表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自称現実主義者の異世界トリップ  作者: GUOREN
現実主義者(自称)と何とか会
59/228

59.

あれから、なんとなく気まずくなったので、早々に会場を後にした。

それにしても、と思う。

宗谷英規に何故身の上話なんかをしたのだろうか?

やはり、飲みすぎだったからだろうか?

それとも、異世界という特殊な状況だったからか?

それか、何年かぶりに味わう、誰かに心配されるという感覚に酔ったとでもいうのだろうか?

敵から奪ったナイフを弄びながら、ベッドに腰掛けてぐるぐると考え続ける。

ああ、やめやめ。

これ以上は考えても答えは出ない。

きっとどれも正解で、どれも不正解だ。

そんな事を考えるより、メイク落として風呂入って寝よう。

悩んでも仕方のない時は、そうするに限る。

ナイフを弄りながら洗面台に向かっていたら、ノックが響いた。

近場の台に、弄っていたナイフを置き、返事をしようとしたらこちらの返事も待たずに凄い勢いで扉が開き、ナリアッテが入ってきた。

思わず私は動きを止める。

「な、ナリアッテ?」

なんだか怒ってる?

「ナリアッテ?ではありません!信じられませんわ。あの男!何なんですの?あの男。ルイ様に傷を負わせるなんて!!返す返すも腹立たしい」

えらくご立腹のようだ。

ナリアッテも今回の夜会に呼ばれていて、あの場にいた。

今日の装いはいつもの服に比べて随分と華やかで、彼女によく似合っていた。

怒り顔でなければ。

お怒りモードに気圧されて、私は思わず一歩下がる。

「ああ、うん。そだね」

ギンッと睨まれて、思わず同意してしまった。

素直に同意したからか、ナリアッテが少し落ち着いたようだ。

「医者をお呼びしましたので、今すぐその首の手当てを受けていただきます。……あの医者、少しでもルイ様に傷を残そうものなら社会的に抹殺してやる」

い、今、最後の方が非常に聞き取りにくかったのですが……

ナリアッテの口から、抹殺とかあり得ない単語が聞こえたような気がするのですが……

あのかわいい口から殺伐としたセリフを聞く度に、私のナリアッテ像が変質していくような気がする。

女の子って皆こんな感じなんだろうか?

何だか友人と同じにおいがする。

女子の友人が1人だけな私は、比較対象が別の部署の女性社員か友人かテレビかに限定されるので、まともな女性像が思い浮かばない。

何だか色々考えている内に、医者が到着した。

大した傷でもないので、医者はササっと消毒をし、塗り薬を塗ってから包帯らしきものを巻き、そのまま礼をして去って行った。

見事な手際だった。

ナリアッテの視線が怖かったに違いない。

「大した傷じゃないので、すぐ治ると思うよ。心配してくれてありがとう」

というと、ナリアッテが真剣な顔をしてこちらに向き直った。

「本当に心配しました。気づけばルイ様が、暴漢たちのすぐ近くにいたんですもの。しかも逃げずにそのまま立ち向かわれて、思わず見と」

ナリアッテが軽く咳払いをする。

「ハラハラいたしましたわ」

「あ、うん。本当に心配かけてごめんね」

なんだか、他の人から心配されるのはくすぐったい。

申し訳がないのと、嬉しいのとで、どういう表情をしていいのか判らなくなってしまった。

まぁ、つまりなんだ、柄にもなく照れただけなんだが…

うぅ。

「ルイ様……」

ナリアッテが優しく言う。

「今回は許して差し上げます」

そう言って、ツンとソッポを向く。

その仕草がおかしくて、つい笑ってしまった。

「あはは、ありがとうナリアッテ」

くすくすとナリアッテも笑う。

お互い暫らく笑いあった。

「それにしても……」

ナリアッテが口を開く。

拳を握りしめ胸元に持ってきて続きを言う。

「許せないのは、団長ですわ」

「ん?」

「どこをどう見て、ルイ様が男に見えるというのです?ルイ様を綺麗に着飾る為に集う会は、今日の為に気合を入れて来たんですのよ?」

ちょっと待て、なんだその何とか会とやらは……

「ルイ様のドレスだけではなく、髪型やドレス飾りに至るまで、完璧に仕上げたというのに、これ程の侮辱はございませんわ」

「ちょ、ちょっと待って、ナリアッテ。まずその何とか会って何?」

「ルイ様の美しさをより一層高める為に集まった、同志たちによって作られた会の事ですわ」

「……」

「合言葉は、さり気無くそして美しく、ですの」

ついていけないのは私だけでしょうか?

思わず脱力する。

「今日のルイ様は、その点で完璧な仕上がりでしたのに……この屈辱……まぁ、それはいいとして、ルイ様もどうして団長に言われた時、反論されなかったんですの?」

「それは……あまりの事で反論する気も起こらなかったからかな?」

まぁ、反論しなかったのは、こちらの都合もあったからなんだけど。

この事態は、結果オーライだったのかな?


「あ、そうだ。いいこと思いついた」


普段の私なら言わなかったし、その影響も考えれた。

この夜は少し酔っていた。

だから普段なら言わない事も言ってしまったのだろう。

後悔は先に立たずして、

後悔に酒は役立たず。

酔えば話さず、

二日酔いなら、誰とも会わず、

人と会うなら、素面が一番。

あーあーあー、何でこの時こんなこと言ったんだ私。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ