表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自称現実主義者の異世界トリップ  作者: GUOREN
現実主義者(自称)が夜会デビュー
42/228

42.

この国に伝わる寓話に、月の女神と太陽の神というものがある。

月には女神がいて、非常に嫉妬深い性格をしていた。

その太陽の輝きに嫉妬していた女神は、太陽の神の輝きを奪うという罪を犯す。

その時から地上には闇が落ち、自らの輝きも失われてしまう。

結局太陽の子が、太陽の周りを固める星々に乞い願い、神を死の淵から救い出す事で、事なきを得るというストーリーだ。

恐らく日食か月食をヒントに描かれた、寓話だろう。

文字を覚える為に、童話の本をナリアッテに紹介してもらったのはいいのだが、子供に読み聞かせるにはかなり疑問のある、肉厚ながっつり書物だった。

これ童話じゃないから、ドロドロの愛憎小説だったから。


――――――――――――――――――――――

トイレだったら仕方ないか。

ああ、まぁいいや。

それより、何かが起こりそうな予感。

根拠はまず、警備の人たちがピリピリしてる事。

先程会場を見渡した時、慌てて動き出した警備がいる事。

不穏な動きありとの情報を、侍女さんズネットワークであらかじめ把握している事。

侍女、侮るべからず。

私がここに来た当初牢屋に入れられていたのも、実はこのぴりぴり空気をつくった原因と関係があったらしい。

許すまじ犯人。

後は、先程の違和感男だ。

何がと言われると困るが、人物そのものに異質感がある。

うまく溶け込んでいてそうで、なのにこの場にはなじんでいない。

中途半端な感じがして、私以上にこの会場にそぐわない。

何よりも、あの落着きの無さ。

遠目から見ても、そわそわしているのが判る。

更にあげるなら、正直やる気があるのかと問い正したい程の、野暮ったい服装。

地味すぎる。

それがかえってこの場では、目立つ。

日本の天皇陛下主催の園遊会に、黒のジーンズとニットで出席しているくらい目立つ。

よく追い出されなかったな、というレベル。

とまぁ、根拠を並べてみたが、決定打が少ないか。

でも、すでに周りが動いていそうなのは事実だし、私は大人しく警告だけしておく。

余計なお世話かもしれないが。

考え事をしていると、ファインさんがこちらに気づいて来てくれた。

数多の女性を尻目に。

えーと、後ろの女性、怖い怖い怖い。

綺麗な人達に睨まれると、迫力が違います。

ええ。

それより、警告警告。

あまりこういうやり方は、得意でないから好まないのだけど。

だからと言って、おおっぴろに言える情報でもなし、いたずらに不安煽って集団パニックって、どこのホラーだよ。

てことで、やります。

例え話で誘導作戦。

「ご機嫌はいかがですか、ルイ。今日の装いはとても貴女によく似合っておられる」

何たらのこうたらお世辞云々。

あまりのお世辞攻撃に、聞くことを途中放棄してしまった。

すみませんファインさん。

「ありがとうございます」

ここで一旦略礼をして、ゆっくりと微笑みながら顔を上げる。

「ファイン様の今日のお召し物もとても素敵です。これでは、月の女神に嫉妬をされたかもしれませんよ?」

クスッと笑って、それから左手に持った扇で口元を隠し、壁際の警備に視線を流す。

私が再びファインさんの顔に視線を戻すと、目があった。

「……。それは、大変だ。そうなったら、太陽の子や星々に助けを求めねばいけませんね。まあ、貴女が側にいてくれたら、どのような嫉妬でも耐える自信はありますが」

ファインさんが一度目を伏せたあと、軽く吐息をついた。

何その色気。

横にいる女性の何人かが、ふらついたのを見てしまった。

「女性の嫉妬を甘く見ていると命取りですわ」

扇を閉じ、私が少し拗ねた表情を作りながら言う。

う、我ながらこれはないと思うが、地球にいたころの友人の”女は女優”という言葉を信じて頑張ってみる。

頑張れ私。

「これはこれは……。貴女に妬いていただけるとは、男冥利に尽きますね」

ファインさんが静かに笑う。

「あら、いつ私が妬きまして?それよりも女神様に焼かれてしまえばいいのですわ」

扇で顔を隠しながら拗ねた口調で言うと、ファインさんが更に笑みを深めた。

それを遠巻きに見ていた女性陣から、次々と溜息が漏れている。

ファインさんよ、あんたはなんて罪作りな顔なんだ。

「おぉ、それは困ります。そんな事をされては、女神に太陽が隠されて暗闇になってしまいますね。ルイ、貴女の顔が見られなくなってしまうのは、私にとって苦痛でしかありません。それは、私の本意ではありませんから」

ファインさんが、少しおどけた口調で言う。

「でしたら、暁月夜の内に早くなさるといいですわ。太陽が顔を出してしまいますと、誰も身動きがとれなくなってしまいますもの。まぁ、私はファイン様の顔が見えなくても平気ですけれども」

右手に持ち替えていた扇をパチンと閉じ、右頬に当てながらファインさんを見てにっこりと笑った。

「また、そのようにつれない事をおっしゃる。これでは、女神でなくても嫉妬してしまいそうだよ。そうは思わないかい?ヴォイド三官」

ファインさんが、私に向かって周りに判らない程度に頷いた後、ヴォイドに向く。

「ええ、そうですね」

ヴォイドがファインさんに頷く。

「そうそう、君のお父上は元気かい?最近忙しくてなかなか話ができなくて」

「お気遣いありがとうございます。父にそう申しておきましょう」

言葉少なめに答える、ヴォイド。

こういう場での会話が、苦手なのだろう。

ファインさんがこちらに向き直り、話を続ける。

「本当の事を言えば、ルイをエスコートするのは私でありたかったのだが、今日はアンヴォイド君の方が適任だな。では、私はそろそろ失礼するよ」

そう言いながら、ファインさんは私の手を取って、手の平にキスを落とした。

本来は甲の方に落とすのだが、手の平だった。

これの意味する所は確か、安全の祈願だ。

ちなみに手の甲は敬意。

先程アリーオさんがしたのがそれに当たる。

この国のボディーランゲージは、昨日粗方覚えた。

ナリアッテのスパルタで。

教え方は上手いが、鬼だった。

「はい、ファイン様も無理をなさらずに」

扇を広げ口元を隠して、こっそり囁いた。

ファインさんは、小さく頷いて去って行った。

嫉妬に染まった視線を向ける女性陣を残して。

うげ、これをどうしろって? 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ