ったんです」


「あ、そうか。そう言えば、本田君と仲いい感じだったもんね。このペンションが気に入っちゃったのか。それでまた、ここにバイトをしに来たわけね?」

「……ああ、はい」

 司君は無表情でうなづいた。


「ふうん。そうなんだ」

 そう言うと、それ以上は今日子さんも話をしないで、キッチンの洗い物を黙々としだした。

 ダイニングでは、真人君と本田さんが、お客さんと楽しそうに話をしていた。

 私は司君と、各テーブルに食後のコーヒーや紅茶を運びに行った。


「藤堂君って言ったっけ。ねえ、江の島に住んでいるっていうことは、サーフィンとかはするの?」

 またあの女の人が、司君に色目を使って聞いている。

「いえ、しないです」

「え~~~!じゃあ、スポーツはまったくしないの?けっこうたくましそうな腕しているのに」

 そう言って、司君の腕や、肩をじろじろと見ている。


「弓道してます」

「え?弓道?かっこい~~~。似合ってるかも~~~」

 司君!なんでばらしてるの?ほら、あの人たち、すっかり司君に興味を持っちゃったじゃない!

「大学のサークルか何かでしているの~~?」


「いえ、高校の部活で」

「え?高校生?」

「はい。2年です」

「うそ!!!」


 女の人はそう言うと、友達どおしで目を合わせた。

「あはは。高校生なの?じゃ、誘惑したら犯罪になっちゃう?」

「なんだか、落ち着いているから、絶対に大学生かと思った。な~~んだ。じゃあ、真人君より年下~~?がっくり~~」


 そう言って、2人はがっかりした顔をして、

「ねえ、本田君。そろそろナイターに行こう~」

と、そう言って席を立った。


 よかった。高校生にはさすがに、興味を示さないんだ。そうだよね。多分、20代半ばくらいだもんね。高校生を誘ったら、犯罪になっちゃうって言っているくらい、年齢いってるんだよね。


 って、ホッとしているのもつかの間、今度は家族連れで来ている女の子が、司君に声をかけている。

「弓道しているんですか?いいですね。うちの高校には弓道部がなくて。私も弓道、してみたかったんです」

うう。見た目大人しそうなのに、しっかり声を掛けちゃってるよ。


「あ、そうなんですか」

 司君もさすがに無視はできないようで、そう言いながら、その子のテーブルの上にコーヒーを置いている。

「江の島なんですか?私は東京から来ました」

「…」


 司君はちょっと返答に困っているようだ。

「あ、東京ですか」

 しばらくしてから、司君はそう聞いた。でも女の子にではなく、家族全体にっていう感じでそう聞き返していた。


「東京って言っても、23区内じゃないよ。国分寺市。君、知ってるかい?」

「いえ。すみません」

 女の子のお父さんにそう聞かれ、司君は首を横に振った。それからは、女の子ではなく、司君はそのお父さんと話をはじめてしまい、女の子はちょっとつまらなさそうにした。


 だけど、私はほっとしていた。

「……穂乃香ちゃんは、スキーするの?」

「え?」

 いつの間にか隣に、真人君が来ていた。


「スキーか、スノボーする?」

「ううん。スキーは学校のスキー教室でしたけど、ボーゲンだけしかできないから、滑れるとは言えないよね」

「じゃ、教えてあげようか?明日の昼にでもいいし。あ、これからナイターで行ってもいいし」

「い、いい、いい。真人君は、他のお客さんに教えてあげて?あ、あの高校生の女の子とか」


「あの子?う~~ん。でもなあ」

「?」

「あんまり、俺の好みの子じゃないんだよね」

 ガク。やっぱり、真人君も、ナンパ目的でバイトしてるの?


 私は何も答えず、洗い終えた食器を布巾で拭いていた。

「あの、拭き終えた食器、片づけてもらってもいい?」

 なんにもしないで、のほほんとしている真人君にそう言った。


「ああ、うん」

 真人君はそう言って、食器を食器棚にしまいだした。

「……うん。やっぱり、女の子はそうでなくっちゃね」

「へ?」


 真人君は私に近づいてきて、そう小声で言った。

「何が?」

「うん。今日子さんだったら、真人君、ぼけっとしてないでさっさと片付けてよって、そう命令口調で言うんだよね。ああいう言い方って俺、ダメなんだよね」


「……」

 それは年上だからじゃないかなあ。

「でも、穂乃香ちゃんの言い方って、いいね」

「そうかな?」


「うん。穂乃香ちゃんって、女の子らしくっていいね」

「…私もけっこう、気、強いけど?」

「え?」

「クラスの男子に向かって、啖呵切っちゃったこともあるし。だから、結城さん、怖いって言われているし」

「そ、そうなの?」

 あ、ひるんだ?


「あ、そういえば、私、真人君が年上なのに、ずっとタメ口だった。すみません」

 いきなり気が付いて、そう謝ると、

「え?いいよ。それは全然気にしないし…。って、やっぱりそういうことを気にするあたり、奥ゆかしそうなんだけどな」


「え?」

 奥ゆかしい?とんでもない。私は思わず引きつってしまった。

「……でもさ、穂乃香ちゃんってさ、彼…」

 真人君が何かを言いかけたところで、今日子さんが、お客さんのテーブルを片づけたものを運んで、キッチンに戻ってきた。


「真人君、油売ってないで、どんどん空いた食器、持って来てよ。洗い物済ませたいんだから」

「…はいはい」

 真人君はそう言って、トレイを持ってダイニングのほうに歩いて行った。


「まったく、本田君といい、真人君といい、もっとちゃんと仕事してほしいわよね。同じバイト代もらってるんだからさ~~」

 今日子さんはそう言ってから、ちらっとダイニングのほうを見た。


「藤堂君はえらいわね」

「え?」

「お客さんにつかまって話をしていたけど、オーナーが重そうな荷物を持っているのを見て、すかさず手伝いに行ったの。でも、お客さんにもちゃんと、断りの言葉をかけてから。なんていうか、礼儀がちゃんとなってるわよね」


「弓道部で、そういうの、厳しいのかもしれないですね」

 私がそう言うと、今日子さんは「なるほどね」とそう言って、洗い物を始めた。


 私は、司君を褒められてちょっと嬉しくなった。でもすぐに、あれ?それってもしかして、今日子さんが司君を気に入っちゃったってこと?と思い、心配になってしまった。

 今日子さんって今、いくつかな。高校生なんて相手にしないって、そう思ってくれたらいいんだけどな。


 9時を過ぎ、ダイニングからは人がいなくなった。真人君はどうやら、あの高校生の女の子に呼ばれて、2階に上がって行ったようだ。

 母と父は、お客さんとダイニングでお酒を飲みながらのんびりとしている。


「さてと。私、お風呂入って来ちゃおうかな」

 今日子さんはそう言って、

「ねえ、私とあなた、同室になるのよね?よろしくね」

と言ってきた。


「へ?」

 私は両親の部屋じゃないの?

「荷物も私の部屋に置いてあるわよ。お風呂大きいし、一緒に入っちゃう?」


「え?でも…」

「あとがつかえているから、入っちゃおうよ」

「はい」

 私は今日子さんのあとをとぼとぼとついていった。


 司君は、どこにいるんだろう。そういえば、ずっと見ていない。もしや、誰かに逆ナンされていたりして?

 なんて、心配しながら、今日子さんのあとをついて行くと、今日子さんが入ろうとした部屋の隣の部屋から、司君が出てきた。


「あ!」

 なんだ。部屋にいたの?

「あれ?藤堂君、もしかしてもう、部屋で休んでた?」

「いえ。風呂に入ろうかと思って、着替えを取りに来たんですけど…」


「え?そうなの?私たちも今から入ろうと思っていたの」

「あ、じゃあ、先にどうぞ」

 司君はちょっと表情を和らげそう言った。


「そう?悪いわね」

 今日子さんはそう言って、ドアを開けた。でも、

「司君、先に入って」

と私は司君にそう言った。


「いいよ。あとからで」

「駄目だよ。司君、唇青いよ。今まで外にいたの?なんだか、まつ毛凍っていない?」

 私は司君の顔を覗き込んでみた。


「ああ、うん。雪かきしてたんだ。駐車場の…」

「やっぱり。冷え切っちゃったんでしょ?先に入って!」

 私は司君の背中を押して、お風呂場に連れて行った。


「ちゃんとあったまって!それから、出たらもう外に行っちゃ駄目だよ。もう仕事もおしまいにして、ちゃんと休んで!」

「…う、うん」

 司君はちょっと強引な私にびっくりしながらも、頭をぼりって掻くと、お風呂場に入って行った。


「……ねえ」

「え?」

 後ろを振り返ると、今日子さんが私をじいっと見ていた。あれ?ここまでついてきていたの?

「あなたって、見た目と違って、けっこうやり手なのね」

「は?」

 

「藤堂君のことも、司君って呼んでいたし。あら?それとも、前からの知り合い?」

「……。私、司君の家に今、やっかいになっているんです」

「え?じゃあ、一緒の家に住んでいるの?」

「はい」


「じゃあ、藤堂君はあなたのお母さんの親友の息子さん?」

「そうです」

「そっか~~」

 今日子さんはそう言うと、くるりと後ろを向き、廊下を歩き出した。


 私もそのあとをついていき、部屋に入ろうとした。でも、真人君に呼び止められた。

「穂乃香ちゃん!外散歩しない?」

「……しません」

「あ、タメ語でいいよ。全然」


 真人君は、ちらっと今日子さんを見た。今日子さんもちらりと真人君を見て、そしてドアを開け部屋に入ってしまった。

「じゃあさ、こっちの部屋に来ない?トランプでもしようよ」

 う、う~~ん。真人君、童顔で可愛い笑顔でそんなことを言っているけど、もしかしてこれも、ナンパ?


「私これから、今日子さんとお風呂に入っちゃうから」

「…じゃあさ、お風呂から出たら、穂乃香ちゃんだけ、こっちにおいでよ」

「……」

 私だけ?まさか、二人きりでってこと?


「もしかしたら、藤堂や本田さんもいるかもしれないけど、みんなでトランプしようよ」

「……」

 みんなでか。ちょっとほっとした。でもなんだか、呑気だな。なんで?夏に来た時には、バイトのみんな、忙しくて大変で…。あ、そうか。人数が増えたからか。


「私一人では行きづらいから、今日子さんにも聞いてみます」

 本音を言うと、司君と2人きりになりたい。でも、どこにも2人きりになるところなんてなさそうだ。それに、いちゃつきたくても、お父さんに知られたら大変だしなあ。


 そんなことを思いつつ、私は部屋に入った。

「いいわよ。穂乃香ちゃん一人で、隣の部屋に行っても」

「え?」

 いきなり、今日子さんがそう言ってきた。


「私、真人君って苦手なの。本田君も嫌だけど」

「…はあ」

「藤堂君は、真面目そうで見込みあるけど」

「え?!」

 見込みってなんの?


「でも、私、別に彼氏を見つけに来たわけじゃないし。本も読みたいから、穂乃香ちゃん一人で行ってきてくれない?」

「…はあ」


 今日子さんは、ベッドに寝転がり、本を読みだした。私は着替えを出したり、荷物の整頓をしている振りをして、なんとか時間をつないだ。

 なんていうか、私は今日子さんがちょこっと苦手だなあ。真人君じゃないけど、気が強すぎるというかなんていうか…。


 トントン。ドアをノックする音がした。真人君?ちょっと、開けるのに躊躇していると、

「お風呂空きました」

という司君の声がした。

 ああ!司君だ!


 私はベッドから飛び降り、すぐにドアを開けに行った。

 ドアを開けると、石鹸の匂いをさせた司君が立っていた。なんだか、顔がほんのりピンク色になって、すごく可愛い。


「風呂入って来ていいよ?」

「うん。司君、ちゃんとあったまった?」

「あったまった。気持ちよかった」

「でも髪濡れてるよ?ドライヤーでちゃんと乾かして」


「大丈夫だよ」

「駄目。洗面所にあったよね?」

「あったっけ?」

「ちょっと待ってて」


 私は司君のことを待たせて、着替えを取りにいったん部屋に入り、

「先に行ってます」

と今日子さんに告げ、またドアのところに行った。


「髪、乾かしてあげるから」

 そう言って私は、司君の腕を掴み、ドアを閉めてから、どんどん廊下を歩き出した。

「え?え?乾かしてあげるって言った?」

「うん。言った」

 司君は、コホンと咳ばらいをした。振り返って司君を見てみると、顔が赤い。え?なんで?


「なんか、今日の穂乃香、強引…」

「え?」

「なんだか、お姉さんみたいで、ちょっと俺…」

 司君が照れた。


「え?お、お姉さんみたい?私が?」

「そんな穂乃香もいいね」

 司君はそう言って、にやついた。


 うわ。何それ!

 私のほうがなんだか、照れてしまった。

 

 照れながら私は洗面所で、司君の髪にドライヤーを当てた。

「だ、だって、司君が風邪ひいたりしたら大変だもん」

「うん」


「だって、司君、さっき本当に凍り付いていたんだもん」

「うん」

「寒そうにしてたから、心配で」

「うん」


 司君はまだ、口元をゆるませ、小さな子供のように、うんうんとうなづいている。

「穂乃香」

 ドライヤーを止めると、司君が抱きついてきた。

「え?」


「2人きりになれるところがなくって、寂しかったけど、やっと2人きりになれたね?」

「え?」

 うわわ。キスまでしてきた!


「藤堂君。髪乾いたの?私もお風呂に入りたいんだけど」

 ドアの外から今日子さんの声が聞こえてきて、私たちはびっくりしてパッと飛び跳ねて離れた。

「あ、すみません。乾きました」

 司君はそう言うとドアを開け、それから洗面所を出て歩いて行ってしまった。


 ああ、2人きりの甘い時間が、もうおしまい?

 ちょっと、今日子さんのことを恨めしそうに見てから、

「先に入ってます」

と言ってさっさと私は服を脱ぎ、お風呂に入った。


 もうちょっと、司君を感じていたかったのにな。司君の胸、あったかかった。

 は~~~~~~あ…。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ